dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半角・全角キーを押すと‘
がでてしまいます。
@ のところを押すと [ これがでるし、
「 のところを押すと 」 これがでるし、
」 のところを押すと ¥ これがでます。。
デバイスマネージャーのキーボードのところは
HIDキーボードデバイスとだけあって中には何もはいってません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

USB接続ですね



過去ログあります。
参考にしてください。

キーボードの不調
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3603801.html

(No.3さんのが、参考になると思います。)

早く直ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボードにFujitsu109 Japanese USB Keyboard
をインストールしたら解決しました。たすかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/19 14:51

USB日本語キーボードが接続されている場合は、デバイスマネージャーから"日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl + 英数)"をインストールすることはできないと思います。

私の環境でもそうでした。

 レジストリの修正が必要でたとえば、

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …

の後半部分を参照。


http://homepage2.nifty.com/winfaq/

 このサイトで検索するには、"HID キーボードデバイス"で検索されると良いと思います。このトラブルはWindowsの環境が問題で、コントロールパネルのシステムでサービスパックのバージョンを確認してください。

 またUSBテンキーを追加した。Windowsを上書きアップグレードした。また以前USB英語キーボードを使用していた、などです。

http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkb_suppo …

http://www.pfu.fujitsu.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れて申し訳ありません。
皆さんのおかげで解決できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/19 15:01

>HIDキーボードデバイスとだけあって中には何もはいってません。



USB接続キーボードです。
この場合、関係性はありません。

http://support.microsoft.com/kb/418323/JA/

お試しください。

この回答への補足

ありがとうございます。明日試してみます。

補足日時:2008/11/18 15:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl + 英数)
これらがまったくみあたりません。
ご親切ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/19 14:20

リンク先の下の方を参照して、もう一度チャレンジしましょう。


(XP/Vista共に有ります)
http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?&tid=18697 …

それでダメなら「システムの復元」でしょうか。

XP
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …

Vista
http://h50222.www5.hp.com/support/EZ345AV/os/725 …

この回答への補足

ありがとうございます。今日は時間がないので明日もう一度
チャレンジしてみます。

補足日時:2008/11/18 15:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハードウェアの更新ウィザードで製造元(標準キーボード)を選択してもモデルの方にはHIDキーボードデバイスとしかありません。
システムの復元で10・30日までもどったのですが、だめでした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/19 14:08

K/Bが日本語以外の設定になっていませんか?



http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

この回答への補足

何の設定もされていません。
ドライバの更新もHIDキーボードデバイスと
いうのをインストールするだけです。
別のキーボードでしても同じことでした。

補足日時:2008/11/18 14:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!