
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この手の券は実際に定期を買う場合と比較してお得かどうかで判断する方が多いです。
そのため、金券ショップでは大阪市内と比較的離れた主要駅間の6ヶ月通勤定期の運賃を参考に価格設定していることが多いです。
すなわち、京阪の場合淀屋橋-三条又は出町柳の通勤6ヶ月の定期運賃を調べておき、これより安い価格なら即買いです。これより高い値段なら、他に安値があるかもしれません。
ただ、あまり多量に見かけるものではないので、どうしても欲しければ見つけた時に買ってしまったほうがいいような気もします。
ご回答ありがとうございました!
私の方でも結構調べたのですが価格はまちまちのようですね。
そろそろ出回り始めると思うので目を光らせておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株主優待 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待 1 2023/06/10 15:51
- 新幹線 金券ショップで売られているJR株主優待券について教えてください。 9/23〜9/25に東京から新潟へ 2 2022/09/17 00:26
- 電車・路線・地下鉄 小田急の株主乗車券(額面900円相当)が金券屋で値上がり傾向。なぜ 1 2023/03/02 21:15
- 新幹線 JRの株主優待券。使い方を教えて。 3 2023/02/20 21:44
- 新幹線 新白河↔横浜間の切符を発券した場合、JR在来線でも使えるか 8 2022/05/12 21:29
- 株主優待 【株主優待券】松屋フーズの松屋で使える主食事優待券(カルビ焼肉定食などから1品)の株主 1 2023/06/11 08:18
- 新幹線 JRの株主優待券 2 2023/02/23 11:53
- 株主優待 株主優待航空券についての質問です。 株主優待航空券は、それだけで飛行機に乗れるのでしょうか? それと 2 2023/01/10 10:15
- 電車・路線・地下鉄 近鉄特急券の購入方法について 2 2022/09/10 15:09
- 電車・路線・地下鉄 PiTaPa定期で複数路線連絡にするのと単独にするのとでは、どちらがお得ですか? 1 2023/03/27 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京阪電鉄の株主優待乗車証について
-
定期券の区間より先の駅で下車...
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
例えば、JRで電車に乗ってから...
-
内定式の交通費
-
札幌高速バスについて
-
東京都区内での途中下車
-
軽井沢駅で使えるicカードはあ...
-
都営新宿線で新宿のルミネエス...
-
計算が得意な人に質問です。
-
大回り乗車の時って改札でとめ...
-
(就職活動)面接で上京するよ...
-
間違えて回収された未使用新幹...
-
途中下車できるかどうか教えて...
-
不正乗車を見ました。
-
京王線新宿駅(新宿西口)から、...
-
松山のお得なきっぷありますか?
-
Pitapa区間指定割引について
-
東広島に新幹線で帰りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報