
私の彼氏には吃音があります。私は彼がどもりながら一生懸命話す姿
も好きで、正直かわいいなと思っていました。ですが、最近彼が吃音の
ことで人に笑われるのを間近に見てしまい、彼はもしかしてすごく傷つ
いているのではと思ったのです。
今まで全く気にしていなかったのは、私が無神経なだけなのですが、
これからは彼がどう接して欲しいのか良く知っておきたいと思い始めま
した。
彼は本当に強がりで、誰にも吃音について相談していないようです。
私に相談してくれたらなぁと思うのですが、私から話を切り出すのも彼
を傷つけかねないですし、最近悩んでいます。
そこで質問なのですが、吃音がある方は彼女にどう接して欲しいです
か?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
物心ついたときからの吃音者(男・27歳・会社員)です。
3年程リハビリテーションへ月1回程通ってますが、一向に改善されません。しかし一時期より切迫感や緊張感が和らいではいると思います。
確かに吃ったら反射で笑う方が居てますねw私の経験上ですが、2回目以降も笑う方は人間的に幼稚な方が多いようです。「自分が普通に出来ていることが出来ないから笑う」・・どうもそういう心理のようです。
私も学生時代は相当悩みました。そして自分の中に抱え込んでました。何とか社会人になり、今までは吃音者が社会に出て本当に大丈夫なのかと思っていましたが、案外学生時代よりもストレスが少なかったです。仕事という吃音を笑う、指摘するといったことよりさらに重要なものが人と人の間にあるためか笑ったりする人は極端に少なくなりましたね。半年前、取引先の担当者が私の吃音について1度笑ったことで即担当を外されました。相手先の同僚がその状況を見ていて上司へ報告したからのようです。周りもよく見ているんだなと痛感しました。仕事上で社長さんとお知り合いになる機会が多いのですが、意外と吃音をお持ちの方が多いのは事実です。吃音というものの代わりに普通の人と違った何かを神様から皆授かってるのかもしれないなと最近思っています。
さて、本題の吃音者との接し方です。心構えなどは以前に回答されている方の通りだと思います。私は話すテクニック的なことを書こうと思います。
リハビリに通っていることは先程話しましたが、そこの言語聴覚士(PT)の方が非常に好印象だったので紹介しておきます。
まず、自分自身もゆっくり話すということです。話し始めに1呼吸置いたり、普段の1.5倍程度のスピードで話すことで吃音者は気持ち的に非常に楽になります。
吃って伝えるのに時間がかかりそうな時は最後まで聞いてくれることが嬉しかったりもします。途中、「うんうん」などの相ずちを定期的に打ってくれることで話すタイミングを取りやすくなります。また、どうしても吃音者は苦痛から逃れたくて最後まではっきり喋らないことやうやむやにすることが多々あります。そんな時も、笑顔で「最後までちゃんと話して」などの言葉を投げかけてあげるとちゃんと聞いてくれてるんだなと嬉しく思います。またその時にちょっとしたボディタッチ等(肩をポンと叩くなど)あると気分的に楽になりますね。
貴方は吃っていること以上の彼の素晴らしさに惹かれたのだと思います。吃音はひとつの性格、特長的なものだと思っています。彼にとって安心出来る存在になってあげれるといいですね。
吃音者は10人中10人、優しい人なのを最後に付け加えておきます。お幸せに^^
吃音をお持ちの方からのアドバイス、とてもとても
ありがたいです。ありがとうございます。
肩に手を置いてあげると確かにちょっと緊張がとけ
てくれるかも。私はとても話し方が遅くって、実は
もう少しシャキシャキ話したいなと思っていたので
すが、彼にとっては役に立ちそうで、嬉しいです♪
素敵なお話ですね。やはりきちんと頑張っていれば、
素敵な仲間?お客さん?と出会い、一緒に仕事がで
きる。彼が聞いたら自信につながりそうです。
教えてあげられないのが残念ですが、きっと彼もそう
いう人にいつか出会えるかな。
No.4
- 回答日時:
彼がもし傷つくようなことがあれば慰めてあげる。
彼が平気ならそのままでいいと思います。
あなたがそのことを無理に気にしていないようにしている、と受け取られ
たりしないような自然体ならそれでいいと思います。
今まで気にしなかったのは別段無神経ではないと思いますよ。
彼を笑う人がいたとき、彼がかわいそうなのではなく、彼を笑うその人が
かわいそうな人なのだと私は思います。
あなたはそんなことを気にしない、そして彼を気遣える心優しい温かな
方なのですからその気持ちを大切にしてください。
あたたかいコメントありがとうございます。
そうですよね、びっくりする、笑う。
それも自然なことなのかもしれないけれど、
ばかにするのは確かに人間として少し不十分な人
のすることなのかもしれません。
一緒にゆっくり歩んでいけたらいいなって思って
います。
No.3
- 回答日時:
小さい時から言われていると思います。
その意味で打たれ強くなっているとは思いますが、
相当コンプレックスはあるはずです。
質問者さんが
・全く気にしていないこと
・それを全て受け入れていること
・その点もすきなこと
機会を見つけこれを話すことです。
恐らく、物凄く安心すると思います。
きっとコンプレックスなんだとは思います。そうですよね。私は出会ってそんなに長い時間を共にしているわけではないけれど、彼はずっと抱えてきた問題ですよね。
話す。話さない。二つの意見をいただいているので、もう少しいろんな意見を聞いてから決めてみようと思います。
ありがとうございます。とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
気にしないでいてあげましょう。
吃音を笑う人や、馬鹿にする人も世の中います。学生時代なんかだと、苛めたりするばか者もいたりします。
彼氏は少なくても、そういった心無い人に傷つけられてこられたから、誰にも相談しないと思うのです。
何故かというと、俺は気にしていない。という意思表示だと思います。
ここで、あなたが相談のるよ?なんていったら、それは「同情」です。
彼女にそんなことされたくないですし、相談しないということは、触れてほしくないのです。
例えばあなたの顔にでっかい形の悪いほくろがあったとしましょう。
誰かがそれを見て、笑うかもしれません。
過去にそういうことが何度かあったとします。
彼氏が出来て、彼氏が「お前の顔のほくろさ、他の人にも色々辛いこと言われただろ?
どう接して欲しい?普段可愛いって言ってあげたほうが嬉しいか?」などと気遣われて
いわれたら、屈辱以外の何者でもないのでは?
触れてほしくない、放っておいてくれたほうが優しさだよ!って思わないですか?
特に男のプライドっていうのは、女性が考えるよりも繊細です。自分の弱いところを同情されると
自分が情けなくて仕方がなくなります。
女性は悩みがある時「言ってすっきりすれば良いのに」と考えます。
男性は違います。弱音をはくことが必ずしも、男性にはストレス発散になると思わないで下さい。
逆に自分の弱みを知られてしまうと、ガラガラと崩れてしまい、今までと同じように戻れなくなる場合があります。
大げさかと思われそうですが、男性とはそういうことには繊細なのです。
些細なことから、自信をなくしてしまったりするのです。
彼氏が自分から話さない限りは放置。これが正しいと思います。
彼の強がりな性格はおっしゃるとおりの意思表示だと思います。
ほくろか・・・。「これかわいいね。」って言ってもらったら嬉しいかもしれないけど、「どうされたい?」って聞かれると確かに同情心がみえみえですよね。
確かに今私は彼に同情してしまっているので、それが彼に見えてしまうと、彼のプライドを傷つけてしまう気がします。
やっぱり何も言わずにおこうかなと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 20歳学生、私には付き合って11ヶ月の同い年の彼氏がいます。 彼氏は病院には行ってないと思いますが恐 2 2022/11/30 23:24
- 神経の病気 吃音。 私は幼少期から吃る事が多く私の中でもすごくコンプレックスです。家族に相談できずに成長し、もう 4 2023/06/27 23:33
- 不安障害・適応障害・パニック障害 吃音について 3歳になる孫がいます。 最近、吃音の症状が出てます。自分の子供にも、回りにも、居ないの 1 2022/10/12 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 19歳です。私には付き合って半年の彼氏がいます。 昨日彼氏の口から症状は軽いけど俺吃音症やと思う病院 2 2022/07/01 20:44
- 子育て 今年度から小学2年生になる息子がいますが、その息子の吃音で悩んでいます。 息子の吃りは3歳ぐらいから 6 2022/04/10 19:47
- その他(病気・怪我・症状) 吃音についてお聞きしたいです。 幼少時に吃音になり、社会人になった今も なお吃音が続いています。 今 3 2022/07/11 00:38
- その他(悩み相談・人生相談) どうすべきでしょうか? 私は吃音を抱えています。 この前までは吃音は少し良くなって話したいことばをあ 4 2022/09/21 16:15
- 不安障害・適応障害・パニック障害 接客ができるようになりたいです。吃音持ちです。元々人と話すのが好きだったのですが、中学校の頃色々あり 2 2022/08/19 17:59
- 会社・職場 【仕事について質問】 20代半ばの女です。吃音症の人が医療事務員として働けると思いますか? 過去に医 3 2023/04/02 13:27
- その他(悩み相談・人生相談) 私は吃音を抱えています。 春から看護学校に通う事になりました。 キッカケは、「色んな人に支えて貰い、 5 2023/02/24 18:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
使用済みコンドームの捨て方
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
好きになった人はみんな彼氏持...
-
手でするだけでもしてほしい
-
彼にもう信用しないと言われま...
-
真剣に悩んでいます。彼氏から...
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
-
止まらないです
-
彼女のこと好きだけど 受け身な...
-
彼氏に、褒められた事がありま...
-
イチャイチャするけどHしない彼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
手でするだけでもしてほしい
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
彼氏がいるのに他の男性とキス...
-
彼氏と車でイチャイチャしてる...
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
-
イチャイチャするけどHしない彼...
-
彼氏がイケメンで辛いです。 付...
-
会えない日が続くとき、LINEだ...
-
彼女が他の男の人に見られるとき
おすすめ情報