
ACCESSでフォームを使ったデータベースを作成しようとしています。
限られた表示領域を有効に利用したいのでフォーム表示時にツールバーを非表示にしたいのですがうまくいきません。
起動時に該当フォームを開くようにしていて、Form_Load時に「Application.SetOption \"ツールバーの表示\", False」としているのですが作用してくれません。
一度フォームを閉じてから再表示させるとツールバーが非表示になるのですが…。
起動時にツールバーを非表示にするにはどうしたらよいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
質問の内容と違いますが、私はフォーム上にボタンを作成して表示・非表示できるようにしています。
メニューバーの表示・非表示を切り替え
CommandBars("Menu Bar").Enabled = Not CommandBars("Menu bar").Enabled
ツールバーの表示・非表示
Application.CommandBars("Formatting (Form/Report)").Visible = Not CommandBars("Formatting (Form/Report)").Visible
Application.CommandBars("Form View").Visible = Not CommandBars("Form View").Visible
ツールバーの名称を全て表示する。
For Each cbar In CommandBars
MsgBox cbar.name
Next
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然GoogleバーがYahoo!の隣に...
-
IMEツールバーがおかしい
-
画面にアドレスバーを出したい
-
ツールバーが2段になってしま...
-
URLの表記が出ません
-
ヤフー地図のアイコンをツール...
-
ツールバー
-
ワードパッドの行間
-
Internet ExplorerのURL表示窓...
-
ホームページアドレスを入れる...
-
IEのホームページのアドレス表示
-
URLが消えちゃった
-
マイコンピューターのツールバー
-
ツールバーが消えません
-
アドレスバーが・・・
-
ツールバーにΣを
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面にアドレスバーを出したい
-
ワードパッドの行間
-
ツールバーが消えません
-
ツールバーが2段になってしま...
-
デスクトップ左側に現れた、バ...
-
EXCELのツールバーが勝手...
-
AirVMって何ですか?
-
firefoxのブックマークバーが自...
-
なぜ、URLが出てこない?
-
ACCESSのツールバーを非表示に...
-
フォルダのアドレスバーが表示...
-
URLを直接入力したい。
-
Outlook Expres...
-
BIGLOBEツールバーが…
-
グーグルの検索ボックスを広げ...
-
フォルダの表示設定
-
アドレスバーの表示ができません
-
URLがでてこない
-
エクセルを使って計算をしてい...
-
ワード ツールバーが全部消えた!
おすすめ情報