重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

インターネット複数ページ開けて、その中のひとつを×で閉じると全部のページが閉じてしまう。
どうすればひとつのページだけ閉じることができるのでしょうか?

A 回答 (4件)

タブの×をクリックでなくタブ上で右クリック>閉じる(C)をクリックしても全てのタブが閉じてしまいますか.


同様に他のタブを閉じる(O)をクリックの場合はどうなりますか.
    • good
    • 0

>何か問題があるのでしょうか?→すみません。

説明不足と用語が適切でありませんでした。ichi03さんのご指摘のように
「_」「■」「×」
『インターネット複数ページ開けて閉じると全部閉じてしまう』『A』
『B』…タブ
『当該質問のページ』
と表示されていてタブのうち残すページで右クリックするとと選択メニューがでます。『他のタブを閉じる』となります。
説明サイトがあると良いのですが検索出来てません。
    • good
    • 0

AA1147さんが仰ってるのは恐らく、


タスクバーではなく「タブ」の事だと思いますよ。

お使いのブラウザがIE7の場合、タブはブラウザの上方にあると思います。
現在見ているページの名前があり、別のタブを開くと各タブの右上に「×」が出来ます。
これで個々のタブを閉じていけばいいのです。

全部のページが閉じてしまうのは「_」「■」「×」と並んでいる右上の
×を押してしまうからではないでしょうか?
タブはもっと中央にあります。小見出しみたいなものです。
    • good
    • 0

例えば『インターネット複数ページ開けて閉じると全部閉じてしまう』


『A』『B』と3つのサイトを開いていたとしてこのメニューが表示されているバーで残したい『インターネット複数ページ開けて閉じると全部閉じてしまう』にカーソルを合わせる→右クリック→他のタブを閉じる
→クリック
これで出来るっと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
下のタスクバーを右クリックしても閉じるか最小化などしか項目が出ません(T-T)
ちなみに使用しているのはwindows vistaです・・・。
vistaにしてから複数ページがいっぺんに閉じてしまいます・・・
何か問題があるのでしょうか?

お礼日時:2008/11/20 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!