dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダーのアイコンの変更ができない
 フォルダーのアイコンを変えるには、アイコン上で右クリック→「プロパティ」→「カスタマイズ」
 タブ→「アイコンの変更」でOKという説明ですが、「プロパティ」を開いても「カスタマイズ」というタブが出てきません。以前はこれでできていましたが、windows7に変えてからできなくなりました。どのようにしたらアイコンの変更ができるのでしょうか?

A 回答 (2件)

フォルダアイコンをカスタマイズしたいということでしょうか?


フリーソフトを使ってフォルダアイコンを好きな画像にカスタマイズする方法が以下に載っているので
そちらを参考にして下さい。

http://oshiete1.nifty.com/qa5805931.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。好きな画像に変えることもできるんですねえ。トライしてみます。

お礼日時:2010/10/06 09:10

「カスタマイズ」タブが存在するはずのフォルダなのに、ということでしょうか。


Windowsエクスプローラの左ペインに登録したフォルダから「プロパティ」を開いても「カスタマイズ」タブはありません。
Windowsエクスプローラの「マイコンピュータ」から目的のフォルダまで階層をたどってから「プロパティ」を開いてみてください。
また、特殊フォルダ扱いのフォルダについては、もともと「カスタマイズ」タブはありませんので、支障がない範囲でフォルダの名称をお知らせいただければ、より的確な回答がつくと思います。

この回答への補足

ご指示のように「マイコンピュータ」から目的のフォルダまで階層をたどってから「プロパティ」を開くと、「カスタマイズ」が出てきました。助かりました。ありがとうございます。

補足日時:2010/10/04 14:12
    • good
    • 12
この回答へのお礼

補足の欄にお礼を書いてしまいました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/04 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!