
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前回の質問は閉じてしまわれたんですね。
それで、XPの場合、レジストリの修復は、「システムの復元」で行います。ただそれは、完全なものではないので、予めバックアップを取り、それを復元させます。その方法については、下記サイトの方が図解入りなので、とっても分かりやすいと思います。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/xpkouza/art. …
参考URL:http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/xpkouza/art. …
わざわざありがとうございます。
実は質問内容がそれてしまうかもしれないのですが
Office 2000 インストール中に「エラー 1402」が表示される現象について 検索しましたところ
原因
このエラーは下記の条件の何れかを満たす場合に発生する可能性があります。
レジストリに破損している箇所がある。
または
または Windows 95, Windows 98, Windows Me のユーザー別設定を使用していて、プロファイルに問題がある。
と出ました。上のレジストリに破損している箇所がある。XPの場合 システムの復元でいいのでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
そうですね。
やってみる価値はあると思いますよ。ただ、さっき申し上げたように、完全なものではないので、あまり期待しないでされた方がいいんじゃないでしょうか。また、今回の場合はバックアップを取っておられないと思いますので、システムの復元で回復しないと、ちょっと厳しいでしょうねぇ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
消してしまった携帯電話番号の復元
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
Windows10で今と全く同じ環境を...
-
バックアップの意味
-
Mac Book Pro 外付けHDDを内蔵...
-
jw CADのファイルが見つか...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
WindowsXPでのシステムそのまま...
-
Windws10でiTunesが起動できな...
-
[BunBackup]最近調子が悪いです。
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
同じファイルを何度も上書きす...
-
MS Edgeのバックアップについて
-
Linkstationのバックアップした...
-
Windows10でDVDにバックアップ...
-
1つのフォルダには合計何バイト...
-
コピーペーストするとぼかし効...
-
SDカードの保存先のファイル名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを機種変更した場合MMSメ...
-
iPhoneを初期化したらどこまで...
-
windows11と10のアップグレード...
-
バックアップと復元機能でPC引...
-
消してしまった携帯電話番号の復元
-
windows10 外付けHDDからの復元...
-
パソコンのバックアップについ...
-
不良HDDのバックアップについて
-
ノートパソコンの起動不良について
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
再セットアップ、バックアップ...
-
Win7 OSリカバリー バックアッ...
-
旧PCのシステムバックアップを...
-
Windows10で今と全く同じ環境を...
-
突然SSDが認識しなくなりました...
-
復元のされ方
-
バックアップソフトでのリカバ...
-
パソコンの外付けHDDにバックア...
-
iPad ストレージ
-
外付けHDDからのシステムイメー...
おすすめ情報