dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度もこの教えてGOOでは質問していますが、
外に本音を話せる場所がないのでお許し下さい。
私は大卒後、どの会社でも「人の話を聞いていない」
と苦情を言われ、まだ誰とも人間関係を作れず解雇を
繰り返しました。
理由を究明するために検査したところ高機能自閉症というのが
わかりました。医者には学者ならば対人交渉はいらないので、
できると言われ、大学院に入学しました。
学力の確固たる裏づけもなく、今から考えれば恐ろしい選択
でした。なんとか修士号が取れそうなところまできて
障害者枠で就職が決まりました。大学院修了後に働きます。

そこで、また心配になってきました。大学院の間は無謀な勉強を
したいたのと、年齢と、障害もあり、結局周りと人間関係が
築けませんでした。枠で就職しても同じことになるのではないか?
と。
さらに、これだけ苦労して、修士号と、就職を決めたのに
喜びを共有できる友人も、恋人もいません。
孤独感は解消されません。

ながくなりましたが、どうすれば「友人・恋人」ができるのか?
「友人・恋人の作り方」を教えて下さい。
高校三年までは友人はいました。大学入学後、ほぼ10年以上
友人はいません。働いてたときも、大学院にいたときもいません。
「ひきこもり」なら「友人・恋人がいない」理由になりますが、
私にはその理由が成り立たず、途方に暮れております。

具体的なアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

作り方というよりも、そういう友人との出会いは、運だと思います。


相性の合う友達、会わない友達、全てが運でしょう。
障害があるないは、友人や恋人ができるできないに関係ないですね。

そして、運があってもきっかけが作れなきゃ意味ない。
例えば、質問者さんと同じような悩みを持っている人とか
あっこの人けっこうおもしろい人とか
その人に近づきやすい何かがあれば、友人の輪に入れると思います。
その人に近づきやすい共感・関心・雰囲気などです。
それらのきっかけがあって初めて友人となれると思います。

あと、ひきこもりとありますが、
外へ出ていようが、中にいようが、自分に自信がない人をひきこもりとも言えると思います。
    • good
    • 0

とっても難しい問題ですね。

私もWebでちょっと高機能自閉症を調べてみたのですが、その症状というのはやはり人によってかなり違うようです。共通するのが「他人とコミュニケーションをとるのが苦手」ということで、要はそこが質問者さんの悩みなわけです。

特に何か障害を抱えているのでなければいくつかアドバイスはあると思いますが、質問者さんは高機能自閉症という特有の問題を抱えているので的を射たアドバイスをするのはとても難しいのが本音です。

診断を受けた専門医や、臨床心理士などを通じて相談したり、同じ高機能自閉症を抱えた人たちのワークショップなどに参加されてみてはどうでしょうか。少なくともここで「素人のアドバイス」をされるより的確な方法を具体的にアドバイスしてくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!