
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ!以下のソフトは如何ですか?
絶対音感と銘打っていますが、相対音感を
トレーニングするのにも役立つと思います。
参考URL:http://www.muledia.co.jp/software/onkan/default. …
No.2
- 回答日時:
ソフトではありませんが、相対音感を養うダルクローズメソッドを紹介します。
相対音感を養うためには、
調の構成を理解する。
長調ならば、全全半全全全半。短調(和声的)全半全全半増半。
全音と半音を正しく歌い分ける。
この二つが不可欠ではないでしょうか?
ドレドと、ド♭レドの、違いを、歌い分ける。特にミファミとミ♯ファミ、シドシと、シ♯ドシは、ミファ、シドが、半音だと意識されていないことが多いので、よく練習してください。
ピアノか、キーボードで、音程を確認してください。声と、音を聴くことが大事です。
実際には、平均率では微妙に音程が違いますが、音程が取れてきてから、直せると思います。
固定ドで歌うことで、シャープやフラットが、気になってしまうようなら、番号唱を、お勧めします。
ハ長調なら、ドレミファソラシドが、12345671
ト長調なら、ソラシドレミ♯ファソが、12345671
その際、どこの音から始めても3-4,7-1は、半音なので、特に音程を意識してくださいね。半音を歌う時に、親指と人差し指の指先で輪を作り指先をぎゅっと強く押すと半音が意識されて、音程がとりやすくなります。
これは、リトミックで有名なダルクローズメソッドです。
もっと具体的な訓練が、まだまだあります。
No.1
- 回答日時:
ソフトじゃないんですけど。
。とにかくいろんな音楽を、これでもか!って位聴きまくるしかないかと思います。
あとは、自分でハーモニカでもいいので単純な音階の出る楽器を演奏してみる。ハーモニカは振動が伝わるので、体感しやすいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 会議やゲームなどで相手の声を認識し翻訳してくれるソフトを探しています。 ※テキストで打ち込むタイプや 3 2023/02/05 17:50
- 作詞・作曲 説明が下手ですがこの動画のように bgmに音の音程を合わせる方法が知りたいです https://yo 1 2022/06/19 00:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 PowerDVD for Mouse computer を起動していると、時々モニターが真っ暗になる 1 2022/12/09 00:04
- ニコニコ動画 お勧め、高画質・高音質、有料web録画ソフトをご紹介下さい。 2 2022/11/22 20:31
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 簡単な画像処理ソフトを探しています 5 2023/02/20 17:53
- その他(悩み相談・人生相談) 顔写真の背景を透明や別の色にしたい 2 2023/02/08 21:01
- Windows 10 Windows10のアイコンが赤くなる時の質問です 1 2022/04/27 18:42
- その他(ソフトウェア) ホームページ制作ソフト 3 2022/08/27 07:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベース キー変更について
-
Sound itの操作
-
Original Key/D♭ half down tu...
-
以下のコードをカポタストを使...
-
ナッシュビルコード
-
ブルースハープで松山千春の恋...
-
Cm7(♭5) ←これって何て読むんで...
-
ガンズのParadise Cityのコード
-
ベースの音程(?)について
-
アコギ 弾き語り どのキーで...
-
相対音感を真面目に鍛えること...
-
セカンダリードミナント「A7→Dm...
-
ギターのオリジナルキーAって具...
-
コード進行についてです。ピア...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
キングクリムゾンの「スターレ...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
実行時エラー3251対応処理方法
-
中一です。ギターかピアノだっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベース キー変更について
-
楽譜の表記でG#とA♭どっちを使う?
-
ハーモニカについて
-
なぜ音階は「全全半全全全半」...
-
ギターのオリジナルキーAって具...
-
Sound itの操作
-
Cm7(♭5) ←これって何て読むんで...
-
ベースのチューニングについて
-
ブルースハープ POPSでDmキ...
-
バンドアンサンブルでの1キー...
-
この曲のキーについて
-
半音下げキーの曲をレギュラー...
-
アコギ 弾き語り どのキーで...
-
BUMP OF CHINCKENの『ダンデ...
-
曲としてのキー(コード)について
-
暗めの曲が好きな初心者が購入...
-
「マイナー」という言葉は失礼...
-
トランペットの楽譜で、B♭の音...
-
TAB譜と五線譜どっちが正しい?
-
ギターの指板上の度数について
おすすめ情報