dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪の藤井寺駅と言えば近鉄電車の駅と言うのは理解しています。
しかしそこで素朴な質問なんですが、近鉄関係の交通機関を利用せず(タクシーも不可)梅田、なんば等の所謂大阪環状線周辺から近鉄を利用せず藤井寺まで行く方法ってあるのでしょうか?

目的地は昔あった藤井寺球場を目的地としてなんですが…

教育大近くにいる人に聞くと谷町線八尾南からタクシーしか方法は無いと言いますが他には全くないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

あとはJRの柏原あたりからタクシーかですね。


http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/36/01.595&scl …

バスもないではないですが、近鉄バスなのでNGです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95% …

そこそこ近くまで歩いて市内循環バスという手もあります。
http://www.city.fujiidera.osaka.jp/8,2067,120.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市内循環バスですか…
近鉄管理なんでしょうか?

お礼日時:2008/11/27 22:40

NO4です。


他の方の回答通り、八尾南、JR柏原しかないです。(タクシーも近鉄が多いですよ)
それと残念な情報ですが、
藤井寺球場に昔の面影はまったくありません(昔の球友寮はまだありますが・・)
今は小学校を建てている最中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ藤井寺球場の取り壊しは仕方ないというか分かってはいたのですが、やはりあの再編問題で近畿日本鉄道がおとなしくしていれば良かったと思うのですけど、阿倍野再開発で大型タワーを造るのはなんか許せないというのか、そんな企業に一銭も落とさず公共機関で行こうと考えたわけなんです。

勿論地元の方々や近鉄バファローズOBの方々を蔑ろにするつもりは全くないのですが、河内の暴れ牛、究極のアウトロー集団が埼玉のエリート軍団に立ち向かうその意気込みに共鳴し、細腕阿波野の力投、野茂のKKK、剛腕高村、そして今でもその場所を避けてドームに通う水口さんなどを考えると切ないというか、ただ単に経済効果だけで済む問題でもないしその事件自体が風化されてしまっている昨今、ファンだった私が忘れてはならないと思って質問させていただきました。

改めてご回答いただきました皆様に厚く御礼を申し上げ、ここで締め切らせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 02:03

はい、ふざけた答えで、


(1)ヘリコプター
(2)ボートにて日本一汚い大和川を漕ぐ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですねぇ~こういう回答は嫌いじゃないな。(しかもある程度答えが出ているあとで自覚して答えている辺り)
でも汚いのは道頓堀と違うの?

ここまでは冗談として別のアプローチとして関西空港からのアクセスはどうなんでしょうか?

お礼日時:2008/11/27 22:38

地元民です。



藤井寺は、完全に近鉄の支配下ですから、タクシー不可となると、近鉄電車、近鉄バス以外の方法で、他駅から公共交通機関で行くのは不可能です。

ヒッチハイクするのは有りかもしれませんが。

なお、他の最寄りは、地下鉄の八尾南(から近鉄バスはある) JR柏原、または、堺から南海バスで河内松原(から近鉄電車はある)です。ですが、とても歩ける距離ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問を出したのは当然なんですが、今は無き藤井寺球場跡地には行きたい。
しかしバファローズを解散に追い込んだ近畿日本鉄道には一銭たりとも銭を落としたくないのが本音なのです。

藤井寺は聖地でもあるんだけど、心の聖地でしかないのかな。

やはりタクシーなのかな・・・

お礼日時:2008/11/27 22:43

http://www.kintetsu-bus.co.jp/search/pdf/699_120 …

同駅から徒歩でも、約2.5k=20~30分
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!