重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プログラムを追加または削除すると "Windows インストーラ サービスにアクセスできませんでした" エラー メッセージが表示される

windows インストーラーサービスにアクセスできませんでした。セーフモードでwindowsを実行している場合またはwindowsインストーラーが正しくインストールされていないばあいに発生する可能性があります。


​​http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …​​


方法 2 : Windows インストーラを再インストールする
3.コマンド プロンプトで次の行を入力し、Enter キーを押します。Drive は Windows がインストールされているドライブ、%Windir% は Windows がインストールされているフォルダです。
たとえば、次のように入力します。
attrib -r -s -h c:\windows\system32\dllcache

4.コマンド プロンプトで次のコマンドを入力します。各行の最後に Enter キーを押します。
ren msi.dll msi.old
ren msiexec.exe msiexec.old
ren msihnd.dll msihnd.old


とあるのですが上手くいきません。
C:\>attrib -r -s -h c:\windows\system32\dllcache\ren msi.dll msi.old
パラメータの書式が違います -

C:\>WINDOWS\system32\dllcache\ren msi.dll msi.old
'WINDOWS\system32\dllcache\ren' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

このような感じになってしまいます。
ご助力お願いします!!

A 回答 (3件)

こんにちは。



>プログラムを追加または削除すると "Windows インストーラ サービスにアクセスできませんでした" エラー メッセージが表示される

>方法 1 : Windows インストーラを再登録する
>方法 2 : Windows インストーラを再インストールする

たぶん、結果は同じような気がしますが、これは、Windows XP までの処理ですね。
再インストールすると、レジストリも上書きされますから、レジストリが違っていなければ、再インストールが可能だと思います。

本来は、そういう現象になる前の日付に戻したほうが早いかもしれません。
あまり時間が経ちすぎると分からなくなりますが。

>ren msi.dll msi.old
>ren msiexec.exe msiexec.old
>ren msihnd.dll msihnd.old

でも、サポートの文章では、経験がない人は分からないですね。

C:\> プロンプトが出てきたら、
CD c:\windows\system32 [Enter]
で、子フォルダに降りてから、ren [リネーム]を行います。

以下のような画面になります。
----------------------------------
c:\windows\system32>ren msi.dll msi.old
...
...

----------------------------------
ren は、cmd[dos]の中のコマンドです。

でも、
>C:\>attrib -r -s -h c:\windows\system32\dllcache\ren msi.dll msi.old
>パラメータの書式が違います -
>C:\>WINDOWS\system32\dllcache\ren msi.dll msi.old

このレベルは、本当の初歩的な処理ですから、この辺りで、ご質問が出ているようですと、私は、ご自身でするのは、あまりお勧めできません。

本来は、Microsoft の電話サポートを受けたほうがよいと思います。失敗すると深みにはまってしまいます。インストーラは、そんなに問題はないけれども、経験がない人には難しいような気がします。ただ、この場合は、「電話」のみで、数十分かかりますから、時間的な余裕が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことでしたか。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/13 18:21

NO1追加


失礼しました。
質問掲出のURLのリンクの最後にダウンロードサイトが記載されていました。


レジストリ操作の場合は試しましたか?同URLで、
管理者権限でログインして「スタート」「ファイル名を指定して実行」「regedit」「Enter」
 「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MSIServer」に移動

右側「ImagePath」をダブルクリック
「値のデータ」に「C:\Windows\System32\msiexec.exe /V」を確認
レジストリエディタを終了しシャットダウン
セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)「Windows拡張オプション」で「セーフモード」ログイン
「スタート」「ファイル名を指定して実行」で「msiexec /regserver」「Enter」
再起動



アドミ権限でログイン
XPHomeの場合、セーフモードメニューで「Administrator」クリックしログイン

この回答への補足

はい試してみました!
相変わらず変化は無いみたいです…

補足日時:2008/11/29 14:06
    • good
    • 0

現在バージョンは何ですか>


壊れた場合、サイトからダウンロード、インストールしては?
3.1のダウンロード
参考URLをご覧ください。

4.5
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

2.0
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

この回答への補足

バージョンは4.5でした。
再ダウンロードしましたが変化がありませんでした…

補足日時:2008/11/29 14:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!