![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
excel2007のマクロなのですが、データからグラフを作るときに、setsoursedataでデータ参照するときに、sheet1とsheet2からそれぞれデータを選択したいので、Unionを使ってそれぞれの範囲を結合しようとしたのですが、
worksheets("sheet1").Select
Set owarine = Range(Cells(st, 5), Cells(en, 5))
Worksheets("sheet2").Select
Set BB = Union(Range(Cells(st, 3), Cells(en, 3)), Range(Cells(st, 5), Cells(en, 6)))
Set sphere = Union(owarine, BB)
ActiveSheet.ChartObjects.Add(5, 18, 550, 250).Select
ActiveChart.ChartType = xlLineMarkers
ActiveChart.SetSourceData Source:=sphere, PlotBy:=xlColumns
としても、'Union'メソッドは失敗しました'_Global'オブジェクトと表示されてできません。どうすればいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
複数のシートの範囲をUinonで接続するのは無理です
ワーク用のシートにその2つの領域をコピーして
コピーした領域をCurrentRegionなどで取得しましょう
owarine.Copy Worksheets("Work").Range("A1")
BB.Copy WorkSheets("Work").Range("B1")
set sphere = Worksheets("Work").Range("A1").CurrentRegion
といった具合です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エラーコード1004 6 2022/06/09 14:12
- Excel(エクセル) VBA 選択範囲とUnionの使い方について 8 2023/08/17 13:25
- Visual Basic(VBA) 他のシートからコピーする下記マクロで貼付け位置をWorksheets(1).Range("A3")の 8 2023/01/30 18:48
- Visual Basic(VBA) VBAコードが作動せず、どこに問題があるのか教えて下さい。 3 2023/06/13 13:20
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) vbaのvlookup関数エラー原因を教えていただけないでしょうか。 3 2022/04/25 16:16
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 3 2022/06/23 20:00
- Visual Basic(VBA) vbaを早くしたい 5 2022/09/09 10:58
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
cellsで特定の離れた範囲を選択する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
For~Next ループ内でUnionメソッドを使うとエラーになります。
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
ExcelのVBAでGoToの代わりに…
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
6
エクセルVBAで5行目からオートフィルタモードに設定したいたい
Excel(エクセル)
-
7
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
8
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
9
「メソッドまたはデータメンバが見つかりません。」というエラーが出ます。
その他(データベース)
-
10
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
11
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセルで、オブジェクトの選択を禁止する方法。
Excel(エクセル)
-
13
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
16
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
17
Excel VBA ステップインが途中で通常実行になってしまう
Excel(エクセル)
-
18
配列でデータが入っている要素を求める方法
Visual Basic(VBA)
-
19
ExcelVBAで質問です。Workbook_openイベントが発生し
その他(Microsoft Office)
-
20
エクセルVBA 最終行はlast row ? end row ?
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
マクロ実行後に別シートの残像...
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
VBA 空白行に転記する
-
Count Ifのセルの範囲指定に変...
-
【VBA】特定の条件でセルをコピー
-
Changeイベントで複数セルへの...
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
ExcelVBAで、オートフィルタに...
-
Excel VBA オートフィルターで...
-
ExcelのVBマクロを、バックグラ...
-
VBA別シートの最終行の次行へ転...
-
Excel2013で切り取り禁止
-
VBA シリアル値から月日への変換
-
VBAで変数の数/変数名を動的に...
-
VBA 重複チェック後に値をワー...
-
【VBA】データを各シートに自動...
-
日々の注文集計表のシートを比...
-
ExcelのVBAでやりたい操作でで...
-
VBA 実行時エラー1004 rangeメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
VBA 空白行に転記する
-
マクロ実行後に別シートの残像...
-
Count Ifのセルの範囲指定に変...
-
楽天RSSからエクセルVBAを使用...
-
VBA別シートの最終行の次行へ転...
-
Changeイベントで複数セルへの...
-
【VBA】特定の条件でセルをコピー
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
VBAで変数の数/変数名を動的に...
-
VBA 実行時エラー1004 rangeメ...
-
VBAでEXCELから固定長...
-
Excel2013で切り取り禁止
-
Excel VBA オートフィルターで...
-
VBA 別ブックからの転記の高速...
-
Unionでの他のシートの参照につ...
-
ExcelのVBマクロを、バックグラ...
-
アクセスからエクセルへ出力時...
-
テキストボックスから、複数の...
おすすめ情報