dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

勤務先が移転し、新しい事務所がとっても乾燥するお部屋になってしましました(加湿器はあるんですけど…)。
のどが渇くのは、お茶飲みながら仕事オッケーの環境なのでいいのですが、お肌が乾燥してしまって、困っています。

年齢は31歳。脂性肌ではないと思います。
ニキビや吹き出物などのトラブルはここ数年ありません(学生の頃から20代半ばまではひどかったのですが)。


(1)何か良い乾燥対策(スキンケアも含めて)があれば教えて下さい。

(2)ファンデーションがもうすぐなくなりそうなので、新しく買わなくてはなりません
 今まで、レイシャスのリキッドファンデーションを使っていましたが、廃番になったとのこと。
 おすすめのファンデーションがあれば教えて下さい。クリームまたはリキッドタイプのものがよいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

(1)乾燥対策について


私は化粧前のスキンケアを徹底することにしています。
洗顔後、化粧水の二度づけ(手のひらでパックするような感じで)、
保湿効果の高いクリームを乾燥の気になるところにつけ、
その後、乳液&下地をつけてます。
特に化粧水の二度づけをするかしないかでは、
その後の乾燥度合いが違うと感じていますので、
是非試してみてください。

(2)ファンデーションについて
私はアグレデュールのプレミアムフォーミュラというクリームファンデを使っています。
http://www.agredeur.com/
スキンケア成分がたっぷり入っているせいか、
保湿効果もとても高くて、伸び・持ちもよくて気に入っています。
ただ、ちょっと高いので、
サンプルを申し込んでみてからの方がいいかもしれません(^^;

御参考になれば幸いです。

この回答への補足

化粧水の二度づけ、教えていただいた直後からはじめました。
後の保湿液をつけたっけ?いやいや、まだ二回目の化粧水だった!と
一瞬勘違いするくらいにお肌の感触がよくなりました。

まだこの方法に切り替えてから日が浅いのですが、朝晩毎日続けたらもっとよくなるかな…
期待してしまっています。

簡単なのに、とってもいい方法を教えてくださって、本当にありがとうございます。

補足日時:2008/12/02 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

化粧水の二度づけ…簡単でいいですね!嬉し~。
朝と、夜にもそうしてみます。早速、今晩からやります。

アグレデュール、今回初めて知りました。URLありがとうございます。
取扱店が近くにあるようですので、早速サンプルいただいてみようと思います。

お礼日時:2008/11/30 11:56

こんにちは。

20代女性です。
今の時期、私の職場もエアコンでかなり乾燥していて大変です(>_<)

(1)私も乾燥対策としては、まず毎朝のスキンケアをしっかりとしています。
(もちろん、その前の夜にもしっかり丁寧にスキンケアします)
洗顔後、精製水を含ませたコットンでやさしくふき取りとパッティング→美容導入液を使っています。
私は、ドクターシーラボの『アクアインダームディーエヌエッセンス』を使っていますが、その後の化粧水や乳液等の浸透力が良くなり、もちもち感がアップしますよ。
(もし既に使っていらっしゃったらすみません)
スキンケアとお化粧に時間がかかって、その後バタバタしますが、やっぱりスキンケアは大切です。

(2)私は以前から、マックスファクターの保湿効果のあるリキッドファンデを使っています。
カバー力も優れていて、私の肌には合っているので愛用しています。
ただ、ご質問者様の肌にも必ず合うとは限りませんので(汗)、サンプルで試してみられたほうが良いと思います。
リキッドファンデの後はルースパウダーで仕上げます。

お化粧直しのときは、ティッシュで軽く顔の脂を取ってから、化粧水ミストで潤いを補給します。
アベンヌウォーターいいですよね(*^^*)
私は友人からお土産でもらった、日本の温泉の源泉を100%使ったミストを使っています。
(モデルさんがブログで紹介されていた三朝温泉の三朝ミストも使っています)
その後、もう一度余分な脂と水分をティッシュで押さえてから、プレストパウダーで仕上げます。
ミストは、1日中いつでも乾燥が気になったときに使うようにしていますよ。

また余談ですが、私も仕事中にお茶を飲むのはOKの職場ですが、コーヒーや緑茶などのカフェインはあまり摂らないようにしています。
カフェインは利尿作用があるので、体内の水分が出やすくなるかなと気になりまして(^^;)
温かい麦茶や番茶に粉末のコラーゲンを混ぜて飲んでいます。

お互いに乾燥対策頑張りましょうね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
お礼がおそくなってすみません。

精製水&美容導入液、そういう方法もあるんですね!知りませんでしたので、貴重な情報です~。
他の方も仰るように、やっぱりメイク前のスキンケアの方が大切なんですね。

マックスファクターも使ったことがないので、サンプルいただいて試してみます。

飲み物にコラーゲン。そこまで気を付けていませんでした。

お励まし、ありがとうございます。嬉しいです。
がんばりましょうね。

お礼日時:2008/12/02 22:13

(1)お化粧前の段階での水分補給をしっかりやると、


仕上がりも、乾燥度合いもかなり違います。
化粧水は1分以上パッティング、乳液も手で押さえて染みこませるような感じ。
とはいえ、朝の時間帯は忙しいので、化粧水を染みこませたコットンを、
特に乾燥しやすい部分に貼り付けて朝食、なんてことをしています。
(本当なら全顔マスクでもした方がよさそうなくらい。)
化粧水の後も、乳液とか美容液とか、少し多めにぬる。
その間に着替えとかバッグの準備とかして、染みこませる時間を作る。
もうこの時点で、簡単にパシャパシャしているのとは、モチモチ感が違うはず。

日中は、こまめにあぶらとり紙で押さえて、スプレー状の化粧水で水分補給。
乾きやすい所は、やっぱりおさえて染みこませるような感じで。
この作業で多少メイクが崩れてしまいますが、水分補給のが重要なので、
そこはもう、諦めて「崩れた部分は直す」の方針です。

(2)ルナソルのウォータークリームファンデーションを先日購入しました。
デパートのカウンターに行けばサンプルあるはずです。
水分が60%ということで、伸びがよくてしっとりします。
いくら水分量が高いといっても、乾燥している場所にいればどうしても
飛んじゃうのは仕方ないと思いますが。
それでも、私の肌に合っているのか、水分の持ち時間はやや良いみたいです。
カバー力は、高くはないけど、まあ「普通」ってとこでした。
他社品でもそうですが、リキッドやクリームのファンデに
乳液やクリームをミックスすれば、カバー力と引き替えにはなりますが、
保湿度は多少アップしますよ。

この回答への補足

教えていただいたとおり、スキンケアとお化粧の間に時間を設けました。
仰る通り、もちもち感が全然違いますね!
お化粧のノリも違うような…。

すぐには劇的に乾燥しなくなる、なんてこともないと思うので、毎日地道にがんばります。

ほんとうに情報ありがとうございます。

補足日時:2008/12/02 22:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

私は化粧水と乳液をつけたら、「乳液が渇く前に下地&ファンデですぐラッピングしなきゃ!」という感じで、
間髪入れずにファンデつけてました…『染み込ませる』時間なんて、考えたこともなかったです。
朝の支度の手順を考えなおします。

スプレー状の化粧水、アベンヌならもってます。単純に気持ちがよくて時々使っていたんですが。

ルナソルもサンプルいただいてみます。のびがよくてしっとり、なんていいですね。
やっぱりクリームファンデに乳液まぜるのって有効なんですね。

お礼日時:2008/11/30 12:11

佐伯チズさんの方法より。


リキッドファンデに乳液を混ぜてみたらいかがでしょう。
すみません。おすすめのファンデを紹介する投稿ではなくて…。少しでも参考になれば嬉しいです。

この回答への補足

早速試しています。

ファンデーションが崩れやすくなったりしないかしら?カバー力なくならない?と
少々心配でしたが、そんなことなかったです。大丈夫でした。

良い方法を教えて下さって、本当にありがとうございます。

補足日時:2008/12/02 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

リキッドファンでに乳液を混ぜるんですか?
そんなことして、いいんですね(笑)。明日のお化粧から、さっそく試してみます。

佐伯チズさんの本、実は読んだことないんです…(お恥ずかしい)。
雑誌もあまり読む方ではなくて。年齢的にお肌の状態も下降線。勉強しなくちゃだめですねえ。

すみません、だなんて…。とんでもないことです。情報ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/30 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!