dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の嘘(嘘をついて男と会っていた)が原因で別れ、半年経った今、お互い1年以内に結婚する前提でやり直そうと復縁する話が進んでいます。
僕としては彼女の男性関係でイライラするのが嫌なので復縁するなら、基本的に男性の友達とは会わないという前提にしたいです。
こうい前提はわがままでしょうか?

嘘が分かるまでは、男性と会うことを束縛していませんでしたが嘘をつかれてから、信用できなくなってしまいました。
(基本的に男性と会っても問題なかったのにあえて嘘の予定を言って会っていたこと)

嘘をついたこと以外は彼女のこと大好きで大事にしたい女性です。ただ、嘘がない関係が築けることが前提です。

A 回答 (3件)

私の元カノと似ていますわぁ…聞いているだけでぐったりする。


そういう人は一生直らないと思うのは気のせいでしょうか。

私も一切束縛していませんでしたが、同じく嘘をつかれました。
確か、変に気を使わせたくなかったというのが言い分だったと思います。
何度も何度も許したわたしもわるかったのか。付け上がるんですかね。

信用できなくなってから2年間付き合いましたが、やはり繰り返し。
疲れきって別れてしまいましたよ。復縁の話もありましたが、無理。
計4年の交際ですからそれ以外では好きだったと思うんですけども。



私も今は結婚していますが、嫁さんは異性と二人っきりで行動しない人です。
嫁さんとは学生の頃から知り合いだったんですが、
いろんな男に告白されてましたから、面倒なのでしょう。
質問者さんも、そういう同じ思考の人と結婚されたほうがいい。
交友関係で夫婦間にミゾがあるのは、子供の精神衛生上よくない。
なぜなら、交友関係を一番大切にする人と、家族や恋人を一番大切にする人は、
結局のところ優先順位の選択で相容れないから。

また、そういう人たちは同じ思考の持ち主同士で交友関係を広げます。
だからその異性の友達とやらも、彼女と二人で会ったりするんですよ。
普通は彼氏に悪いからとか言って断りますでしょうに。



同じ経験をした私からのアドバイスですが、またストレス溜りますよ。
人の恋路に意見を出すのはよくないとは思うのですが、やめたほうが…

嘘をいうってことはヤマシイ気持ちがあるってことですし、ましてや、
「私のことを信用してくれてなさそうだから異性と出かけると言いづらい」
とか仮定の話で逆キレされても、こっちの言い分としては
「話してくれないってことは、お前も俺のこと信用してないんだろ?お互い様ってことになるな。」
という堂々巡りの喧嘩になるのが相場だと思われます。



好きで好きで、どうしても復縁したいのなら、質問者様も折れるべきです。
いくら口約束で「もうアホな事はしません」と言わせても、
約束を守る可能性が絶望的なら、こちらから歩み寄るしかありません。
それが出来ないなら、やっぱり難しいでしょうね。
ちなみに私は歩み寄りすぎて疲れたクチです。ノイローゼになりかけました。



いずれにせよ、よく考えて幸せになってください。
もしかすると私が出来なかっただけで、
貴方は幸せになれるかもしれないし、人生いろいろだと覆います。

愚痴合戦になりそうですが、質問者様と一緒に酒を飲んだら楽しそうだなぁと思いました。(笑
    • good
    • 1

わがままかどうかは分かりませんが、


男性の友人と第三者がいないところで会うことを避けるのは
女性のたしなみです。
まして、嘘をつくのは『うしろめたい』からです。
(言ったら許してくれないなんてのは、都合の良い言い訳です。
 ばれなければ良いのか?という、倫理観の問題につながります)

同様のことは男性でも言えます。
妻以外の女性と第三者のいないところで会うことはしない。

私自身は、女性と会うような場合は、基本的にパートナー同伴です。
それが出来ない場合は、第三者(共通の知り合い)がいる状況のみ。
これが大人のけじめだと考えています。

わがままかどうかは、基準が異なるかどうか。
自分がするのはいいけど、相手がするのは認めない。
これはわがままと言われても仕方がありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

私は女性とは二人で会いません。数人で会うのはあります。
たしかに友人はいますが二人あって話すほどのことがないですね。
ちなみに男友達にしてもそうです。メールで十分です。数年間会えないなどなら会いに行きますが異性の友達に対しては自分の彼女や会う相手のことも十分頭に入れないといけないと思います。

私の貴方の考えには賛成です。嘘をつく以前、彼女は私に紹介できない男友達などいないと言っていたのですっかり信用できなくなってしまいました。

できれば、会うなとは言いたくないのですが彼女のことを信頼するには、これぐらいの代償は支払ってもらわないと人生のパートナーとしての決断ができません。
いずれは、男性の友達と会っても何も言わなくなると思います。せめて出産するまでは我慢してほしいです。

補足日時:2008/11/30 19:19
    • good
    • 1

基本的に男性の友達とは会わないという前提にしたいとのこと。


それでは、その彼女がかわいそうです。
誰でも異性の友達の一人や二人はいます。
男友達と会わない約束をしてももしかしたら破られることになる。
可能性もあるでしょう。

そのような難しい前提より少し変えて。
基本的に他の男性と会うときはあなたの了承を得ること。
このようにされたらどうでしょうか。
これなら彼女のことを束縛しなくて済むし、あなたも安心です。

彼女のことを本当に大事で大切で大好きならば。
そのくらい彼女の自由を認めてあげても良いのだと思います。
それでも約束を破るのならその彼女のことは信用できません。

それはそれで仕方ないです。
嘘など誰でもつくものですけれども。
お互いが好きなら少し前提をゆるくしていたほうが。
長続きするように思います☆
あなたが結婚するならなおさら束縛はきついのでゆるめた方がいいです。

あなたがその彼女とよい関係が築けます様に、お互い嘘がない関係を築けます様に、願っていますネ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

たしかに逢わないでということはかなりの束縛ですが復縁して結婚するのも1年後、その後すぐに子供をつくるというのが彼女の条件(彼女の理想)です。
単純に今から2年後には出産したいとのことです。
このような条件をだすぐらいなら他の男性と会っている場合でもないと思うのですが(嘘をついていた前歴があるのも踏まえると)


どちらか一方が復縁したいというわけではないですが、彼女の理想を実行できて、また、一生をともにする相手としては僕が最良のようです。
(別れてからいろんな男性とは接触しているようです)

ちゃんと嘘を言わずに会うのなら問題ないとは思いますが、僕としても彼女の条件を実行するには、復縁=婚約に限りなく近くなるので彼女がほんとに変わったかどうか見る時間もありません。嘘をつく以外はとても理想に近い女性なのは、付き合っていた時点で自明です

補足日時:2008/11/30 19:17
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています