dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絵を描き始めて数ヶ月のものです、細い線がかけなくて困っています、
Gペンか、丸ペンがいいと言うので使ってみたのですが

インクがブワァってなってしまいました
(今スクールペン使ってるのですがそっちのほうが細く描ける、、、)

描き方がなっていないのか、インクのつけ方が悪いのか、インクが古いのか、紙が悪いのか?

自分の筆圧は強いほうです、インクは友達から初版マンガの達人のインクを貰ったので多分相当フルイかも、、、
紙はコピー用紙を使っています

心アタリがたくさんありますが、教えて下さい
基本的な細い線の描き方と、オススメのインクとか教えてくれたらうれしいです

A 回答 (2件)

Gペンや丸ペンは、基本的に筆圧はあまりいりません。


太くしたい時だけ力をいれる感じです。
今筆圧が強いのなら、意識的に弱くするよう心がけてみてください。

ブワァってなるという状況がいまいちわかりませんが、
紙に滲んでしまっている、ということでしょうか?
筆圧が強くても、線がきれいにひけないということはあっても
別に滲む事はありません。
とりあえずインクを新しく買って、紙も漫画用原稿用紙で
もう一度試してみて下さい。
    • good
    • 0

どちらも筆圧を加減して線の太さを調節します。

細い線を描くためには筆圧を押さえ気味にして書く必要があります。

マンガを描くなら、紙は専用のがありますので、それを使わないとにじむかも?コピー用紙ではひっかかりませんか?
インクもあまりに古いと私の場合はダメだったので、買いなおしたほうがいいかもしれませんね~。
インクの良し悪しは人それぞれ(墨汁がいいと言う人もいれば、私のようにパイロットの製図用インクじゃなきゃ!ってのもいる)なので、色々試してみて、ご自身に合うのを探すのもいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
筆圧の調整ですね

冬休み中にお年玉はたいてでも画材屋さんとこ行っていろいろとかって見たいとおもいます!

お礼日時:2008/12/01 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!