
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、以下の点にご留意ください。
<Suica>
JR東日本で発行しているICカード乗車券。
このほか東京モノレールのモノレールSuica、東京臨海高速鉄道のりんかいSuicaが発行されており、払い戻しや再発行などに関することは各会社の窓口となりますが、利用においてはJRのSuicaと同じです。
首都圏・仙台・新潟のSuicaエリア内で利用できるほか、PASMOエリア及びJR東海のTOICAエリアとJR西日本のICOCAエリアで利用可能です。
上記エリアにまたがっての利用は首都圏Suicaエリア~PASMOエリアのみ可能です。
なお、埼玉新都市交通・ジェイアールバス関東・仙台空港鉄道はSuicaの発行を行っていませんが、Suica事業者となります。
新幹線は利用できません。
<PASMO>
株式会社パスモで発行しているICカード乗車券。
PASMOは、Suica以外の関東の鉄道・バス会社共通で発行しています。
Suicaエリアの首都圏・仙台・新潟の全てで利用できますが、JR東海のTOICAエリアやJR西日本のICOCAエリアでは利用できません。
新幹線は利用できません。
<SuicaとPASMOの相互利用>
SuicaとPASMOは相互利用が可能で、交通機関の運賃・料金については全く同じように利用できます。また、物販や飲食などについても、駅の外にあるごく一部の施設を除いて全く同じように使えます。このため、SuicaのマークとPASMOのマークが両方表示されていることはほぼありませんが、どちらかのマークがあればSuicaもPASMOも使えます。
<PiTaPaエリアでの使用>
関西圏の私鉄・バスが採用しているPiTaPaエリアでは、SuicaもPASMOも利用できません。
以上のことをふまえまして、ICカード乗車券であればSuicaでもPASMOでもかまわないということでしたら、羽田空港駅など京急各駅で「PASMO」が購入可能です。
TOICAエリアやICOCAエリアなどのでの利用を考えて、PASMOではなく「Suica」をご希望の場合は、JRの駅でSuicaを、または東京モノレールの駅でモノレールSuicaを購入してください。
なお、モノレールSuicaの払い戻しは、東京モノレールでしかできません。
備考:「Suica」または「りんかいSuica」についても、払い戻しについては上記モノレールSuicaと同様に、SuicaはJR東日本、りんかいSuicaは東京臨海高速鉄道(りんかい線)でのみの扱いとなります。
「PASMO」の払い戻しについては、PASMO事業者ならどこでも可能です。東京モノレールやJRなどのSuica事業者でPASMOの払い戻しはできません。
備考:Suica・モノレールSuica・りんかいSuica(以下たんにSuicaと書きます)には記名式の「MySuica」と無記名式の「Suicaカード」があります。
PASMOも同様に記名式の「記名PASMO」と無記名式の「無記名PASMO」があります。
記名式のMySuica・記名PASMOは記名人以外が利用することはできませんが、紛失時の再発行などが可能です。購入の際は名前などを用紙に書き込むあるいは機械に入力するだけで、そのときに個人を証明する書類などは一切いりません。また、紛失の届け出はSuica・PASMOエリアならどこでもかまいませんが、再発行は発行先の事業者で行います。
無記名式のSuicaカード・無記名PASMOは持参人が利用できますが、紛失しても利用停止や再発行はできません。カードの不具合によるカードの交換は可能です。
MySuicaとSuicaカード、あるいは記名PASMOと無記名PASMOは、外観上からは下の方に小さく名前が印字されるかされないかの違いだけとなります。
備考;Suica定期券やPASMO定期券、モバイルSuica、こども用Suica・PASMOについては省略しました。
参考URL
<モノレールSuica>
http://www.tokyo-monorail.co.jp/suica/index.html
東京モノレールトップ
http://www.tokyo-monorail.co.jp/
<Suica>
http://www.jreast.co.jp/suica/index.html
JR東日本トップ
http://www.jreast.co.jp/
<PASMO>
京急のPASMOのページ
http://www.keikyu.co.jp/pasmo/index.shtml
京急電車のトップ
http://www.keikyu.co.jp/train/index.shtml
株式会社パスモのトップ
http://www.pasmo.co.jp/index.html
大変詳細な情報をアップして頂き、よく理解できました。
Suicaも色々あるのですね。
他地方を利用することはまず無さそうなので、今回はPasmoを
利用しようと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
関東で使うにはPASMOでよいのですが、もしICOCA、TOICA等のエリアでも使いたいのであれば、PASMOではなくSuicaを買う必要があります。
その場合は、東京モノレールの駅に行って「モノレールSuica」を購入してください。
参考URL:http://www.tokyo-monorail.co.jp/suica/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 新百合ヶ丘から羽田空港行きのバスで行った場合、降り場は何階のどこですか? 4 2022/12/31 11:55
- 新幹線 東京モノレールの切符 1 2022/09/26 17:20
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 電車・路線・地下鉄 朝!羽田空港から中野まで早く行きたいです。 10 2022/09/04 14:36
- 電車・路線・地下鉄 電車の行先 4 2022/05/20 10:42
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 羽田空港から、中野駅まで行きたいのですが、Suicaで全て行けますか? 切符を買うのが面倒です。 2 2022/10/07 09:38
- 電車・路線・地下鉄 PASMOでなくても使えた・・・? 4 2023/05/12 12:50
- 飛行機・空港 成田空港内、羽田空港内のコンビニエンスストアからゆうパック、宅急便発送の運賃、料金について。 3 2023/04/23 23:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
新大阪から100キロ超えって...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
羽田空港から渋谷駅まで
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
羽田~早稲田大学(西早稲田キャ...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
新宿駅から原宿駅は徒歩で何分...
-
なぜ東京西部は人気居住地なのか?
-
名古屋駅から津駅まで
-
東京駅から京浜東北・根岸線に乗換
-
横須賀に初めて訪れて
-
時刻表
-
都内でバドミントンができそう...
-
新宿から車いすで鎌倉散策、JR...
-
Suicaは羽田の京急で買えますか?
-
大垣駅3分乗り換え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
おすすめ情報