アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

著作権のことについてお聞きします。どなたか著作権に詳しい方、教えていただけるとありがたいです。
いろいろと調べてみたのですが、はっきりと「ダメ」なのか、「OK]なのか分からないのです。

自分のHPに、例えば「税理士」についていろいろ書いているとします。その中で、「税理士になるためには」という内容で、受験資格や試験内容、合格基準、合格率などというのをコピーしてきて載せるのは、著作権侵害になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

はい。


立派な犯罪(著作権侵害)になりますね。

インターネット上に有るいかなる文字列には、それを書いた人物が居るわけで、コピーするのは一言一句そのままの状態で使用する事になるので、その書いた人に無断で使用すれば著作権侵害になります。


書いた本人が『ここに書かれているものはご自由にお使い下さい』とでも書いてあれば、著作権侵害にはなりません。

この回答への補足

とても早い回答ありがとうございます。

さらに質問なのですが、受験資格や合格基準などは明確に決まっていて、なかなか自分で表現の仕方を変えるのは難しいと思うのですが、何とか工夫して表現の仕方を変えれば大丈夫なのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

補足日時:2008/12/01 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2008/12/02 00:09

税理士試験の試験内容として国税庁が発表している内容であれば著作権の侵害にはなりません。



著作権法 第13条(権利の目的とならない著作物)
 次の各号のいずれかに該当する著作物は、この章の規定による権利の目的となることができない。
2.国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX …

しかし,例えば日本商工会議所の簿記検定のように準公的におこなわれている試験であっても
上記の2.に該当する組織になりませんので,個別に相手方に許諾を得なければいけません。

HPの作成方法で,フレームを切って自分のHPの一部として他のHPを表示する場合も
著作権の侵害となりますので,相手方の許諾が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解いたしました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!