
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追伸
今日、ロール製粉所に製粉依頼してきました、月に何度となく利用しているので、お話を聞いてきました、私の利用している製粉所は大夫古い機械です、抜き実にしてから製粉すると思いこんでいましたが、玄そばから丸ごと製粉しているそうです、製粉途中で殻と実を篩い分けて実の部分を製粉機に戻して微粉末にしているので、手間暇を掛ければ、更科粉や4番粉も引き分けられる様でした、ただ一般的にそのような要望が少ないのと、面倒なので引き受けない事が多いようです。
結論を言うと、ロール製粉でも田舎そば粉が作れるとの事でした。
No.6
- 回答日時:
田舎蕎麦は、粉の種類。
十割蕎麦は、そば粉の割合のことです。田舎蕎麦は、そば殻も一緒に挽いた黒っぽいそば粉を使って作られます。そばの香りが強く見た目も黒っぽく、ザラザラした舌触りです。
十割蕎麦は、そば粉の種類にかかわらず、そば粉100%で(小麦粉などを加えずに)作った蕎麦のことです。
No.4
- 回答日時:
回答を見ていてふと思いましたが、地域によって違うのかなぁ?
私たちの地域では10割そばと言えば太打ち細打ちは関係なく、そば粉100パーセントのそばを言います、田舎そばですが、まず製粉の違いから言えばロール製粉と石臼製粉が有りロール製粉は、蕎麦殻を含まない全層製粉になりますが、これはどのように打っても田舎蕎麦にはなりません、そして石臼製粉ですが、石臼製粉の場合は蕎麦殻を剥いた丸抜き蕎麦から製粉した蕎麦粉も田舎蕎麦とは言いません、そして蕎麦の殻付きのまま石臼で挽いた粉で打ったそばを田舎蕎麦と呼んでいます、当然麺に蕎麦からの黒い斑点が入って来ます、そして、打つときが問題で石臼製粉の多くの場合は、4番粉が粉に含まれなくなり繋がりが悪く加水率を通常の加水率より10パーセントほど多くしないと慣れた人でも普通は打てません、あっそうそう、なので10割でも二八でも殻付きで製粉したそば粉で打ったそばを田舎蕎麦と言っています。
No.3
- 回答日時:
明確な回答ではありませんが、
十割そば→めんがそば粉100%(小麦やタンパクなど つなぎ不使用)
田舎そば→そば粉は全粒粉使用(つなぎは関係なし)
くらいの認識です。
正しい知識とは限らないので参考ぐらいに。
No.2
- 回答日時:
基本的なことを言えば、田舎蕎麦も十割蕎麦も、正確な定義はありません。
そば屋や製麺所が、これは田舎蕎麦、これは割蕎麦と自分の商品を勝手にそう言っているだけことなのです。ですから、細い十割蕎麦も細い田舎蕎麦もアリです。事実、私が手打ちそば屋をやっていたときには、十割を細打ちで出していましたから。
田舎蕎麦は、つなぎの有無は関係ありません。ただ単にイメージ的に田舎風というだけですから、黒っぽくて太くて短いそばをいうことが多いですが、必ずそうでなくてはならないというものでもありません。
ただ、十割蕎麦など、つなぎないそばを細打ちにするのは難しいため、田舎蕎麦風に、太かったり短かったりすることはあるでしょうね。
十割蕎麦はしいていえば、小麦粉のつなぎを使っていないという意味ですが、たとえ、小麦粉を使ったとしても、法規制が無いため、公取委など公的機関から咎められることはありません。ちなみに私は十数年前、「うちは十割蕎麦ですよ」と、某製粉業者に言ったら、「十割だったら二八ですよね」と言われました。
二八を十割と言っているそば屋が、どこかにあるってんでしょうかね。いまだに意味がわかりません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ歩き 長野、山梨への蕎麦ルートについて 1 2022/04/27 08:46
- 農学 天麩羅蕎麦と、サイダー、宮沢賢治の好物でしたが、昔からあったんですかね? 1 2022/04/19 23:25
- レシピ・食事 例えばなんですが、百年続く蕎麦屋の名店の天ぷら蕎麦とスーパーで買った惣菜の天ぷらと乾麺の蕎麦。身体に 6 2022/04/19 18:01
- その他(料理・グルメ) <蕎麦屋での蕎麦の食べ方について> あなたが蕎麦屋で、もりそば一枚と温かい天ぷらそば1杯たのむとする 11 2022/08/05 09:47
- レシピ・食事 家でどんなお蕎麦を作りますか? 13 2023/03/13 06:00
- 食べ物・食材 白米は週4日以上、食べない方が良いとか脚気(かっけ)になるとか。 代わりにお蕎麦を食べると良いとか。 16 2022/11/13 19:51
- その他(料理・グルメ) レンチンする生蕎麦の天ぷらそばのかき揚げと、カップ麺の天ぷら蕎麦のかき揚げ 1 2022/10/27 20:28
- 食べ物・食材 辛味調味料の使い分けについて 胡椒、唐辛子、辛子、わさび、タバスコ、コチュジャン、豆板醤…。 世の中 8 2022/05/31 13:22
- 飲食店・レストラン 鍋焼きうどん 4 2023/03/25 08:43
- 皮膚の病気・アレルギー 蕎麦アレルギーじゃない人が蕎麦を食べて急にアレルギーを起こすことはあるんでしょうか? 6 2023/04/29 11:53
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蕎麦や素麺を一口サイズでくる...
-
同じ食べ物だがピンキリの物を...
-
好きな麺類を教えてほしいです
-
おいしい蕎麦屋について。
-
長い乾麺の蕎麦というのは存在...
-
そば湯…飲み方?
-
年越しそば屋さん【都内】
-
花へぎそば 美味しそうですか?
-
関西で美味しい蕎麦が食べれる...
-
餃子の王将って超不味いですよ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
ラーメン二郎について
-
とろとろの焼き豚は市販で売っ...
-
出来るだけ大食い出来るコツ
-
埼玉県北部のラーメン屋さん
-
ラーメン屋に置いてるお酢
-
スーパーカップが最近まずいの...
-
ラーメン屋さんのサービス
-
多く支払ったような?
-
ラーメンとかはどれくらいで消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
席に通してからメイン食材が切...
-
蕎麦や素麺を一口サイズでくる...
-
そばを噛まずに飲み込む人がい...
-
蕎麦のふしめんをもらいました...
-
蕎麦の長さについて
-
蕎麦屋にだし巻き玉子があるの...
-
内心邪道では?と思いつつ食べ...
-
田舎蕎麦と十割蕎麦の違い
-
そばがきはどんな時に食べるも...
-
そば湯…飲み方?
-
信州暮しの者です。
-
ざるそばって高くないですかぁ?
-
蕎麦粉の割合でアレルギーは起...
-
蕎麦の殻は簡単に剥ける方法教...
-
蕎麦畑周辺で飛ばした蜜蜂の蜜...
-
一度に食べたご飯の最高記録☆
-
夜鳴きそばの夜鳴きってどうい...
-
女子が立ち食いそば食べてたら...
-
蕎麦の実を買いたいのですが…
-
同じ食べ物だがピンキリの物を...
おすすめ情報