
質問のとおりなんですが、
とある画像、「1000px*1000px」の画像があるとしてその中のAという被写体を150px*150pxに変更したい場合どういった手順で作業しますか?
タイトルにある、一枚のレイヤーのみの解像度を変更できれば一発で作業できるのですが、自由変形をどうしても使いたくない場合、かなり遠回りな作業(新しいドキュメントを作成してそこにレイヤーを移動して解像度の変更)をしなければいけません。
タイトルにある、レイヤーの解像度の変更方法もしくはその他のやり方があれば教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も仰っておられる通り、少し分かりづらいのでこちらも違うかも知れませんが・・・。
変更したいレイヤーを選択。(コマンドT)
画面上部のメニューの下にX、Y、W、Hの表記が出ていると思いますが、
これはこのレイヤーの位置や大きさを表してくれています。
ここでWとHにそれぞれ150px(すべて半角で)と入れてやれば変えることが出来ます。
これはテキストボックスなら何でも活用できます。
例えば、そのボックスに75%(勿論半角)と入れてやってもフォトショップの方できちんと認識してくれます。
px(ピクセル)か%か、他にもcmやmmも使えますので活用してください。
ただし、これだとその1つのレイヤーに入っているものはすべてかかりますので、ひょっとしたら1つだけ変えたい場合はその部分を別のレイヤーに移し替え(新規で作って)たほうが良いです。
No.2
- 回答日時:
まず最初にアプリケーションの名前くらいは書くことたぶんPhotoshopだね
別の方も書いているけど解像度とは何かを勉強すること
自由変形をどうしてもしたくないというけどそれでやるのが普通の作業
やりたくない理由を書いて
あなたの質問の仕方だと1000px*1000pxの画像の中の一部分を150px*150pxにしたいと理解しちゃうけどそういうこと?
多分あなたのやりたいことはすぐ出来るけど確実な答えを出すのがモットーなので補足がないと答えられない。
Photoshopならバージョンによってちょっと違うからね
No.1
- 回答日時:
画像解像度とは何かを理解すればレイヤーの1枚だけ解像度を変えるってのができないのが判ります。
自由変形もしたくないってのなら無理な話ですね(^_^;
あきらめましょう(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2022/03/24 16:07
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- ホームページ作成・プログラミング さくらサーバーに置いているホームページを改修したいです 2 2022/11/06 17:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 medibang paint を使っているのですが、 [画像をレイヤーとして開く]で写真をトレースし 2 2023/03/18 04:36
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
巨大キャンバスの絵をコンピュ...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
映画に出てくるような・・・画像処理
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
スキャナで取り込んだ画像をき...
-
配置された画像が私のだけ粗い...
-
PhotoShopでシルクスクリーンの...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
【印刷】プリンタ印刷に最適な...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
コミスタでPSDファイルを開けない
-
Photoshop Elements 2.0で、ス...
-
(^。^) 画面の周囲に黒枠……肝...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
フォトショップ、イラストレー...
-
画像の解像度の割り出し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
Photoshopの解像度が勝手に変更...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
イラストレーターデータを、解...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
illustratorで作ったものをoffi...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
Indesignにjpgデザインを入...
-
ウィンドウズのペイントソフト...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
解像度の異なる画像の混在について
おすすめ情報