
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マウスで範囲を指定して以下のマクロを実行してみてください。
Sub a()
Dim range As Excel.range
Dim item As Excel.range
Dim cntD As Integer
Dim cntU As Integer
Set range = Selection
For Each item In range
If item.Borders(xlDiagonalDown).LineStyle <> xlNone Then
cntD = cntD + 1
End If
If item.Borders(xlDiagonalUp).LineStyle <> xlNone Then
cntU = cntU + 1
End If
Next
MsgBox ("右肩下がりの斜線=" & cntD)
MsgBox ("右肩上がりの斜線=" & cntU)
End Sub
早速の返答ありがとうございます。しかしまぁ~皆さん凄いですね~!イメージ通りに出来ました。助かりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
解決したみたいですが、一応、一般機能案です。
必要なデータを空いている列にコピィします。
コピィした列選択して、置き換え を実行
ウィザードの中のオプションクリック
検索する文字列の書式をクリック 希望の罫線を選択
置き換える文字に ? など使用していない文字いれて 全て置き換えを実行
あとでCOUNTIF関数で ? の和を数えます。
No.3
- 回答日時:
(1)エクセル関数で出来ると思って質問しているなら、エクセルのキホンの不知。
関数では罫線の有無は余ら得られません。(2)罫線にも、セルの上下左右の罫線、斜線、外枠線などがありそれを区別して質問してないのは、問題が十分見えてない証拠。
一般にはVBAでやることになる。
VBAで説明を受けるよりも、罫線が引いてあるのは、どういうセルなのか、その特徴について、元のセルの値の関係などで説明や考え直せないのか、考えるべき。
質問に状況を補足を。
No.1
- 回答日時:
マクロでやるしかないんじゃないですかねぇ。
調べたい範囲を選択した状態で、
Sub test()
Dim r, x
For Each r In Selection
If r.Borders(xlDiagonalDown).LineStyle <> xlNone Or r.Borders(xlDiagonalUp).LineStyle < xlNone Then
x = x + 1
End If
Next r
MsgBox x
End Sub
を実行。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
斜線が入ったセルのカウント
Excel(エクセル)
-
エクセルExcel 「/」セルの斜め罫線の数をカウントする方法
Excel(エクセル)
-
エクセル関数を教えてください 空白セルの合計数と斜線セルの合計数を出したいのですがどのような計算式な
Excel(エクセル)
-
-
4
斜め罫線の判定 ExcelVBA
Excel(エクセル)
-
5
EXCELでCOUNTIF(,,)のようにセルの書式を条件でセルの数をカウントする方法
Excel(エクセル)
-
6
【Excel】 色の一致するセル数をカウントしたい。
Excel(エクセル)
-
7
Excelで上罫線の有無を調べたい
その他(Microsoft Office)
-
8
太字に設定されているセルの個数を求めたい
Excel(エクセル)
-
9
Excelのカウント関数に関しての質問です。
Excel(エクセル)
-
10
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで罫線も一緒に並び替えする方法は?
Excel(エクセル)
-
12
COUNTIF セルに色を塗るとカウントされないようにするには?
Excel(エクセル)
-
13
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
14
Excelで年月日データから下二桁だけを取り出したい。
その他(Microsoft Office)
-
15
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
16
(EXCEL)CELLの色をカウントする。
Windows Me・NT・2000
-
17
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
18
【Excel】特定の文字を含むセルをカウントしない方法
Excel(エクセル)
-
19
エクセル:シート名を手入力でなく、セル「A1」の文字を出したい。
Excel(エクセル)
-
20
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式設定の太い...
-
Excelの外枠太罫線を2~3倍さ...
-
excel2003 罫線だけを保護したい
-
【エクセル】謎の枠線の消し方
-
EXCELで、下線の太さを変...
-
エクセル 入力されていない線...
-
エクセルを印刷すると勝手に線...
-
エクセルで文字を入力すると罫...
-
エクセル
-
罫線の色を薄くしたい
-
罫線が引かれているセルの個数...
-
パワーポイントで、表の一部を...
-
エクセルで罫線も一緒に並び替...
-
エクセルのアンダーラインについて
-
決まった罫線のなかで、文章入...
-
エクセル 罫線入りの文字 文...
-
勝手に背景に色が付いて困っ...
-
Wordで表のセル幅を超えたら次...
-
EXCELのオートフィルタで罫線が...
-
<EXCEL>ページ最後の行の罫線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式設定の太い...
-
Excelの外枠太罫線を2~3倍さ...
-
excel2003 罫線だけを保護したい
-
EXCELで、下線の太さを変...
-
エクセルを印刷すると勝手に線...
-
罫線の色を薄くしたい
-
勝手に背景に色が付いて困っ...
-
エクセルで罫線も一緒に並び替...
-
【エクセル】謎の枠線の消し方
-
エクセルで文字を入力すると罫...
-
エクセル 入力されていない線...
-
決まった罫線のなかで、文章入...
-
エクセル
-
エクセルのアンダーラインについて
-
パワーポイントで、表の一部を...
-
罫線が引かれているセルの個数...
-
エクセル表の罫線(縦)が消せ...
-
EXCELのオートフィルタで罫線が...
-
罫線の色をまとめて変更する
-
エクセルの罫線を固定させる方...
おすすめ情報