dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

模様のついたカラーコンタクトが欲しくて眼科に行って処方箋を出してもらいました。
てっきり度数などのデータだけを処方されるのだとばかり思っていたのですが、レンズのメーカーや種類なども厳密に処方箋に書かれてしまいました。
看護師さんにどれにしますか?と聞かれたので提示された中から選ぶしかなく…しょうがなくクリアレンズを選びました。

通販では、度数やベースカーブなどのデータがわかれば処方箋を送る必要はないみたいなのですが、眼科処方と異なるレンズを付けてはまずいのでしょうか?

もしダメだとしたら、先にレンズを買って、「このレンズを付けたいのです!」と眼科に持っていってはどうなのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは



その眼科はコンタクトレンズ店の併設眼科ではないでしょうか?
そうすると扱っているコンタクトを薦めてくると思います

初めてならまずはその普通のコンタクトで慣れてからにしてはどうでしょうか?

模様が付いたりカラーコンタクトはあまり目のためにはよくないですので
長時間はしないほうがいいですので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!