プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

7年式のY32に乗ってますが、信号待ち等の発進時にエンジンが、かぶる現象が起きています。プラグ交換もNGKのMXの種類に交換しバッテリーも弱っているようには思えないのですが?信号待ちでミッションをNに入れ態機をし発進時にDに入れて発進すると余り現象が出ない気がします。また、ブレーキをふんでD状態で態機をし発進するとると、かぶりの状態がひどくなるような気がします。プラグ交換して少しは走りも軽く吹き上がりも良くなって、以前よりは良くなった気がしますが改善してません、わかる方教えてください。

A 回答 (10件)

 ”かぶる”とは、具体的にどんな状況なのでしょうか?


 プラグを外して確認すると、ガソリンで湿っているとか、煤けているとかなのか、単にストールするだけなのでしょうか?

この回答への補足

プラグをはずして確認した時は湿ってはなく黒くなって煤けているのが、3本ありました。
”かぶる”とは通常時、プラグコードを一本ぬいた時に起こる現象とにています。

補足日時:2008/12/10 00:01
    • good
    • 3
この回答へのお礼

この度は有難うございました。

ディストリビューターとプラグコード(5)が不良だった見たいで現在は以上なしです。
近いうちにプラグコードどディスリビューターの蓋の交換を考えています。
本当に申し訳有りません、確認不足で、失礼いたしました。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/12/17 00:24

補足を読ませて頂いて


『あっ そっちか!』
と、先の推測が明後日の方向に向いていた事を反省します ^^;

原因はそう、そのディストリビューターの錆です(←今頃かぃ!って感じですが)。
それが原因なら、気温の寒暖で症状が出る・出無いも納得できます。

ディストリビューターの端子が錆びて通電が悪くなり、5番のプラグの火花が弱くなっていた。
気温が下がりエンジンに供給される燃料が増量傾向になると、もともと火花の弱かった5番の着火が悪くなり、5番シリンダーだけ燻りを発生、それを解消すべく燃料供給量が減り、それは同時に他のシリンダーへの燃料供給量も減量され、燃焼状態は5番シリンダーだけ燃料が濃く、他のシリンダーの燃料は薄い状態になっていたんだと思います。
気温が暖かければ燃料の増量もありませんから、5番の燻り量も少なく不調に成らなかったんだと思います。
ですので、御質問にあった かぶり と言う表現は間違っていませんでしたね。


出来ればプラグコードは(5番だけでも)交換して、ディスリビューターのキャップも新品に交換しておいた方がいいですよ。
あと、前に質問したアイドルスピード・コントロール・バルブの補正値は正常。
エアフローセンサーについても、気温の寒暖で燃料の増減補正をしているようなので、正しく機能していると判断できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は有難うございました。
この度、初めてQ&Aを活用させて頂き、すごく勉強になりました
やはり、ディストリビューターとプラグコード(5)が不良だった見たいで現在は以上なしです。
近いうちにプラグコードどディスリビューターの蓋の交換を考えています。
本当に申し訳有りません、確認不足で、失礼いたしました。
今後、また、機会が有りました際には、宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/12/17 00:15

補足を読ませて頂いて、だいたいの症状は分かりました。


ただ ちょっと絞り込めない部分がありますので、少し質問です。

・ブレーキを踏んだままドライブに入れて待機している時って、エアコンのスイッチ(ブロアファンとは別)は入ってます?それとも切ってますか?
・エアコンのスイッチを切っている場合、エアコンのスイッチを入れるとエンジン回転数は何回転位、変化します?
・昼夜関係なく その症状は出ますか?(ヘットライトを付けてても の意)
・エアコンやヘットライトのスイッチを入・切で、エンジンの回転数が上下 何回転位変化しますか?

上記4問は、アイドル・スピードコントロール・バルブ と言うアイドリング回転数を補正する装置が、正常に働いているのか?!の現状確認です。

ちなみに、ガソリンスタンドで回されたのは、ファースト・スローポートと言う部分です。

この回答への補足

お力になって頂き有難う御座います。
・ドライブに入れて待機している時、エアコンのスイッチは入ってる、入ってないに関係なく症状は出ています。
・エアコンのスイッチを入れるとエンジン回転数、およそ50~100回転位変化します。
・昼夜関係なくその症状は出ます。
・エアコンやヘットライトのスイッチを入・切でのエンジンの回転数
はおよそ50回転までです。

▼今日、夕方からエアフロースイッチの場所を確認し、デエストロビュター側のプラグコードを抜いてなかったので抜いて見た所、(5)番のコードが抜けず、力まかせに抜いて見ると、コードのみ抜け、先の端子は
デエストロビュターの中で腐食状態で、何とか外すと、バッテリの端子が白く粉吹いてるのと同じ現象が起きて、中は粉がへばり付いていました。
とりあえず、デエストロビュターの蓋を外し粉を取り、コードも端子側も磨き、コードと端子を何とか繋ぎ、元通りに戻し、一応、アイドリングも元の回転数より少し高めまで(700回転)もどして、少しだけ走りましたが、症状が出ませんでした。
その部分が不良だったからでしょうか?
不良だったとしても、気温が下がった日にだけ、現象が起きるのでしょうか?

補足日時:2008/12/12 02:42
    • good
    • 0

NO5さんが記載されました


間違えました御免なさいNO6さんでした。

この回答への補足

大変失礼ですが、混合気の調整スクリュ-でアイドリングを上げてまま、乗り続けると、別に不具合が、出てきますでしょうか?

補足日時:2008/12/11 15:30
    • good
    • 0

NO3ですがコンピューターの診断は取り扱い説明書かダイアグのカバーの部分に書いてあったと思うのですが、無かったら日産のサービスにTELして聞いてください教えていただけると思います。



NO5さんが記載されましたエアーフローセンサーですが、サーキットテスターが無いと御自分では無理と思います。後、導入空気温度センサーも確認しないといけかもしれません

自動車会社へ持っていくのをお勧めしますが

この回答への補足

わかりました。
有難う御座います。

補足日時:2008/12/11 14:48
    • good
    • 0

質問の文章や、補足内容から推測するに、回転数が上がると問題がないようですね。



何の根拠もないのですが、症状からして先の回答にあるようにコンピュータかエアフロセンサーの誤動作と思われます。アイドリング調整で症状が変わるのであれば、おそらくエアフロセンサーの方だと思います。

エアフロセンサーが誤動作をしていたり、エアクリーナー等を社外品に交換もしくは極端に汚れていたりするとアイドリングからの吹け上がり時に息をついたりすることがあります。

エアクリーナーの洗浄(もしくは新品交換)及び、エアフロセンサーの洗浄(もしくは新品交換)で症状が無くなるような気がします。

この回答への補足

回答有難う御座います。
エアークリーナーはホームセンターで購入しました、純正品だったとおもいます。確認しましたが、交換して6ヶ月程で汚れはなくきれいでした。
エアフローセンサーの方を一回してみます。
エアフローセンサーはどこらに付いてる部品でしょうか?
素人で申し訳有りません簡単で宜しいのでお願い致します。

補足日時:2008/12/11 02:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は有難うございました。

ディストリビューターとプラグコード(5)が不良だった見たいで現在は以上なしです。
近いうちにプラグコードどディスリビューターの蓋の交換を考えています。
本当に申し訳有りません、確認不足で、失礼いたしました。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/12/17 00:22

NO3ですが、補足します。


エンジンコンピューターの不良でよくこの現象はおきました。(メーカー問わず)原因は湿気によるものです。エアコンのエバポレーターからの水漏れによるトラブルが大半でしたが、それ以外のも多数ありました。自動車整備から退職して5年以上たっているのでコンピューターの取り付け位置は定かではないですが、助手席の下だったようにおもいます。
アクセルペダルの横のパネルにダイアグがついていたと思うのですが、それでコンピューターの診断ができたかとおもいます。
ダイアグで良くてもコンピューターが不良の場合があるので気をつけてください
エンジンのスロットについている混合気の調整スクリュ-で少しは改善されたとなるとコンピューターの可能性が大です。
バッテリーのマイナス端子をはずして5分位放置してみてください
一時的ですが、なおることもあります。

この回答への補足

回答有難う御座います。
気のせいかも分かりませんが、症状が出始めた時は、体感で寒い日は症状が出て、暖かいと感じる日は症状が出なかったのですが、一度バッテリーのはずして見ます。
コンピーターの診断は自分でするのは無理でしょうか?

補足日時:2008/12/11 02:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は有難うございました。
この度、初めてQ&Aを活用させて頂き、すごく勉強になりました
ディストリビューターとプラグコード(5)が不良だった見たいで現在は以上なしです。
近いうちにプラグコードどディスリビューターの蓋の交換を考えています。
本当に申し訳有りません、確認不足で、失礼いたしました。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/12/17 00:20

質問者様の言う症状って


『ギヤをDに入れたままの状態から、アクセルを踏んで発進しようとすると、エンジンがもたつく』
と言う事でしょうか?
確かに昔の車であった かぶり に近い症状なので、勘違いされても仕方の無い事だとは思います。

少ない情報(本当に少ないょ~)から連想できるのは、スロットルバルブ付近に原因があるように感じます。
故障 と言うレベルではなく、部品の動きが悪くなって起きている。又は 調整で直りそうな・・・そんな感じです。
もっとも、現車を診ていない状態での推測ですので、他に原因があるのかも知れません。

多少手間を取ってでも直したいとお考えなら、ディーラーや整備工場へ持ち込んで診てもらった方が良いですよ。

この回答への補足

ガソリンスタンド聞いて見た所アイドリングの回転数を650から900回転位まで上げてもらったらほとんど現象が出なくなったのですが?
スロットルワイヤーの所のネジで調整でなく、何のネジか忘れましたが、ネジを回して行くと回転数が上がりネジを一周回しているとの事で様子を見てくださいの事でしたが、
まだ完全には治っていません。

補足日時:2008/12/10 01:14
    • good
    • 0

コンピュ-ターの不良です。

かなり前のことですので忘れましたが助手席の下のあたりについていたと思います。
    • good
    • 1

単にDレンジで止まっていて発進しようとすると回転数が落ち込むのを知ったかぶって「かぶる」といっているだけではないですか?



ニュートラルからの発進では問題ないのならAT側の問題なのでは?Dレンジで停止している状態というのとニュートラルで停止しているのとではトルコンにかかる負担が全く違うわけですから。

この回答への補足

Dレンジで止まっていて発進しようとすると回転数が落ち込みアクセルを吹かしていくと、プラグコードを一本ぬいて走るような現象が起きます。

補足日時:2008/12/10 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は有難うございました。

ディストリビューターとプラグコード(5)が不良だった見たいで現在は以上なしです。
近いうちにプラグコードどディスリビューターの蓋の交換を考えています。
本当に申し訳有りません、確認不足で、失礼いたしました。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/12/17 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!