dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは☆彡

1月にフランスに1週間ほど旅行に行く予定です。
父・母・私と三人で行くのですが、家に二台デジカメがあるので、私はちょっと凝って使い捨てカメラでモノクロやセピアで撮りたいと思いました。

しかし、今日ビッ○・カメラに行った所「もう日本ではモノクロやセピアに撮れる使い捨てカメラは製造していません」との事でした。
デジカメから撮った写真をパソコン上でセピアなどにする事が出来るというのは少し聞いたんですが、私としては使い捨てカメラ自体にそういった機能が付いてるのが欲しいんです。

もうどこに行っても売ってないんでしょうか?
知っている方がいたら教えて下さい!

A 回答 (4件)

簡単に入手可能で、モノクロやセピア調の「レンズ付きフィルム」は有りません。

とりわけセピア調のフィルム自体存在しません。
※大部分はリサイクルしますので、使い捨てカメラとは呼びません。

街のDPE店(ミニラボ)で、フジカラーの幟の上がっているところは、フロティアと言うデジタルプリンタを使っています。
フロンティアは、ペーパーはカラーの印画紙を使いますが、設定でセピア調のプリントが簡単にできます。値段もカラープリントと殆ど変わりません。
要するに、同じネガで、カラーとセピア調のプリントができるわけですね。
また、この様なサービスを行っているプリント業者もあります。

http://www.eizoushop.com/etc_/sepia.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定でセピア調にも出来るんですか!
世の中どんどん便利ですね(笑)
やっぱりデジカメで撮ったのを加工するのが一番かなーとも思ってきました。
ありがとうございました☆

お礼日時:2008/12/12 13:24

折角フランスまで行くのでしょう。


今はモノクロ、セピアがいいと思っていても、将来カラーで取っておけばよかったと後悔する事も出てくるんじゃないでしょうか。
デジカメで取っておけばどのようにでも加工できます。
ということでデジカメをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方もデジカメで撮る方がいいと言ってますね~
インスタントで軽く撮る感じが好きなので悩んじゃいます↓

お礼日時:2008/12/12 13:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売ってるんですね!
ありがとうございます☆

お礼日時:2008/12/12 13:19

http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M100712/ …
 ↑ これでも使いますか・・・。

 ちゃんとしたデジカメで撮っておけば、あとからトイデジカメ風でもモノクロでもセピアでも自由自在ですけどね・・・。

 35ミリフイルムを使った使い捨てカメラなら、中のフイルム交換は難しくはないです(最近のはAPSフイルム使っているのがほとんどと思いますが・・・APSだとちょっと無理)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなものもあるんですねー!
ちょっと惹かれました☆
ただ、色々読んでいくとデメリットもあるみたいで・・
参考になりました^^

お礼日時:2008/12/12 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!