dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小泉政権の郵政民営化法案の投票の時、古賀誠は投票を棄権する為議場から出て行きました。
その後、冷や飯を食っていたのに福田政権の時、選挙対策委員長なる職を得、現在に至っています。
私は大嫌いなのですが彼を擁護する方は、彼の魅力を教えてください。

A 回答 (2件)

ほとんど関係無い話で申し訳ないのですが、一度新幹線のグリーン車でお見かけしたことがあります。



SPの人に囲まれていてかなり威圧感がありましたが本人は(おそらく)後援者の方とにこやかにお話していました。
たまたま私が新幹線のトイレから出てきたときにちょうどすれ違いざまに出くわし、あまりの威圧感に私が思わず「こんばんは」と挨拶をしたのですがギロッと睨まれてしまいました。(当然、無言)
さっきまでにこやかにお話していたのを見ていましたのでその豹変振りに驚きました。
その怖い表情が忘れられなくて‥ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常に黒い噂の絶えない人物ということは知っていましたが、
やはりそんな人なんでしょうね。

お礼日時:2008/12/21 08:45

積極的に擁護するつもりはありませんが


父親がレイテ島で戦死したこともあり
だいぶ苦労したぶん、人情に厚いところが
あるのではないでしょうか
現在、日本遺族会の会長を務めています

義理・人情に厚いタイプでしょうから、それなりに
自民党内で人脈とか、支持があるのでしょうね

郵政民営化に対する態度では、「わしは絶対にいやだ」
という、意思と意地が表れたのだと思います

魅力ということでは「面倒見の良さ」ではないでしょうか

以上、推測です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・面倒見の良さなら、北海道1区でしたか?
小泉チルドレンが公認を得るために、新規党員と入会金を集めどうのこうのとなっていましたが・・・
やはり、小泉チルドレンは嫌いなんでしょうか?

>郵政民営化に対する態度では、「わしは絶対にいやだ」
という、意思と意地が表れたのだと思います
=私には、賛成でもなく、反対でもない、「保身の為の卑怯な奴」と写ったのですが・・・

お礼日時:2008/12/14 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!