

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>PSPのメモリースティックのアクセスランプが常に赤くついた状態になっています。
今のところ問題はないですが、PSPにどのような影響があるのかとても心配です。もし後にPSPに何か起きる場合に最悪の事態として考えられる事は、まずPSPが動かなくなるか、
もしくはメモリースティックが故障しそれに伴いデータ破損、読み込み不可になる事です。
今回の事が原因でその他のUMDやバッテリーやACケーブルに被害が及ぶ事は考えにくい事です。
ですのでメモリースティックについてはパソコンなどに定期的にデータをバックアップすれば
データが失われる事はありませんから今これと言って他に問題が発生していないなら
何か異常が起きるまで定期的にバックアップを取りつつ使って行けば良いのではないかと思います。
私は今回の様な経験はした事がないので明確なお答えは出来ませんが、
原因として考えられる事は、
1.メモリースティックが故障するなどしておりPSPがメモリースティックを正常に認識できていないか
うまく書込みや読み込みが行えない為何度もリトライし続けている。
2.PSP側に何らかの異常がありメモリースティックを認識できていないか
もしくは別の箇所の異常や故障などが原因でメモステに関係なくランプが付きっぱなしになっている。
などが考えられます。
とりあえず質問者様が行うべき事は、
本体側の問題なのかメモリースティック側の問題なのかを調べる為に、
1.メモリースティックの端子およびPSPのメモリースティック差し込み口に汚れや異物がないか調べる。
2.メモリースティックを抜いた状態で起動してみる。
3.別のメモリースティックを差し込んで起動してみる。
4.故障していると思われるメモリースティックを別の正常なPSPへ接続し起動してみる。
5.ACケーブルのみ、バッテリーのみ、両方接続した状態、計3パターンで起動してみる。
6.非公式な行為を行っている場合それらを正規の状態に一度戻し改めて導入する。
などの事を行ってみて下さい。
取り替えられる物は取り替えて色々なパターンで起動を掛けてみるなどして
挙動や状態などを見てどこに異常があるのか絞ってみて下さい。
とりあえずメモリースティックを抜いた状態や別の正常なメモリースティックを使用してもランプが点灯しているなら本体側の問題で、
別の正常なPSP本体に故障していると思われるメモステを挿した状態で起動した際、
正常なPSPのアクセスランプに異常が出るならメモステの問題、と推測できるでしょう。
また、あくまで推測ですが常に点滅するような形でアクセスランプが点灯しているのであればメモステ側に問題があり
緑のPOWERランプの様にチカチカせずに常に点いている様な場合は本体側に異常があるのではないかと思います。
どうしても複数のPSPやメモステを用意できない場合などに参考にして下さい。
メモリースティックの異常であれば儲け物でメモリースティックのみを変更すれば改善されるでしょう。
しかし本体の異常となると話は複雑になりどの部分に異常があるのか判断する事は非常に難しいです。
実際にサポートを利用せずに各自修理を行う場合も故障箇所をピンポイントで直す事はせず
異常があると思われる箇所、パーツを丸ごと交換し修理を行いますからね。
本体側の異常であれば、残念ながらサポートに修理を依頼するか、
本体をオクで売却し新規購入するか、ジャンクPSPなどを仕入れ各自直すしか手はないかと思います。
ただ一番無難でリスクがないのはオクでの売却後新規購入でしょう、ソニーのサポートはボッタクリなので。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PSP内のゲームデータに関することです。 1 2023/06/17 09:34
- 据え置き型ゲーム機 PSPのメモリースティックはどこでどのくらいの値段で販売していますか? 1 2022/06/16 18:37
- 携帯型ゲーム機 PSPは、1000と2000だったらかなり違うのでしょうか?? 2000と3000だったらあまり変わ 1 2022/03/28 20:12
- 据え置き型ゲーム機 PSP1000と2000ではかなり違うのでしょうか?? 2000と3000はほぼ同じって事でしょうか 1 2022/03/26 06:39
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/23 07:04
- 携帯型ゲーム機 PSPの外付けワンセグチューナーは、なぜスマホのワンセグチューナーに勝てないのでしょうか?? またV 2 2022/04/06 08:03
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/21 11:34
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/22 19:08
- 携帯型ゲーム機 PSPのインターネットラジオってradiko.jpのことですか? インターネットラジオがあるってこと 1 2022/10/02 21:50
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「メモリーカードが入っていません」って出るんですが
据え置き型ゲーム機
-
PSPでメモリースティックにアクセスできないのはなぜでしょうか?
据え置き型ゲーム機
-
pspがメモリースティックを読み込まない
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PSPメモリースティック読込不良
据え置き型ゲーム機
-
5
メモリースティック PRO Duoが認識されません
その他(ゲーム)
-
6
PSPの充電ができない?オレンジランプが点滅。
据え置き型ゲーム機
-
7
【PSPの電源が入らない、一瞬ランプが付く。】
据え置き型ゲーム機
-
8
PSPを購入しようと思っているのですが、メモリースティックが必要と聞き
据え置き型ゲーム機
-
9
PSPをスマホのWi-Fiテザリングで繋ぎたいのですが非対応と出て繋げられませんでした。 理由はなん
Bluetooth・テザリング
-
10
PSPの電源が入らない
据え置き型ゲーム機
-
11
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊ぼうと思ったら電源がなく近くにあったSONYの充電器で充電して
バッテリー・充電器・電池
-
12
pspのメモリースティックをpcで読み込めません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
PSPのバッテリーが認識されない…
据え置き型ゲーム機
-
14
PSPがフリーズして困っています。
据え置き型ゲーム機
-
15
PSPでメモリースティックをパソコンと接続できない
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「メモリーカードが入っていま...
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
PSVitaの電源が入りません
-
DS liteって、過充電防止機能は...
-
充電するだけでお金になるアプ...
-
3DSを売ろうと思っているのです...
-
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに...
-
どうすればiPhoneでMPEG⑴を再生...
-
PSP-3000のUSBminiBから充電可...
-
PSPが動かなくなった
-
PSPの非純正ACアダプタのオスス...
-
PS3のコントローラーが全然動か...
-
充電を自動で80%で止めることの...
-
ipod nano→psp
-
PSP充電しっぱなし
-
PSPがアップロードできない
-
ヤマハのYDS150は充電できますか?
-
未対応のビデオコーデック
-
pspのゲームぼくの夏休み2とク...
-
PSPのメモリースティックの不具...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「メモリーカードが入っていま...
-
PSPでメモリースティックにアク...
-
pspがメモリースティックを読み...
-
PSPのメモリースティックアクセ...
-
初代PSPで使用可能なメモリース...
-
PSP-3000に使うメモリースティ...
-
PSP メモリースティックPRODUO1...
-
PSP:新しいメモリースティック...
-
メモリースティックの空き容量が
-
メモリースティックの中に動画...
-
メモリースティック PRO Duoが...
-
PSP2000のメモリースティックの...
-
メモリースティックの容量を大...
-
PSPに使うメモリースティッ...
-
PSP用メモリースティックについ...
-
PSPでメモリースティックをパソ...
-
パソコンからPSPへの転送速...
-
PSP メモリーをフォーマットせ...
-
PSPとメモリースティック・・・
-
PSP1000などの違いについて。
おすすめ情報