
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる職権打刻というやつですね。
並行輸入の外車によく見られるやつです。
正規輸入の外車は、ちゃんと型式認定取っているため、型式や車体番号、エンジン型式は、もともとメーカーで公表された型式や、メーカーで打刻した車体番号が使われます。
が、正規輸入されていない車種や、旧車などは、型式認定が取られていないため、型式不明になり、車体番号やエンジン型式は職権打刻になるわけです。
おそらく車体番号も、東(7ケタくらいの数字)東になっていませんか?
ちなみに最初と最後の東は、最初に登録されたのが東京であることを表しています。
昔私が持っていた古いアメ車は、新規登録が神奈川だったようで、車体番号が神[42]81***神、エンジン型式も神[42]神でした。
おそらく、
エンジンのどこかに東41東の刻印があるかと思います。
その刻印が確認できれば、基本的に車検は問題ありません。
が、正直言って、車検場でも民間工場でも、よほどエンジンの同一性に疑問を持たれるような大改造でもしていない限り、エンジン型式の確認をすることは極めてまれです。
普通は、車体番号の確認のみで、エンジン型式なんて見ていません。
長いこと整備士やってますが、車検場に車検で車を持ちこんで、エンジン型式まで見られたなんていうのは、走り屋のエンジンあれこれイジくった車とかでたまにある、くらいしか話を聞かないですね。
少なくとも、私自身は一度も自分で体験したことはありません。(笑)
この回答への補足
回答ありがとうございます。車検証を見る限りでは、エンジン型式のみが東41東となっています。車体番号は、通常のアルファべットで始まってます。やはり現車確認ですかね。。
補足日時:2008/12/18 10:16No.3
- 回答日時:
職権打刻です。
車検証機サイト同一であれば問題ありません。
昔はエンジン形式まで車検で確認する事はほとんど有りませんでしたが、今は全数確認していますね。
きちんと見えるようにして置く必要があります。
昨日車検に行ってきましたが、何にもいじってないドノーマルの大衆車でしたが、きちんとエンジン刻印もチェックを行って、形式記載欄に確認の判まで押す状態です。
いま、試験コースは、独立行政法人に移管されましたので、今まで以上にミスが許されなくなって居ますからね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。車検証を見る限りでは、エンジン型式のみが東41東となっています。車体番号は、通常のアルファべットで始まってます。やはり現車確認ですかね。。
補足日時:2008/12/18 10:21お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東41東 エンジン型式
-
車買うのに買わんでも良いって...
-
車について
-
空冷VWの車検について
-
ベンツとBMWとアウディを買うと...
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
お金持ちだけど高級車ディーラ...
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
並行輸入車を買う人とは
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
ABCアナウンサーの車が、納車し...
-
【外国車】外車で1番新車から中...
-
おすすめの車のご相談
-
通学中とかで歩いているとき、 ...
-
一般的な300万の新車の乗用車を...
-
関根誠端容疑者は高級外車を乗...
-
トランプは車のどういう輸入障...
-
日本のAVメーカーの海外作品...
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東41東 エンジン型式
-
BMWなんですが!
-
車買うのに買わんでも良いって...
-
空冷VWの車検について
-
お金持ちだけど高級車ディーラ...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
日本のAVメーカーの海外作品...
-
シュテルンのセールスと大喧嘩...
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
ABCアナウンサーの車が、納車し...
-
集合写真 前列が偶数で,長がい...
-
おすすめの車のご相談
-
【外国車】外車で1番新車から中...
-
通学中とかで歩いているとき、 ...
-
クラウンスポーツ乗りと現行ベ...
-
車がどんどんスマート化しています
-
ショックアブソーバーは空輸で...
-
オープンカーを購入し屋外駐車...
おすすめ情報