
機種:NEC VALUESTAR VT-5108D
OS:Windows XP SP2
最近PCを起動しようと電源ボタンを押すと「ピッピッ」と
警告音のような音が2回なり下記のようなBIOS画面が勝手に出てきます。
Phoenix First BIOS Desktop Pro Version 2.0.8・・・(以下省略)
<F1>キーを押すと継続
<F2>キーを押すとセットアップを起動します
と、出ます
<F1>で継続すると通常の起動画面(ようこそ)が出て問題なく立ち上がります。
毎回、必ずBIOS画面が出るとは限らないのですが
すごく気になっております。
PC初心者なのでアドバイスをお願いします。
ちなみにPCが立ち上がった後に「新しいハードウェアを見つけました」
「ビデオコントローラー」「見つかりません」「インストールしますか?」「今回は接続しない、接続する」を選んでも「見つかりません」となります。
これに問題があるのでしょうか?
合わせてご解答をいただければ助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
警告音(beep)の一覧です。
http://www.redout.net/data/bios.html
短い警告音2回なら
CMOSセッティングエラーでCMOSクリア(BIOS初期化)ですかね。
BIOSとはパソコンに接続された機器の入出力を制御する働きがあります。
CMOSクリアとは、BIOSの設定を維持、小さなところでは
PC時計を動かすためにPCにボタン電池が内蔵されてあります。
それをはずしてしばらく放電させBIOSの設定を初期化することを言います。
これは、強制的に行う方法ですが、BIOSセットアップ画面からも行えます。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
が、しかしこの現象は、CMOS電池の消耗によって引き起こされる可能性が多いのではずした電池もって買いにいきましょう。(もうそろそろ5年使用ですね。消耗度は微妙)
買いに言っている間に、放電されていますから、つけてみて正常に稼動するかどうかですね。
マザーボードの故障も否めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- CPU・メモリ・マザーボード pcの質問です。電源を入れると起動してすぐ消え、その3秒後にまた起動するようになりました。 3 2023/06/10 19:49
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ故障?それともグラボ? 3 2023/01/30 16:39
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- BTOパソコン PCが起動しない 3 2023/02/26 20:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
パソコンの画面を開いたら、英...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
昨日からPCを起動させる度に英...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
デスクトップの表示が大きくな...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
「 Input signal out of Range ...
-
セーフモードでも画面がまっくら。
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
mbr(マスタブートレコード)を...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
起動の際に白い帯がでます。
-
突発的にシャットダウンする
-
停電後、パソコンが勝手に起動...
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
表のセル内の右側に余白?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
至急です。パソコンのログイン...
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
パソコン起動時に
-
「 Input signal out of Range ...
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
東方のゲーム画面を正常にフル...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
windows10まで進めない
-
パソコンがおかしいです。 Tab...
-
mbr(マスタブートレコード)を...
-
BAOSでUSBを使用可能にする...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
昨日からPCを起動させる度に英...
おすすめ情報