
パソコン初心者です。
ネットをしていたら急に「internet exprolerの動作を停止しました」「internet exprolerを再起動しています」というサインがでて、
ネットの画面が閉じられます。yahooのトップページなどは見れるのですが、そこから詳細を見ようとすると、閉じられることがあります。
たまに、「アプリケーションでハンドルできないスレッドが発生しました」というサインがでて、ネットがとじられ、そこから先に行けません
こういう状況になるときと、スムーズに行けるときがあります。
ウイルス検出ソフトで検出すると「advertsing cookie」などのcookieが検出されます。これと関連はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
※使用環境
・TOSHIBA dynabook
・vista
・プロバイダはウィルコム
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アドオンの影響だと思います。
ツールバーを入れていたら削除して下さい。
ツール - アドオンの管理 でアドオンを無効にして下さい。
それでも駄目ならIEを再インストールします。
http://support.microsoft.com/kb/318378/
http://support.microsoft.com/kb/883026/ja
あるいは違うブラウザを使います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
読めますか:揚収
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
プロバイダの変更 メールアド...
-
壁のLANからWiFiルーターってで...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
待ち時間を表す緑色の部分を表...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
おすすめ情報