
WindowsXPのSP2はTablet Editionを含んでおり、タブレットPCならTablet Editionの機能を使用できるとありました。
自分はVistaが入っていたタブレットPCに「WindowsXP Media Center Edition」をインストールしていますが、Tabletの機能が使えません。
質問は下記2点です。
・MCEの機能とTabletの機能は共存が可能なのか
・両方利用できる場合はどのように設定したらTablet Editionの機能が使えるのか
宜しく御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オリジナルはこちらでしょう。
http://www.microsoft.com/windowsxp/tabletpc/upgr …
To upgrade to Windows XP Tablet PC Edition 2005 from older Tablet PC versions, you must download the Windows XP Service Pack 2 (SP2). SP2 includes all of the new Tablet PC functionality as well as better protection against hackers, viruses, and worms. Please note that downloading SP2 will not make a traditional PC into a Tablet PC. Learn more about what defines a Tablet PC.
旧バージョンのTablet PCからWindows XP Tablet PC Edition 2005にアップグレードするにはWindows XP Service Pack 2 (SP2)をダウンロードする必要があります。~
「旧バージョンのTablet PC」とは2003/02/11発売のWindows XP Tablet PC Editionのことでしょう。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/de …
オリジナルの文にはService Pack 2によってWindowsXP Media Center EditionをTablet PC Editionにすることが出来るという意味合いはありません。日本語の文もそのような意図で書かれているようには思えません。
No.1
- 回答日時:
>WindowsXPのSP2はTablet Editionを含んでおり、タブレットPCならTablet Editionの機能を使用できるとありました。
それはどこに書いてありましたか?
Windows XP Tablet PC EditionにもWindows XP Service Pack 2を適用することが出来るという意味で書いてある文ではないですか?
Windows XP Media Center EditionにWindows XP Service Pack 2を適用するとWindows XP Tablet PC Editionになるなら、MicrosoftがTablet PC EditionとMedia Center Editionを別々に売っている意味がありません。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/def …
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/tabletp …
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/mediace …
この回答への補足
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/tabletp …
「Windows XP Tablet PC Edition 2005 は、Windows XP Service Pack 2 (SP2) に含まれています。タブレット PC ユーザーが、Windows XP SP2 をインストールする際、Windows XP SP2 のインストーラがタブレット PC であることを判別し、自動的に Windows XP Tablet PC Edition 2005 にアップグレードします。」
これを見る限り、自分の解釈で間違いないと思うのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット タブレット 1 2023/02/25 17:52
- ルーター・ネットワーク機器 BlueTooth 6 2023/05/12 11:07
- Android OCNの「モバイルONE」が先週から使用できません、教えてください 2 2022/03/27 22:32
- Android(アンドロイド) Android11 go editionでLINEアプリは使えるか。 2 2022/09/05 08:28
- iPad ipad 4 2023/03/02 21:20
- 英語 提示文の"on"の意味について(My tablet froze on me again!) 2 2023/06/02 13:10
- その他(パソコン・周辺機器) キャプチャーボードのパススルー機能について 3 2022/12/19 15:57
- OCNモバイルONE simフリーのtablet の使用について教えてください 3 2022/04/01 07:30
- iPad 無職です。ただ “欲しい” からという理由でタブレットを買う… 7 2023/07/03 10:22
- その他(趣味・アウトドア・車) @dam Windows10と言うpcアプリでカラオケをしているのですが採点機能を使用する際にマイク 1 2023/08/03 17:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Sharedとは?
-
オフィス2003を使っています。...
-
エラーコード0x00000116におけ...
-
Windows2000アクティベートにつ...
-
ワードで斜体を検索したい
-
無料でパソコン(エクセル・ワ...
-
microsoftに本名がばれた?助け...
-
ASPのサポート期限について
-
Excel2016から2019にしたい
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
エラーコード0x80004005
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
windows10へのアップグレードに...
-
エクセル2003から2010へのバー...
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
プロダクトキーの再取得は出来...
-
digital license(デジタルライ...
-
Windows98 OEM版 の転売
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
Outlookの定期的なアイテム
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
オフィス2003を使っています。...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
Microsoft Sharedとは?
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
保育園の園だよりの作り方
-
Excel2016から2019にしたい
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
surface laptopについてくるoff...
-
PowerPointがない
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
direct soundの初期化に失敗し...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
MSNはなんの略ですか。
-
officeのテンプレートの利用規...
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
Windows2000アクティベートにつ...
おすすめ情報