dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯科医師をしております。

歯科医師はその数が多く、ワーキングプアになってしまっている同業者が数多くいます。自分の同窓でも、まじめでしっかりとした治療をしている者でも患者数が少なく困っている医院があります。逆に我々同業者から見ると、首をかしげたくなるような治療内容を行っているのにもかかわらず、患者であふれかえっている歯科医院もあります。

歯科医院を選ぶ基準をアンケートさせてください。
A 今現在、または最近まで歯科治療を受けている(受けていた)
B 最近は歯科治療を受けていない

C 大都市圏
D 地方中規模都市
C 小都市または郡部

差し支えなければ、性別、おおよその年齢もお願いします。



 B D 男性30代
「駐車場が広く、夜遅くまで治療してもらえる医院に行くと思う」


 A C 女性20代
「痛くないという評判を聞いて」

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちは。


市内に30ヶ所位あります。
歯科医になれるのならもう少し頑張って不足している医師になって頂きたいです。

質問への回答です。
AD 30代女性
新しく出来たところの方が最新技術に近いのかな?というイメージです。
古くからあるところは敬遠します。
やはり、口コミですね。
(あそこは直ぐ抜きたがる、インプラント大好き、など)
ちなみにキレイな先生・助手がいるところは男性に人気です。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

新しいところは人気みたいですね。口コミは大切です。
男って奴は、、、ですね。

お礼日時:2008/12/24 16:51

B C 男性40代


「田舎よりも、ある程度街中の方がいい医者がいるような気がする。院内が清潔で、人柄の信頼できそうな医者を選ぶ。できれば30代くらいの育ちのよさそうな人がいい。医院のHPがあれば、それも参考にする」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

歯科医のレベルが田舎<都市<大都会というイメージを持たれている方は多いようです。清潔さと人柄は大切ですね。

お礼日時:2008/12/24 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!