
ある時、インターネットに接続できなくなっていて、調べてみたらインターネットオプションの接続の設定のところで、「プロキシサーバーを使用する」の項目にチェックが入っていて、プロキシの設定がされていました。そのチェックをはずしたら普通に接続できるようになったのですが、それからというもの、思い出すようにその設定が勝手にされるようになり、困っています。ウイルスかと思い、マカフィーのウイルスソフトを入れたのですが、直りません。原因も対処法もわからなくてどうしようもありません。誰か教えてください。
No.3
- 回答日時:
>プロキシの設定がされていました。
プロキシのアドレスを教えてください。
身近な人があなたのPCを操作していることはありませんか?
プロキシサーバーのアドレスが毎回違うようであれば、プロキシを
設定するソフト(プログラム)が実行されているか、または誰かが
直接、設定している可能性があります。
この回答への補足
HTTPのみで、アドレスが127.0.0.1、ポートが24491です。あと、気がついたんですけど、必ずしも接続できないってわけではないようです。でも、どこにつながってるのか怖いので必ず設定を外してから接続しています。それと、下の方が言ったように、自分は凄速8を使っています。どうか宜しくお願いいたします。
補足日時:2003/01/30 13:15No.2
- 回答日時:
ローカルプロクシを使用するソフトを使っている場合は、自動で設定されます。
広告ブロック等を含むインターネット加速ソフトの類、有害サイトの情報を遮断するフィルタリングソフトの類、ブラウジング履歴を記録するログツールの類などがあります。
そうしたツールを使用している場合は、それらを有効にした上でブラウジングしてください。あるいは使わないのであればアンインストールするか、オプション設定を変えるかしてください。
ツール類について分からないならば、スタートアップを検索し何かないか探してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- セキュリティソフト ヤフーメール 2 2022/05/02 23:02
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングで繋がる Wi-Fiで繋がらない Filezilla FTP 1 2023/05/25 10:31
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- VPN VPNに接続すると、インターネットに接続できなくなります。 1 2022/06/19 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoLive5.0のFTPについて
-
FTPソフトに接続できなくなりま...
-
マカフィーインストール後IE...
-
iPodからiTunesへ曲を復元する...
-
RD-XS36でネットDEナビが...
-
教えてgooがおかしいです。
-
PROXY規制中って???
-
インターネットに接続できてい...
-
MAC WINDOWS 共有フォルダ ...
-
アップデートに失敗しました ...
-
phpadminがエラーで起動しません。
-
ウイルス セキュリティについて
-
インターネットへの接続ができ...
-
パソコンを立ち上げたときにイ...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
接続料無料のピアフ接続先はど...
-
CRMってなんですか?
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
急にネット接続できなくなった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールを受信しようとすると「I...
-
あるHPが急に見られなくなり...
-
ワードでURLにハイパーリンクで...
-
FTPコマンドを使用して、会社か...
-
IEで、サーバーが見つかりませ...
-
CANONプリンターのソフトウェア...
-
PS3のメディアサーバー接続につ...
-
Win7でIE11が接続できなく...
-
ノートンのLiveUpdateができな...
-
簡単VPN 教えて
-
接続先によって自動的にTCP/IP...
-
プロキシが勝手に設定されるこ...
-
ダイアルアップ接続?
-
GanttProject のFTPの設定について
-
【至急】カラーミーに詳しい方...
-
フリーメールに登録、ログイン...
-
起動すると、プロキシサーバー...
-
real「 サーバへの接続を確認で...
-
カスペルスキーに乗り換えたの...
-
ウイルスセキュリティについて
おすすめ情報