dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WILLCOM Advanced W-ZERO3[es] WS011SH、通称アドエスについて質問です。
現在私はアドエスとソフトバンクケータイを利用しています。
元々はソフトバンクだけでしたが、
・私がガジェット好きなこと
・どこでもインターネット(いわゆるフルブラウザ)を利用できるという点
・ちょうどその時期引っ越しの予定があり、回線を引くまでのモデム利用
という3つの理由からアドエスを購入しました。現在も割賦は1万円ほど残っています。
しかし、端末そのもののスペックやWindows mobileのもっさり感、WILLCOMの回線速度の遅さなどの点から、思っていた満足感は得られず、結局現在は月々1000円で済むプランにして割賦を消化しているだけの状況です。

ただ、この状況はものすごく勿体ないので、なにかアドエスに用途を見いだしたいと考えています。
例えば、「大容量microsSDと外付けBluetoothで音楽用に」「WiFiの使える所でIP電話(SIP)として」など、なにか使用価値を探しています。

こんな使い方に限定すれば使用価値はあるよ、という使い方を教えてください。自分もこういう使い方をしているとか、自分はしていないけど、こういうのどう?とか、いろいろご意見くださればうれしいです。

A 回答 (3件)

僕は結構モバイル用で使うことが多いので満足のいく回答かはわかりませんが、参考までに。



・モバイルプレイヤー
"TCPMP" "MortPlayer"をインストールして、音楽ファイルやムービーを外出先で視聴しています。(最近は2GのMicroSDも相当安くなってますから。

・テキスト
自作の小説などでものを書く際などにはフルキーボードつき(しかも僕の手にはちょうどなじむ大きさw)なので、テキストエディタ(ソフトじゃないけどw)として使っています。ちなみにお勧めのソフトは"jot"です。
あと、逆にネットから小説などのテキストを落として(有料・無料問わず)、ちょっとした時間に読んだりもしてます。

・地図
"gmm_navi"と"モバイルgoogleマップ"を利用して、ちょっと遠出した際などにりようしています。さすがにGPSレシーバー利用時ほど高精度ではありませんが、目印になるようなもの(駅や店舗など)さえあれば自分の現在地もわかりますし。田舎在住でチョコチョコ都心に遊びに行く身としては結構重宝しています(ただ、これはパケットを使う前提なんですけどw

そのほかに結構チョコチョコと使っていますが、これらは常に身に着けているからこその使い方なので割愛させいていただきます。ご要望があれば(後、その書き込みに気づけば)書かせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事大変遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

モバイルプレイヤー
→それも考えたんですが、Windows Mobileには使いやすい音楽・動画ソフトがないんですよね。UI面だと、iPodなどの専用機に遠く及ばない。別にiPod持ってるわけではないんですが、そういう用途ならば(お金に余裕があれば)iPodを買った方がいいかな~だなんて思ったり。TCPMPなどもどうしても、使い勝手が良いとは言い切れないものがあって・・・

テキスト
→たしかに、それは使えるかもですね。小説を書いたりはしてませんが、ブログとかの長文はやっぱりキーボードがあると便利ですね。
今現在、そういうのはケータイでやってしまってますが、そういう用途のために常時持ち歩く価値が自分にはあるか、考えてみます。

地図
→どちらも利用しているソフトです^^。(あ、けど今はパケット通信できないんで、gmm_naviは使えませんが;;)
ただ、常時持ち歩くほどのことかと言われると、ケータイでもできるし・・・って思ってしまうんですよね。


なんか、否定ばっかりですいません;;汗

ちなみに参考まで、ちょっとあれから自分で調べてみまして、今現在は、無線LAN経由で、家のPCに立ててあるストリーミングサーバを利用して家庭内プレイヤーとして利用してたり、簡易調べ物端末になってたり、簡易youtube、ニコニコ動画観覧端末になってたりしてます。

細かい回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 12:44

こんばんは。


月々1000円のプランにされているということは回線代は
かけない用途ですね。

W-SIMは手元において、本体をオークション売却する
手もありますよ。もちろん割賦金は期限まで払う必要
はありますが本体の状態がよければ少しの収入には
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事大変遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

本体をオークション売却ってのも、割と考えたんですが、オークションで売却側になったことがないことと、いつか何かしらに使えるんじゃないか、という貧乏根性のせいでできないんですよね笑

ありがとうございました。一応・・・って言うのも失礼ですけど、もう一度考えてみます。

お礼日時:2009/01/09 12:33

私はエクセルを重宝して使っています。


それまでは、関数電卓に数式を教え込んで使っていましたが、アドエスが出た途端に買って、エクセルの表計算に教え込みました。

表示窓が小さい関数電卓に対して、アドエスは表組みがほとんど見えるので、快適に使っています。
作るときはPCのエクセル2007で作るのですが、アドエスのモバイル6では、対応してない機能がたくさんあるのが、少し不満ではあります。

故障したときに備えて、先日オークションで、中古のアドエスを買い増ししました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事大変遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

なるほど、関数電卓代わり、ですか。
確かに、そういった計算が必要な方にはもってこいかもしれませんね。

ただ・・お答えしていただいてこういうのもあれですが、ちょっと私には日々エクセルを持ち歩く必要はちょっとない・・かもです汗
今後出てくる可能性もあるかもしれませんが。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!