dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもお世話になっております。先日、知人が「新しい液晶テレビを買おうと思うんだけどどれがいい?」と私に聞いてきて、私も悩んでいるんですが、みなさんのおすすめをおしえてください。知人曰く、大きさは32VでできればフルHDがいい、またメーカーはSHARP以外がいい、とのことです。
 実際に使用されている方でも、店頭で見て気に入った商品がある方でも、どなたでも結構です。アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

ハッキリ言いますと、32にフルHDは要りません。


かえって「倍速」は必須だと思います。
32の倍速でシャープ以外だと
パナソニック TH-32LX75S 69,800円
パナソニック TH-32LX75 69,800円
日立 L32-HR01 79,800円
ビクター LT-32LC305 79,800円+ポイント1%
このあたりでしょう。 
※ポイント付き価格はビックカメラ立川アウトレット、ポイントなし価格はヤマダアウトレット生活館いずみ中央店です。
パナソニックは操作性や機能面で他を圧倒しており、おススメです。サイドスピーカーモデルのLX75Sのほうがいいでしょう。
日立は本体に250GBのHDDを内蔵しているのでレコーダーなしでハイビジョン録画ができ便利です。
ビクターはフルHDですが、撤退したあおりで安くなっていますね。

まぁ倍速じゃないのは三菱なり東芝なりで5万円台で売っていますが、ちょっとお金を足しても倍速を買って公開することはないと思います。
動きに弱いという液晶の最大の弱点を抑えてるわけですから。
あとは、いずれブルーレイなどを買うことを考えるとパナソニックが一番お勧めだということだけ言っておきます。
以上、参考までに。
    • good
    • 0

>メーカーはSHARP以外がいい



ソニーやビクターの製品の一部はSHARPの液晶パネルが使われているので、
日立、松下、東芝、三菱から選ぶと良いです。
    • good
    • 0

32型まではフルHDでも目視で違いがわからないので、あまり意味がないようです。


一般的にはシャープがいいと言われていますが、なぜシャープ以外にしたいのか聞いていますか?
主な使用目的や接続機器によっても、勧めるテレビが異なってくると思いますが。

人伝での質問と回答だと、本人の好みとかもありますから、こういうことは本人がやるべきだと思います。
それか、一緒に家電屋に行って悩んだ方がいいかと思われます。
    • good
    • 0

シャープ以外ですと32型でフルHDは難しいようですね。


フルHDでなくても良いならソニーが良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!