こんばんは。
実は転職を考えているのですが、3月に旅行の予定があります。
旅行が終わってから仕事を始めるのは遅いので、出来るだけ早く転職したいと思っていますが、
面接の際に、正直に旅行の予定があるなんて言わないほうがいいですよね?
仕事に対して、やる気はあります。
ただ、旅行は随分前から計画していて、キャンセルは出来ない状況です。
入社してすぐに旅行っていうのもどうかと思うのですが、休む予定が解っているのに
黙っていて、突然明日から1週間休ませて下さいというのも失礼だし、非常識だと思っています。
ですが、その会社にはなんとか入社したいのです。
何かいいアイデアとかあれば、是非聞かせてください!
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
会社の事情にもよると思うのですが、正直に言ったほうがいいでしょうね。
有給扱いにはなりませんが(有給の発生は半年後です)考慮してくれる
可能性は高いです。
考慮できないぐらい切羽詰った会社には、逆に就職しないほうがいいと思います。
そういう会社って、結局業績がやばいか、会社の社風が昔風かでしょ?
ちなみに、会社側は14日以内であれば即時解雇が出来ます。
それ以降は会社側の正当な理由が必要で、労働基準監督所に「除外申請」を出さないといけません。
現状はこうゆう知識はほとんどの人がもっておらず、「明日から来なくて良いよ」がまかり通っている悲しい現実があります。
これまで答えてくれた人の回答に少しずつ間違いがあるのも、労働基準法がいかに身近になく、労働者を守ってくれる法律でないかと言う事がよく分かりますね。
何が一番大切なのかを良く考えて、リスクを背負ってでもやりたい事があるなら正々堂々としていれば良いと思います。
私は堂々と夢を語って、仕事に対する熱意を語って、「買ってくれる」会社に就職して欲しいです。
がんばって下さい!!
この回答への補足
回答をくださったみなさん、ありがとうございました。
それぞれの見方からのご意見を頂けて、とても参考になりました。
面接は正直に、頑張りたいと思います。結果、不採用だとしても正々堂々と納得の行く物にしたいと思います。
今回は、自分の計画性の甘さも自覚が出来ましたので、今後は気をつけていこうと思います。
この場をかりて、あらためて皆様にお礼をしたいと思います。
ありがとうございました。
>考慮できないぐらい切羽詰った会社には、逆に就職しないほうがいいと思います。
なるほど!そういう見方もあるんですね、ありがとうございます。
14日以内だと即時解雇が出来る等、詳しい説明を頂き、ありがとうございました。
自分を「買ってくれる」会社に就職したいと思います。それに、買いたいと思われる人間になりたいと思います。
今回の旅行に関しては、自分でも計画が甘かった(このタイミングで転職する事になるとは予想してなかった)とは思いますので、これからは慎重に考えるようにしたいと思います。
勉強になりました。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
正々堂々と、旅行に行けばいいやんか。
入社する前に、ちゃんと旅行に行くんでと伝えておけば済むことです。
我が社にも、中途採用の女性業務は、入社直後友達とタイに旅行いったよ。
それからは、やっぱり忙しくなって、中々行けないから楽しんでおいで。
旅行行く=やる気なしと思う面接官のいる会社なんか、辞めておき。
正直な人と思ってもらった方がいいで。
嘘や駆け引きは、お奨め致しません。
ご意見ありがとうございます。
私も、嘘をついて旅行に行ったり、誤魔化したり、土壇場で急に休んで迷惑をかけるのは嫌なので、
正直に話そうと思います。
>旅行行く=やる気なしと思う面接官のいる会社なんか、辞めておき
はい、無理して入社しても、続かないか、上手くいかないと思うので理解してもらえるように頑張ります。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
NO4の方の回答に14日とありましたが
それは職場で決めるものです。
通常試用期間は、明日から来なくていいですと言われても
仕方ないと言われています。
法的な問題より、会社の考え方が優先します。
法に訴えたとて、会社で使いたくないと言われたらそれは終わりです。
現場はそんなに甘くないので。つけたします。
>会社の考え方が優先
確かにその通りですよね、それに、私も自分の勝手で休んでおいて解雇されて訴えるなんて非常識な事はするつもりはありませんので、
なんとか納得してもらえる方法はないかと思い、質問させて頂きました。
再度、ご意見頂き、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
pche121:実は3月に以前からの予定で旅行に行くので、早々で申し訳無いですけど、休ませて欲しいのです。
人事担当:えっ?旅行?あなたやる気あるの?
pche121:ええ、やる気は充分あるのですが、もっと前から決まっている旅行なものですから・・・
人事担当:あんたね~、早く仕事を覚えて1人前になってくれないと困るんだよ。
pche121:はい。帰ってきたら一生懸命がんばりますので、どうかお願いします。
人事担当:だったら、旅行が終わってから仕事に来なさいよ。
てな会話になるのですかね~?
チトまずいですね。
それに、有給休暇はいつから発生するのでしょう?
権利発生の前だったら、欠勤扱いになりますよね?
普通は、有給休暇があっても入社後1年くらいはよほどのことが無い限り、休暇もとらずにがんばる姿勢を見せるべきものだと思います。
どう考えても旅行を取りやめるか、就職を遅らせるかではないですか?
ご意見ありがとうございます。
>普通は、有給休暇があっても入社後1年くらいはよほどのことが無い限り、休暇もとらずにがんばる姿勢を見せるべきものだと思います。
確かに、それが普通だと思いますが、両立できないかと思い、質問しました。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
前の日くらいから、咳をして「風邪みたい。
熱もあるみたい。」と少し騒いでおいて、翌日からインフルエンザのためどうしても出社できないと電話をし、入社してすぐなのに申し訳ありませんと言えばよいと思います。その場合、後日会社で親しくなった人にもあくまでも病気で辛かったというふうにしておかないと、噂になったときに恐いです。用心深くすれば大丈夫です。尚、1週間も途中経過を入れないと会社から電話がかかってきますので、ご自分でまだ腹痛がありまして・・などと連絡します。ご自分で電話できないようでしたら、親御さん又は肉親にしていただければ疑いを持たれないで旅行にいくことができるでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
旅行の日数はどれくらいですか。
面接のときには、いわなくてもいいとはおもいますが、
会社が、もし採用してしたなら
何日から来れる?と聞いてきた場合、正直に
用事があり、●日から○日までは、勤務できない旨を
つたえたらいいとおもいます。
実際、そのようなときがあり、面接の終了後に
担当の方に会って
正直に、お伝えしましたが、10人以上の募集があったのに
採用されました。
あとで伺ったところ、そういうふうに
伝えた来たときの、態度っていうか雰囲気がよかったので
人柄もふまえて、決めたといっていましたよ。
旅行の日数は休日を挟んで1週間です。実質休むのは3日になります。
採用してもらえたら、正直に言ってみます。
まずは、面接を頑張りたいと思います。
面接の時に何時から来れるか聞かれたら、どうしようかと悩みますが・・・
とりあえずは、仕事を開始出来る日を伝えて、ちゃんと決まってから休みたい旨を伝えてみようかと思います。
勇気が出てきました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
有給がないけど休みたい
その他(家事・生活情報)
-
転職後の自己都合の休みについて
労働相談
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職で今日から入社なんですが...
-
入社6日目にして、欠勤。私は人...
-
入社後すぐに入籍することにつ...
-
同じ年に入社し、退職した場合...
-
結婚する事を内定が決まった後...
-
中途採用の場合は卒業証明書提...
-
中途入社4ヶ月目って辛いもので...
-
入社日を延期してもらえるでし...
-
一度退職した会社に戻った場合...
-
accessでの勤続年数の計算
-
入社手続き用の印鑑、シャチハ...
-
プルデンシャル生命への転職(少...
-
アルバイトの入社手続きを1時間...
-
転職が決まりGW明けから働くの...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
デー子への転職について
-
正社員として入社したばかりだ...
-
昇格決定後に転職先からの内定…
-
アルバイトから社員登用された...
-
転職時の空白期間(1~2週間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職で今日から入社なんですが...
-
同じ年に入社し、退職した場合...
-
入社6日目にして、欠勤。私は人...
-
一度退職した会社に戻った場合...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
入社手続き用の印鑑、シャチハ...
-
中途採用の場合は卒業証明書提...
-
年末に退職、年始から新しい会...
-
会社に籍をおく…という表現につ...
-
正社員として入社したばかりだ...
-
4月に入社してからもう6回も欠...
-
転職先の会社は前職のことをど...
-
結婚する事を内定が決まった後...
-
入社後すぐに入籍することにつ...
-
転職時の空白期間(1~2週間...
-
転職用の履歴書、職務経歴書で1...
-
昇格決定後に転職先からの内定…
-
アルバイトから社員登用された...
-
試用期間中に他の会社に内定が...
-
有休消化中に次の会社に入社す...
おすすめ情報