重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

import java.util.*;
class Sample
{
public static void main(String[] args)
{
System.out.println(args[0]);

Calendar cal = Calendar.getInstance();
cal.set(2000,1,1);
int y = cal.get(Calendar.YEAR);
int m = cal.get(Calendar.MONTH) + 1;
int last = cal.getActualMaximum(Calendar.DATE);
System.out.print(y + "年" + m + "月の末日は ");
System.out.println(last + "日です");
}
}
で、2000年2月の末日を取得することが出来るのはわかったのですが
プログラム上で年月の入力を促してその月の末日を取得するにはどうすればいいのでしょうか?
(プログラム実行例)
C:\JAVA\SAMPLE>java Sample 2009 2
2009年2月の末日は 28です

↑のようにプログラム上で年 月を入力して実行し、末日を取得したいのですが・・・
多分この場合、入力数値などに対する例外処理や閏年の処理などもやらないとダメだと思いますがよくわかりません

A 回答 (2件)

こんにちは、



エクリプスかネットビーンなどのideを使って
勉強した方がいいと思います。(無料ですし)

例外処理等は、必要なら、メッセージが出ますし。
文法的エラーもチェックしてくれます。

カレンダー処理していれば、閏年等も、ちゃんと
javaの方が、処理してくれます。

カレンダー処理を覚える前に
コマンドラインからの入力は、どの様に処理されるか
理解することが先なのではないですか???

問題が、解決したら、最低でも、締め切りしたほうが
良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も意味のわからない質問ばかりして本当に申し訳ありません
どうやら勉強する順序があべこべになっていたようです
最低でも質問の意味を回答者の方々にわかってもらえるように、もっと基本の基本から勉強しなおしてくる事にします
丁寧な回答と指摘ありがとうございました

お礼日時:2009/01/04 21:29

何を質問したいのかがイマイチ。

。。
入力された値の正当性をチェックする方法?
Java は全くわかりませんんが、チョイと検索したら次のような情報が出ました。参考になるかもね。
http://www25.atwiki.jp/dotcom/pages/111.html

Google 検索結果
http://www.google.com/search?as_q=java+Calendar& …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!