
こんにちは。
ノートパソコンで、スキャナを使用とすると
「メモリ不足です」とエラーメッセージが出たり、
ナビゲーションソフトが立ち上がっても、
スキャンの指示を出すと、「スキャナとの接続に問題が…」といった
エラーメッセージが出てスキャンができません。
プリンタ・スキャナの複合機ですが、印刷は問題なくできます。
デバイスマネージャーを見てもスキャナは認識できているようです。
これは、パソコンのメモリ不足が原因なのでしょうか?
また、プリンタが使えても、スキャナが使えないことは
ありえるのでしょうか?
メモリが1GしかないのにVistaにしたのが問題なのでしょうか?
教えてください。
パソコンのスペックは
Windows Vista Home Premium
東芝 Qosmio F30
Intel cectrino Duo CPU 1.66GHz
メモリ(RAM)は 1G
32ビットオペレーティングシステム
プリンタ・スキャナ複合機は
Canon MP470
です。
ちなみに他のノート(XP)で試してみたら
問題なくスキャンできました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ノートPCでVista Home Premiumの場合1GBでは少ないでしょうね。
そちらのPCはグッラフィックボード搭載型ではなくチップセットのグラフィック機能を使っているはずですからグラフィック用の専用メモリーはありません。
1GBのメインメモリーを横取りのように64MBとか128MBとかを占有します。
従ってシステムは搭載メモリー1GBをフルに使えません。ノートPCの場合、グラフィックボードを搭載したデスクトップPCより余分にメモリーを搭載する必要があります。
現在メモリーの価格は低迷状態です。できれば2GBにアップしたほうがいいでしょう。
それとプリンターのドライバーバージョンを調べてみてください。
MP470のVista用のドライバーバージョンは現在Ver.1.00aのようです。
一度MP470のドライバーの再インストールもしてみてください。
この回答への補足
すみません。「グラフィック」でした…。
通販でメモリ発注しました。
増設したら、結果報告させていただくつもりです。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
グラフィクボードのことは今まで知らなかったぐらいの初心者です。
ノートPCとデスクトップPCの違いを知ることができ、
勉強になりました。
メモリ増設を考えたいと思います。値段を調べてみましたが
以前では考えられないぐらい安くなっていますね。
びっくりしました。
ドライバのバージョンは最新のようです。
再インストールもやってみましたが、だめでした。
No.2
- 回答日時:
メモリ不足って言うからには不足なのかもしれませんね。
スキャンの解像度を落として見てはどうでしょう。
たとえば
「1200dpi」だったら「600dpi」とかに・・。
No.1
- 回答日時:
>これは、パソコンのメモリ不足が原因なのでしょうか?
そうですね。
>プリンタが使えても、スキャナが使えないことはありえるのでしょうか?
ありえます。
>メモリが1GしかないのにVistaにしたのが問題なのでしょうか
そうですね。最低2Gは欲しいですね。余裕があれば3Gまで増やせればいいのですが。
この回答への補足
みなさん、ありがとうございました。
メモリを載せ換えたところ、うまくいくようになりました。
今回は、勉強になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
Excel 2019 32-bit版を64-bit版...
-
パソコンの動きが遅くカクカクです
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
-
Windows98をXPにできますか
-
Corei5でXPって動く?
-
高画質な壁紙の画像を入手したい
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
WinDVDでブルーレイが再生されない
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
デバイスマネージャからネット...
-
Audacityで片方からしか音が録...
-
windowsのログインで、パスワー...
-
PCの設定
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
XPの認識可能なメモリー容量
-
バックグラウンドプロセス
-
リモートデスクトップクライア...
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
パソコンについて ノートパソコ...
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
-
USBメモリに何を記録してますか?
-
Corei5でXPって動く?
-
the forest等…
-
Windows7 モデルのメモリー増設...
-
パソコンについて
-
Win98をWinXPにするには・・・
-
32bit版OSで4GBのメモリを載せ...
-
PCのメモリ増設について
-
【ノートパソコン】メモリ4GBと...
-
メモリークリーナー
おすすめ情報