dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

xbox live アーケードでほしいソフトがあったので、
プリペードカードを購入し、ポイントをチャージし、希望のソフトを購入し、まだポイントが残ってました。
しばらくして360本体から登録情報の変更を行おうとしたのですが出来ず、
サポートに電話しろと出たので電話しました。

で次のように説明を受けました。
・windows live ID はしばらくログインしてなかったので自動的に消えた
・ゲーマータグと windows live ID は1対1で繋がってる
・今使ってるゲーマータグに新たに windows live ID をつけることは不可能
・異なる本体へのダウンロードコンテンツとポイントの移行は不可 ←これが実害

もう最悪です。
hotmail のころからアカウントが勝手に消されるのは知ってましたが
だからこそ、そんな糞サービスを使うアホなんかいないわけで
登録時にログインしたら最後、ほったらかしで当然だと思います。
こんなことで金払って買ったコンテンツまで制限がかかるのは納得がいきません。
ただでさえ欠陥品として名高い360なのに、本体壊れて買い替えたら全部パーですかい?

マイクロソフトの説明は筋が通ってるでしょうか?

A 回答 (3件)

> 「Windows live ID」の件と「本体交換」の件は別で、「本体交換」だけならHDDを乗せ変えてコンテンツの認証すれば動くと聞いたことがあるので大丈夫だと思います。



実際に「本体交換」は行ったことがあります。(HDMIついていないタイプ使っててHDMI使いたかったので追加購入しました)
言われるように本体交換だけならHDDを移行してコンテンツ認証すれば動きますね。
移行方法は↓URLにあります。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/x …
    • good
    • 1

>ただでさえ欠陥品として名高い360なのに、本体壊れて買い替えたら全部パーですかい?


「Windows live ID」の件と「本体交換」の件は別で、「本体交換」だけならHDDを乗せ変えてコンテンツの認証すれば動くと聞いたことがあるので大丈夫だと思います。
「Windows live ID」は1年で無効なるらしいので、たぶんXbox360をオフラインで一年放置されたんだと思いますが違いますでしょうか?1年以内に消されたならマイクロソフト側のライセンス違反だと思います。

ともかく回復できない「Windows live ID」は問題だと思いますので、消費者センターへ相談することも含めて、再度問い合わせを行ってみるべきだと思います。
諦めたくないから、どうにかして新しい本体にコンテンツを移したいと訴えてみてください。
    • good
    • 0

>windows live ID はしばらくログインしてなかったので自動的に消えた


質問者様は「120 日間サインインしなかった」のでしょうか?
http://help.live.com/Help.aspx?market=ja-JP&proj …
>ただでさえ欠陥品として名高い360なのに、本体壊れて買い替えたら全部パーですかい?

酷い製品ですね、だから売れないのでしょうね

>マイクロソフトの説明は筋が通ってるでしょうか?
消費者的には、「だまされた」的ですよね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

windows live ID にはログインしませんでした。
hotmail、MSN、どちらも3~4年前まで、ログインできない、メール遅延など、
日常的に問題が発生して被害を被った記憶があるので、
使うに値しないサービスだと認識してました。

実際のところ、海外ならグーグル、国内ならヤフーなど、
大多数の人が他社のサービスを利用してるのが現状でしょう。
半年間 windows live にログインしないなんて、ごく普通にある話で
そのための対策は当然あってしかるべきだと思います。
ゲーマータグはちゃんと残ってるので不可能ではないはずなんです。

任天堂やソニーならこんな理不尽な対応はしないと思います。

補足日時:2009/01/05 17:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!