
現在使っているPCのマザーボードとCPUを取り替えたいと思っています。
そこで質問なのですが、マザーボードを取り替えるにあたってDVDドライブやHDD(ほかにあればご指示お願いします)は同じものでいいんでしょうか?
また、OSはインストールし直すものなんでしょうか?
ちなみにOSのアンインストール方法もよくわかりません。
このPCはBTOパソコンショップで買ったもので、今までにビデオカードが入らないスリムタイプのパソコンだったためケース変えたりしました。
なので組み立て方法はわかるのですがHDDのデータはどうなってしまうのか。もし既存のものが使えるなら中のデータは残しておいていいのでしょうか?
別にデータは消えてもかまわないんですが、どうすればいいのかがわかりません。
簡単に質問の内容をまとめると・・・
(1)マザーボードとCPUを変えるにあたって今のままだと、問題のある部分はでてくるのかこないのか。
(2)OSのアンインストール方法。
(3)HDDは初期化しておいたほうがいいのかどうか。
(4)上には書いてませんが、オススメのマザーボードとCPU(予算は2つ合わせて3万円)
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1.
M/Bを替えると、メモリの形式も替える必要があるかもしれません。現在の一般的なメモリ形式はDDR2-SDRAMです。少し前だとDDR-SDRAMでした。
また、場合によっては、グラボのスロット形式も違う場合があります。(現在は、PCI-Ex16が一般的。)
>DVDドライブやHDD
インターフェースとは接続方式で、現在、一般的なインターフェースは「S-ATA」と「IDE」です。S-ATAに移行しつつあります。現在のM/Bでも、1つはIDEが設けられている(1つのIDEに2台のDVD/HDDが取り付けられます。)と思います。
2./3.
OSはアンインストールする必要は無く、パーティションを再作成してインストールします。これは、OSのCDから起動して表示されるメニューのところで、パーティションの削除/作成を行った後、インストールに進みます。(CPUを替えた場合は、上記のようにOSをクリアインストールしたほうが良い。)
4.
下記サイトなどを参考に探して実てください。
http://www.dosv.jp/feature/0812/index.htm
では。
No.3
- 回答日時:
う~む, ライセンスから始まるとは....
「ライセンス」というのは「そのソフトウェアを使ってもいいですよ」ってしるし. ライセンスの数だけ, 異なる PC で動かすことができます (という規定が今では一般的). で, BTO ものだとパッケージ入りの OS よりも安いやつ (OEM版とか DSP版とかいうやつ) を使うのが普通なんですが, これらは「ハードウェアにバンドルして購入する」&「そのハードウェアを使うときに限り使用してよい」という条件が付いています. だから #2 では「なんのパーツにライセンスが着いているのか」と問うているわけです. 端的にいえば, 「CPU やマザーボードについている」なら「入れ替えたら使用不可」ということです.
あと OS のインストールが必要かどうかというところですが, これは OS に依存する話なので, 今使っている OS を明らかにした方がいいでしょう.
Windows の場合, 「チップセットが変わらない」などいくつかの条件がそろえばインストールしなおさなくてもいいのですが, インストールしなおせば確実に動きます. 動かない時のパターンとしては「起動しようとして途中でこける」というものがあります.
No.2
- 回答日時:
1)OSが多分買い直し
OSのライセンスは買ったときのパーツについているのでパーツを使い回さない限りライセンス上問題が出る。
なんのパーツにライセンスが着いているのかはパソコンショップで効くのが吉(FD辺りじゃないかと思うけど)
町中のショップで売っている箱入版は旧パーツからOS削除すれば新PCに移行はOKだけど。
2)OSからOSの削除は出来ない。
なので、アンインストールという概念はない。
4)現行の最高性能は買えないね。
最高性能のCPUだと1つで3万超えだからね。
下手するとマザーとCPUで5万以上考えておかないと無理だろう。
ちなみに現在のPCの構成を書いてくれないと的確な回答は無理。
下手するとメモリ含めて買い換えになるからね。
>OSはインストールし直すものなんでしょうか?
当然。
しないと多分起動できない。
回答ありがとうございます。
OSの仕組みが良くわかっていなくて(^^;)
OSのライセンスってのもよくわからないんですが、ちなみに自分のPCにはFDはありません。
ライセンスってなんなんでしょう?
あと4番の質問ですが、別に自分は最高性能を目指してるわけではないので、3万円で買える最高の組み合わせはどのようなものか、という意味の質問です。
No.1
- 回答日時:
>DVDドライブやHDD
MBでインターフェースが対応していれば問題ありません。
>OSはインストールし直すものなんでしょうか?
インストールし直さないと正常に起動する事は無いでしょう。
>もし既存のものが使えるなら中のデータは残しておいていいのでしょうか?
HDDのデータが必用ならバックアップするなり、新規のHDDを購入して取付けましょう。
1.不明
2.ありません。
通常はOSのインストールCDから起動してフォーマットや領域解放。
3.インストール時に出来ます。
回答ありがとうございます。
MBでインターフェースという言葉がまったくわかりません・・・
調べてみますね。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- UNIX・Linux Linuxのパーティションタイプ(MBR/GPT)について 2 2022/07/26 13:35
- CPU・メモリ・マザーボード SATAコネクタ増設ボード PCE6SATA-A01が認識しない 2 2022/10/27 21:27
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- 中古パソコン 友人の古いデスクトップPCの再生方法について 8 2022/10/30 21:23
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- CPU・メモリ・マザーボード NECのPCにCore i3 12100のCPUを取り付けたい。 6 2022/07/01 20:57
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの中身入れ替え
-
VISTAに後からXPを入れてのマル...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
windowsの低速化
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
ブートローダをwindows XP用か...
-
パソコンが起動しない
-
セーフモード選択メニュー画面...
-
「Volumes」というフィルダにつ...
-
OSが起動しない
-
アップデート「セキュリティ問...
-
PowerBookG4(OS10.3)に、Mac ...
-
win98をアップロード後の不具合
-
Redhat
-
かってにインストール?
-
WINDOWS XPを光学ドライブがな...
-
Microsoft Xbox One Xにwindow1...
-
デュアルブートの時の再インス...
-
mac 付属CDが無い場合のゼロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows8のインストールが出来...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
回復ドライブはmicroSDカードや...
-
「Volumes」というフィルダにつ...
-
PDFアプリのインストールに...
-
office2010とoffice365の共存で...
-
windowsの低速化
-
回復ドライブ作成の成否を確認...
-
dell ノートパソコン 起動しな...
-
ディスクのクローン作成
-
jucheck.exe とは何ですか。
-
名称未設定で書き込んでしまっ...
-
BIOSでセキュアブートをONにし...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
Active X をインストール済かど...
-
pcの再起動を邪魔するものの正...
おすすめ情報