プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人の古いPCを再生することになりました。

経緯は、今年の正月に友人が不慮の事故で亡くなりました。
そのPCをその友人の高校生の娘の勉強用として使えるレベルに再生改造
することになりました。

PCに詳しい方がいらっしゃいましたらアイデアを下さい。

現状スペックは下記です。
よろしくお願いします。


現状スペック
デスクトップPC
マザーボード:p7h55-m PRO
CPU    :I3 CORE 530 2.93G
メモリー  :合計4GB(2枚刺し)
ハードリスク:465G(SSDではない)
OS     :WIN10

考えている改造
できればマザーボードは変更したくない。
メモリー  :満タンにしたい(できるだけ多く)
ハードリスク:SSDで250Gレベルにしたい。
CPU    :できれば変更したくないのですが遅いようであれば変更は仕方ない。
       ねじを外すのがハードルが高い。

週末に部品をパソコン工房に買いにいきたいと思います。
何の部品を購入すれば良いか教えていただけると幸いです。
また関連のHPなどのページ情報でも構いません。

また小生は25年前は自分でPCを組んでいた経験がありますが、現在は
全く分からなくなっています。

よろしくお願いします。

「友人の古いデスクトップPCの再生方法につ」の質問画像

A 回答 (8件)

ASUS P7H55-M PRO ですね。



https://www.ark-pc.co.jp/i/12101130/

Intel 第 1 世代 Nehalem の CPU LGA1156 用のマザーボードで、CPU が Core i3-530 ですね。2コア/4スレッド、クロック 2.93GHz、TDP 73W、メモリ最大 16GB となります。

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …

メモリには注意が必要です。

メモリ増設はチップ数に注意 Part.2 - デスクトップ(Intel CPU)編 -
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/12/ram_c …

<下記引用>
2010年以前にリリースされているDDR3メモリ対応のIntel社製チップセットが搭載されているマザーボード (下記一覧参照) やデスクトップパソコンで、 4GBのメモリモジュールの増設を考えている方は、メモリに搭載されているDRAMチップの数には要注意です。
・「Intel 3シリーズ、4シリーズチップセット (LGA775)」 搭載機種
・「第1世代 Intel Core i (9xx) シリーズCPU (LGA1366)」 搭載機種
・「第1世代 Intel Core i (8xx/7xx/6xx/5xx) シリーズCPU (LGA1156)」 搭載機種
・「Intel Pentium (G6xxx) シリーズ、Celeron G1101 (LGA1156)」 搭載機種
・「第1・2世代 Intel Atom (PineView、CedarTrail) シリーズ CPU」 搭載機種
※メーカー製デスクトップパソコンの場合、スペックの詳細はデスクトップパソコンの取扱説明書等でご確認ください。
・これらの2010年以前にリリースされているDDR3メモリ対応のIntel社製チップセットが搭載されたマザーボードやパソコン本体では、「2Gbit DRAM」 を使用する事が前提となっており、現在主流の 「4Gbit DRAM」 では動作しません。そのため、これらのマザーボードやパソコン本体では、4Gbit DRAMが前提となる8GBや16GBのメモリは使用できません。
・そこで、最大までメモリを増設する場合には、4GBのメモリを使用することになりますが、その際は2Gbit DRAMの使用された4GBのメモリが必要となります。これを簡単に見分ける方法はないのでしょうか。実はメモリ基板上のDRAMチップの数を確認するのが一番簡単です。

と言う訳で、4GB×2 で 8GB にする場合は、2Gbit DRAM がメモリチップが 両面で 16 個載った 4GB のメモリが必要となります。よくある片面 8 個のメモリモジュールでは認識できない可能性がある訳です。勿論、メモリスロットが 4 つある場合は、現在の 2GB×2 と同じ規格のメモリを 2 枚追加しても大丈夫ですね。

実質 4GB(メモリチップが 16 個載っているメモリ)×4 16GB が認識できる最大のメモリになります。通販での入手は難しいかもしれませんので、実店舗で現物を確認して購入したほうが良いでしょう。メモリの相性保証も忘れずに。

HDD は 3.5 インチ SATA 500GB でしょうから、2.5 インチ SATA SSD に換装ですね。

http://amazon.co.jp/dp/B07B3WTP9P ← ¥6,978 Crucial クルーシャル SSD 500GB MX500 SATA3 内蔵2.5インチ 7mm CT500MX500SSD1 5年保証 [並行輸入品]

下記は、3.5 インチベイにそのまま取り付けられるアダプタ。

http://amazon.co.jp/dp/B01LWYU8C3 ← ¥940 ORICO 2.5 → 3.5変換 2.5インチ HDD/SSD 変換マウンタ SATAインターフェース内蔵 HDDケース 3.5インチ 変換ブラケット ネジ付き ブラック 1125SS

クローン フリーソフト【EaseUS Todo Backup 旧バージョン】でSSD化に成功!
https://www.acfield.work/entry/easeus-todo-backu …

CPU を交換して性能を上げる場合は、中古の CPU を購入することになります。Core i5-760 あたりが BIOS のバージョンが同じ 1304 なので良いのではないでしょうか。

P7H55-M PRO CPUサポート
https://www.asus.com/jp/supportonly/p7h55-m%20pr …

CPU の換装を行う場合は、メモリ、SSD の次になると思います。多分、メモリを増やし SSD に換装すれば、かなり快適になると思いますので、CPU の換装は不要かもしれません。

下記は、楽天の中古販売 Core i5-760 です。比較的安いですね。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/intel+i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

メモリーについてよくわかりました。

CPU交換については、ユーチューブを見て作業は理解できたのですが
一旦、メモリーとSSDを交換して様子を見た後に、考えるようにします。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/31 06:10

パソコン工房に行くなら そのパソコン本体を持って行き 質問内容をそのまま お店で相談すれば良いと思います


プラス工賃等で組み立てや設定もお願い出来ると思います

ここで相談するよりも確実です
あとは 予算次第です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

パソコン工房の方に見てもらいながら部品を買ってみます。

予算については、今回の目的の都合上、できるだけお金を
かけれないのが実情です。

かかった経費は奥さんに請求しなければいけません。

本音は自分の負担でも構わないのですが、それをすると友人は
嫌がると思うので時間をかけてでも低い金額で仕上げる予定です。

取り急ぎ頂いた情報でPCを再生してみます。
必ずや再生してみせます。

皆さん
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/31 21:54

訂正


>530が4桁の数字のCPUが使えるマザーボードに

4桁以上の
    • good
    • 0
この回答へのお礼

承知しました。

お礼日時:2022/10/31 21:43

8GBのメモリーは使えません。


4GBのメモリーしか認識しません。
4枚挿し可能との回答がありますので、
16GBにしたいなら、4GBx4の構成にしてください。
また、4GBのメモリーも、sim1枚にチップが16個
搭載されているメモリーのみ使えます。
8GBのメモリーの場合は、チップを32個搭載する必要があり
物理的スペースが無いので、そんなsimは発売されていません。
そして、そのメモリーは品薄です。
売られていても、プレミアム価格です。

CPUとマザーボードを交換する以外に対策は無いです。
>I3 CORE 530

この世代の制限です。
530が4桁の数字のCPUが使えるマザーボードに
交換すれば、上記制限が解除され8GBのメモリーが
使えるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

メモリーは、4GBの4枚刺ししかダメなようですね。

相性問題は、買った後では痛い目を見るので助かりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/31 06:07

PCケースがタワー型ではなくてデスクトップ型な所を見ると、HDDを取り外してSSDに付け替えるのには数か所のネジを外したりする多少の工程が必要になると思われます。



「ネジを外すのがハードルが高い」とは言ってられない状況ですね。

HDDは3.5インチでSSDは2.5インチですから、SSDを取り付ける際には3.5インチベイに取り付けられるように変換マウンタを使った方が良いでしょうね。

・パソコン工房:2.5インチSSD/HDD変換マウンタ アイネックス HDM-29A
 https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?pro …

あと、SSDは250GBにするよりも500GBにしておいた方が良いかもしれませんね、価格差もそれほどありませんし。

メモリはDDR3メモリの4GBを4本取り付ければ最大値の16GBにはなると思いますが、安定した動作の事を考えれば少なくとも2本セットのメモリを2つ購入する形にした方が良いでしょう。
マザーボードの仕様では、DDR3メモリで動作クロックが2133(OC)、1333、1066MHzに対応しているとの事ですから、現在一般的に新品で流通しているものであれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ねじ回し作業は必須のようですね。

SSDはコスパで考えていたので、500GBの方がよさそうですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/31 06:05

メモリDDR3 最大16GB


https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_1102 …

CPUは、i7 870まで対応(BIOSの更新が必用な場合あり)

SSDなら、新品は入手できるけども、DDR3のメモリについては、新品については、入手が困難になりつつあるよ
CPUは、新品の入手は不可

SSDなら、SATA接続のSSDなら問題ない
ただ、2.5インチだから、3.5インチに入れるなら、変換ベイなどが必用になる。面倒なら、何かで固定してしまえばよいけどもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SSDはSATA接続ですね。256GBあたりで下記程度にしようと思います。

https://item.rakuten.co.jp/compmoto-r/4710727870 …

ベイについては、よくわかりませんが、パソコン工房に部品が置いてると
思いますので、ある部品を買おうと思います。


メモリー
 DDR3 16GBが満タンのようですので、下記あたりにしようかと思います。
https://item.rakuten.co.jp/win10/3861/

メルカリでも良い気がしてきました。
https://jp.mercari.com/item/m86827335798


CPU
 この際変えてしまおうかと思います。
i7 870 をメルカリで検索すると3千円程度なので、一か八か買ってみようと思います。(失敗したら元に戻すつもりで)

https://jp.mercari.com/search?keyword=intel%E3%8 …

BIOSの更新は敷居が高いので、できれば更新無しのレベルが良いですが。

参考になりました。

お礼日時:2022/10/30 22:12

「P7H55-M PRO」は、SATA3.0やUSB3.0を省くなど、搭載機能を絞ったモデル。

「P7H55D-M EVO」同様、micro-ATXフォームファクターを採用する。拡張スロットは、PCI Express2.0 x16を1基、PCI Express2.0 x1を1基、PCIスロットを2基装備するほか、マルチGPUは非対応となる。メモリースロットはDDR3-2133MHz(OC)までサポートし、4基合計16GBまで搭載可能。リアパネルのインターフェイスは、6基のUSB2.0ポート、LANポート、PS/2と、グラフィックスコア内蔵CPU用の映像出力端子を備える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

メモリーは、DDR3-2133MHz(OC)16GBなので、DDR3の対応16GBを購入したいと思います。

先ほど検索してみましたが、古いので値段も下がっているようですね。
参考になりました。

お礼日時:2022/10/30 21:50

メモリー  :合計8GB(2枚刺し)


ハードリスク:SSDで250G
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/30 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!