dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで購入しようと色々見ているんですが、どれだけの道具が揃っていれば出来るかわからず、なかなか購入に踏み出せずにいます。
よろしければアドバイスください。

今目につけているのが、こちらなんですが、
http://item.rakuten.co.jp/rouge55/n-00002/
ほかに、
http://item.rakuten.co.jp/rouge55/n-00025/
も買う予定です。

あと、他に必要なものはありますか?
ニッパーやチップカッターも必要でしょうか?
これで初心者でも始めることが出来るでしょうか?


本当は下記の方が欲しかったのですが、どこを見ても売り切れで購入できません。
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/1916607/1802 …

もし、どこかで安く購入出来るようなところがあればそちらも教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。



ハードはハードなりの良さがあります。
値段はハードの方がお安いですし、
硬化が早かったり長さを出せたりと。
溶剤で落とせるかどうかは商品のページに書いてあるので
ご確認されるといいですよ。
ご購入された商品は・・・わかりにくいところに書いてありますね。

ソフトタイプでエクステンションに使えるかどうかは
商品説明に書いてあったりしますが
わからなければお店に質問してみてください。
一般的にソフトの場合はエクステンション用であっても
それほど長くはできません。1センチが限界かと。


私はいわゆるサロン向けの商品しか使ったことがないので
お手軽なものをご紹介できなくて心苦しいですが、、、
バイオスカルプチュア、アクセンツ、ibd、あたりなら
ソフトジェルでもエクステンション用がラインナップされています。

バイオですとスカルプティングジェル、
http://item.rakuten.co.jp/nailkoubou/biogel-scul …
アクセンツならスカルプティングホワイト、
http://item.rakuten.co.jp/auc-11nail/az-op-sw15/
ibdならソークオフビルダークリアジェル、といったところです。
http://item.rakuten.co.jp/moncheri-nail/ibd_45/
クリストリオのジェラッカーにも
エクステンション用があったと思います。

個人ユース向けのお手ごろ価格製品の方はあまりわからないので
お店に相談してみてください。


ソフトジェルでもエクステンション用は硬めで
ちょっと厚みが出ますが(ハードほどではない)
フローターにも使えますので1つあると便利ですよ。

ホワイトだったり乳白だったり透明だったりと
メーカーごとに違いがあるのでお好みで。
個人的には最初は透明か乳白を1つ持ってると
いろいろ使えていいと思います。

カラージェルの場合はそれだけでは長さを出せないので
(エクステンション用のホワイトは除く)
エクステンション用で土台を作った後に
カラージェルを使うことになります。


ランプはもちろんのこと、クレンザー(未硬化ジェル拭き取り剤)
なども大抵はハードでもソフトでも共用できます。

あと、ワイプがあると便利かも。拭き取る時に使います。
でも、ワイプはロフトやハンズでも売ってますし
不織布のようなもので代用できなくもないです。

長くなってごめんなさい。
個人的には「たまにはサロンも利用してね」な気持ちですが(笑)
ネイルを楽しむ方が増えてうれしい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
よく見たらハードジェルスターターセットって書いてありましたね( ; ̄ω ̄)ゞ
一度こちらを使って試してみます☆

色々種類があって、何が何だかと言う感じですが、まずは基本のスターターセットでやってみて、それから色々勉強してみます。
参考になる雑誌などがあるといいのですが、どれを見たらいいのかイマイチ分かりません(;^ω^A
また本屋さんに立ち寄った時にでも見てみます。

色々と教えていただき、大変参考になりました。
本当にありがとうございます。
もちろん、お金に余裕があれば(笑)サロンでもう一度やって頂きたい気持ちです。

お礼日時:2009/01/23 15:35

No.3です。


ごめんなさいっ。すごい勘違いしてました。汗
まだ買ってませんよね?汗汗
ジェルの場合は最後は磨き仕上げではないので以下は不要です。

>エクステンションの場合、削って形を整えることになると思いますが


>​http://erikonail.shop-pro.jp/?pid=7093298

アクリルスカルプとジェルスカルプが
あの瞬間ごっちゃになってしまいました。。。
がせネタ流すとこでした。
本当にごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介頂いたものは、別で購入すると思いますので、参考にさせて頂いてます。

お礼日時:2009/01/23 00:05

こんにちは。



基本的なことはできると思います。


できればキューティクルニッパーがあった方がいいと思います。
甘皮がほとんど伸びない方でしたら
なくてもなんとかなると思いますが。


エクステンションの場合、削って形を整えることになると思いますが
その時スポンジファイルや3wayバッファーなどと呼ばれる
爪をぴかぴかに磨き上げられるグッズがあった方がいいです。

ご検討のお店内ですと、
http://item.rakuten.co.jp/rouge55/n-00039/
のサンドシャークとキラーホエールがいいと思うのですが
単品売りがないのでちょっと不経済かな。

今はロフトやハンズ辺りでも同様の役目の
お安い製品が売ってますので別で買ってもいいかも。
例えばよく見るエリコネイルの商品だと
スポンジバッファーとパーフェクトシャインになります。
(エリコの回し者ではありませんw)
http://erikonail.shop-pro.jp/?pid=7093269
http://erikonail.shop-pro.jp/?pid=7093298


一番気になったのでハードジェルだという点です。
ハードは確かにエクステンションには向いているのですが
外す時は削り取らなければならないのです。
自分で利き手を削るのは慣れるまでかなり苦戦します。

溶かして落とせるジェルの場合
「ソフトジェル」や「ソークオフジェル」などと呼ばれています。
エクステンションできる製品もありますよ。
もし、よくご検討されてハードを選ばれたのなら
差し出がましいことをごめんなさい。

お安いものではないのでよくご検討されて
自分に合う商品を見つけて楽しんでください。

この回答への補足

とても詳しく教えていただき、ありがとうございます。
私が見ているのはハードジェルだったんですね(汗
このセットでとりあえず基本的なことが出来そうだと思いましたので、注文しました。
ハードジェルでも一度挑戦してみます。

ソフトジェル、ソークオフジェルでエクステンションできる製品とはどのようなものがあるでしょうか?
今後の参考のために、そちらの製品もご紹介頂けたら嬉しいです。
何度も申し訳ありませんが・・・。

補足日時:2009/01/23 00:03
    • good
    • 0

こんばんは。



サロンで経験があるとは知らず失礼しました(^^;)
このキットで基本的なことは可能だとおもいます。
オフやケアなどのグッツは必要に応じて買い足していけば十分かと。

最初の出費はできるだけ少ない方がいいですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ( ; ̄ω ̄)ゞ
私も言葉が足らずすみません・・・。
経験したのは一昨年の妊娠中の事なので、すっかり忘れてしまってます・・・。

これだけあればとりあえずは大丈夫ですか(⌒-⌒)
本気で購入を考えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/21 23:02

はじめまして。



ジェルの経験がないようでしたら、一度ネイルサロンに行ってみることをオススメします。

相談にも乗ってくれますし、自分の手でやってもらうのでわかりやすいと思います。

100円均一のキャンドウにジェルやスカルプのグッツが置いてあるので最初はこれで練習してみるのも良いかと思います。
実際私も愛用しています。

参考にしていただけると嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答頂いてありがとうございます。

ネイルはやって頂いたことがあるので、自分でもできないかと思って購入を考えています。

今は1歳の子供がいるので、お金もそんなにかけられないということもあり…。

100均でもネイル小物ありそうですね☆
そちらも利用するつもりでいます。

質問した道具で基本的な事が出来るなら購入を考えています。

お礼日時:2009/01/21 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!