

オンラインゲームをやってると「サーバーとの接続が切れました。」
と表示されゲームが終了してしまします。
パソコンを買った当時は普通に接続が切れることなくできました。
しかし、あるとき(いつかは覚えてない)から接続が切れるようになり、
今では1時間以内に必ず切れるほど頻繁に切れます。
いろいろ自分で設定を変えてみたりしましたが、解決しませんでした。
そして昨日ご購入時に戻すリカバリをしました。
でも結果は変わらず接続が切れてしまいます。
もう自分ではどうしようもできません。
どなたか回答をお願いします。
因みにサーバーとの接続が切れるとき、
「ワイヤレスネットワーク接続の状態」の
「継続時間」は動いてるのに、
「動作状況」が止まる事が分かりました。※添付参照
サーバーとの接続が切れるオンラインゲーム
・ルーセントハート
・ワンダーランドオンライン
・GUNZZWEI
切れないオンラインゲーム
・テイルズウィーバー
使用してるPCのスペック
・Windows Vista(TM) Home Premium
・モデル FMVNF70Y
・Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz
・メモリ 2038MB
通信環境
・NTT西日本フレッツ・ADSL モアスペシャル

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
有線LANで問題が無いなら混信か妨害電波ですね。
1.無線LANのチャンネルをルーターで変えてみる。
2.a/g/bなど無線LAN接続のタイプを変更してみる。
3.蛍光灯以外にもモーター類(掃除機など)や電子レンジは通信を阻害します。他にはコードレスヘッドホンとか無線のものにも注意。家庭内の電気製品を出来るだけ止めて試して見ましょう。
4.出来るだけ無線LAN親機との距離を近づけ、親機とパソコンの直線の間に物を置かない(特にスチールラックなど)。電波強度は強いみたいなので効果が無いかも。
昨日g+bからaに変えたら接続が一度も切れませんでした。
無事問題が解決しました。ありがとうございます。
しかし、aに変えたらもう一台のパソコン(NEC製XP)の強さが弱いになってしまいました。
これはどうにかできないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
aに変えて調子が良いなら何らかの妨害電波は間違いないですね。
g/b/aが同時に使える無線LAN親機なら調子の悪いパソコンの子機側だけaにするのはどうでしょう?それが出来ない場合は、パソコン(NEC製XP)と親機を出来るだけ近づけるしか無いですね。
後はn対応の強力タイプに買い替えや親機にアンテナ付けるとかを検討してください。
No.2
- 回答日時:
とりあえず原因をつかみましょう。
・有線LAN接続にして切断が無くなれば、無線LANを妨害する電波が存在するか他の家庭の無線LANと混信している。
・有線LANにしても切断されるならADSLの問題。プロバイダを変えるとか光回線に変えることを検討する。
ちなみに、ゲーム会社のサーバ負荷の問題なら解決策はゲーム会社にサーバを強化してもらうしかありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
有線で接続してますが、今のところサーバーとの接続が切れることはありません。
おそらく原因は妨害する電波が存在するか、混信しているかと思われます。
No.1
- 回答日時:
おそらくNTT西日本フレッツ・ADSL モアスペシャル側の問題が大きいと思います。
通信障害がおきてるのでしょう。
例えばマンション、アパートでNTT西日本フレッツの方が多く加入していて同じ時間帯に複数ネットをしてる人がいたら回線はとぎれやすくなるのです。
実家でもマンションでも回線を装置を新しいものにしたほうがいいでhそう。マンションでしたら、マンションの外の電気関係があるところに装置が設置しています。光ネットなどつなげている住民がいたら1年前の装置は古いもので回線障害を起す原因になります。
マンション、アパート、一軒屋の中に電球が切れそうなものがあったらそれもネット障害になるのです。
よくマンションの廊下に電灯がチカチカして今にも切れそうな蛍光灯があるとしたら、それが原因となってネットが切れやすくなるのです。
マンション、一軒屋などで使われている電気系は部屋や外の廊下をとうして一箇所に集められ作動しているのです。
一つでもあるようでしたら大家さんに言って電球を取り替えてもらいましょう。
私もオンラインゲームをやるのですが、かなり落ちます。
NTT業者に2回もきてもらい、上記の説明をうけ新しいものにしましたが、しばらくすると同じように落ちます。15分に1回ペースです。
落ちる時間も決まっています。
ゲーム会社側の問題以外でしたら、周りの住民がNTTフレッツにする人が多く、機械能力がおっついていかないという答えが出できました。
現在、引っ越したんですが何の支障もないのは、あの街は沢山の人がNTTネットに加入急上昇だったからということもありますね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
通信障害ですか・・・・・
家は一軒家です。
調べてみたところ切れそうな電球はありませんでした。
他に何か通信を妨げてるものは考えられないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム オンラインゲームの接続について 1 2023/08/06 20:34
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- オンラインゲーム 【至急】Minecraft統合版で、マルチプレイができなくなりました 1 2023/07/01 22:31
- docomo(ドコモ) アンドロイド、ワイファイが勝手に切られる 2 2023/07/09 20:28
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- ルーター・ネットワーク機器 WiFiルーターの5GHz帯の通信が途切れる(DFSではない) 3 2023/02/04 17:22
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
イザナギ零のギミック予想キャ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
【毒】鈴蘭の草原に居たら、人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報