
大学生男です。
今まで彼女できたことがなくて、焦ってます。
今は大学生で時間がありますが、これからどんどん時間がなくなっていきます。
大学3年になると就職活動が始まります。今より確実に忙しくなります。恋愛する時間があるんでしょうか?
さらには大学を卒業して就職すると、今とは比べ物にならないほど忙しくなり、さらに出会いも減ります。
そうなるともう恋愛なんてできないんじゃないかと不安です。
だからすぐにでも好きな人を見つけて、その人と付き合いたいと思っていますが、なかなか思うようにいかないです。
考えすぎでしょうか?
経験則でかまいませんので、ご意見をお願いします。
せっぱつまってます。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>大学3年になると就職活動が始まります。
今より確実に忙しくなります。恋愛する時間があるんでしょうか?>さらには大学を卒業して就職すると、今とは比べ物にならないほど忙しくなり、さらに出会いも減ります。
文章を読むに質問者さんの現在の物事の重要度が垣間見えるような気がします。
文面から見るに「これから就職活動等があり、卒業したらしたで更に忙しくなるから恋愛どころではない」と読み取れます。
でも、恋愛は「それこそ、突然訪れます」恋愛をしたいと思っていなくても突然です。
就職して、新入社員として多忙な中、通勤途中で出会った人と(ってことはないかな?)恋に落ちたり、毎日新聞を買うキヨスクで出会ったり、かと思えば営業の一息の時の行きつけの喫茶店で出会ったり、理由も原因も関係なく訪れるでしょうから。
社会に出るってことは、その理由や原因が増えることですから、恋愛をする機会は「何でこんな忙しいときに」とは無関係に訪れると思います。

No.7
- 回答日時:
就職してからも出来ますよ。
自分の職場に広報関係の女性社員がたまたま自分とは関係ない用事出来て、挨拶した程度。後日駐車場で偶然再会してそれからおつきあいしました。彼女が退社して実家に戻り終わりましたが。
その後、仕事とは全く関係ないお店の店員さんと仲良くなって現在進行中です。
時間がない、出会う機会がないは単なるいいわけです。本人にその気と、それなりに行動があれば彼女は出来ます。無理に焦らず、積極的に?

No.6
- 回答日時:
誰にでも人生で一度はモテる時期が来る。
とよく言いますが、私は離婚して幼い息子達と暮らしていたシングルファザー時代にソレが来ました。(笑)神様って結構意地悪なんだな。(-_-;)と思いつつ、このチャンスを逃しては勿体無いと家事、育児、仕事、恋愛の四本立てで大いに楽しみました。
(ちなみに今の配偶者と出逢ったのもこの時期でした。(^^)v)
意外と時間なんて概念はその時の気の持ちようでなんとでもなるものですよ。
経験です。
焦ったり、切羽詰ってたら疲れるでしょう。
時期をゆったり待ちましょう。
あ、この回答のことは私の配偶者にはくれぐれも内緒ということでお願いします。(笑)
No.5
- 回答日時:
すべてはあなた次第です。
就職活動、そして社会人、忙しくて・・・・、そんなことを言っていたら、世の多くの社会人は恋愛もできず、結婚もできなくなっているはずじゃありませんか。でも、現実はどうですか・・・・。
だから、時間の問題じゃありません、すべてはあなた次第なのです。
あなたの姿勢
あなたの態度
あなたの笑顔
あなたの快活さ
あなたのやさしさ
あなたの重み
あなたの厳しさ
あなたの男らしさ
あなたの博学ぶり
あなたの頭の回転の滑らかさ
あなたの健康さ
あなたのセンスの良さ
あなたの若々しい足取りの軽さ
世の女性は、あなたが学生であろうと社会人であろうと、ちゃんとこうしたところを見抜いているのですから。
No.4
- 回答日時:
大学時代にまでに彼女を作らないといけないという規則はありません。
まわりの影響でしょうか? あせってなでもない人と付き合うより、今は友達とあそんだり、自分の趣味や勉強に集中したほうがいいとは思いませんか?
私は看護師で学生時代は国家試験の勉強の為時間がなく、余裕がありませんでした。なぜかつきあいたいとも思っていませんでした。
20歳で就職し、今度は逆に仕事で時間がなかったのと、一人でいる時間が好きだったことから、気にしてませんでした。
しかしある日(26歳の夏)私のことを気に入ってくれた人からアピールを受けました。もともと友達だったことから私も気に入っていたので付き合うことにして、今にいたります。
どうしても付き合いたいのであれば仕方がないですが、あせってないのであれば、今無理に彼女を作らなくてもいいのではないでしょうか?
なにはともあれ、頑張ってください^^*
No.3
- 回答日時:
時間は自分で作り出すもの
また、出会いは自分の努力で増やせます
正直なところで大学時代よりも社会人の方が自由に動ける時間が減る可能性は高い
だから彼女ができる可能性が低くなるというのは事実
しかし、それであれば大学時代以上の行動力や努力が必要だって事です
欲しい物があって環境が変わったら、環境に対応して欲しい物を手に入れるだけの努力をする
そういう事だと思いますよ
ちゃんと正しい方向性で努力してれば、チャンスが来た事に気が付けるはずです
努力してない場合、モテ期が来ても気付かずに通り過ぎてしまうかもしれません
極端な例ではどんなにモテ期でも、自宅に引き篭もってたらモテません
尚、学生時代より懐は暖かくなると思うので、その点では彼女を作り易い環境が増えますよ
別に彼女を作るのに金が必要って意味ではなく、道具や武器は多い方が有利って事です
あと環境が変わる時ってのはチャンスの一つです
仕事始める事で少なくとも同期入社の人や会社の人達という新しい出会いがあります
それで恋ができなければ、外に目を向けましょう
社内恋愛は失敗した時が厳しいので、個人的にはあまりオススメしませんが、実際社内恋愛は良くある話です
No.2
- 回答日時:
女性です。
学生時代付き合ったことがなかったけど(ままごとみたいなのはあったけど)、恋愛の心配をした事なかったな~。
就職できるか?無事できたけど、ほんと忙しくてそれどころじゃなかったです。
でも生きるためにはお給料がなきゃ。お給料なかったらデート代も困るよ?
まずは就職頑張った方がいいと思います。
彼女は忙しかろうが出来る時には出来るから。
No.1
- 回答日時:
大学に行けば女の子居るし就職説明会に行けば女の子居るし研修始まれば女の子居るし就職すれば女の子居るし
付き合う機会は幾らでもありますよ。今よりも出会いは増えますって。
その都度女の子に声掛けてお付き合いすればいいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 私はこれから先のことを考えすぎてはっきりできない人間です。周りの友達は、就職することにしたとか高卒公 7 2021/11/05 17:49
- デート・キス 受験終わったら遊ぼうと誘われたが、好きな人がいる 受験生の高3女子です。先々週に学校で最後の校外学習 1 2021/11/25 00:37
- 大学受験 国公立美大志望(デザイン系)の二浪生です 今年度の受験で国公立大学に受からなかったら就職させると親に 3 2021/11/25 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏のことを応援できません。 26歳同い年、付き合って5年目の彼氏がいます。 私は短大卒公務員、彼は 2 2021/12/23 17:48
- 就職 質問内容は、就職のあり方についてです。長文になりますがご容赦ください。 私は、文系私大の22卒を予定 4 2021/11/28 01:12
- 大学院 工学部3年男です。 大卒で就職するか大学院に進学するか 就職活動、経済面で悩んでいます。 希望する職 5 2021/11/15 23:29
- 就職 20歳中卒女 通信制高校に進学するか通信制大学に進学するか 4 2021/11/30 21:57
- カップル・彼氏・彼女 男性の方に質問です。彼女の職種は気にしますか? 19歳女です。 付き合って半年が経つ5歳上の彼氏がい 3 2021/11/11 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) 就職についての相談です。 私は今大学3年生で、一般企業への就職に向けて業界研究やインターンへの参加を 3 2021/10/28 20:48
- 会社・職場 至急!!4時にはベストアンサー選びます。今日バイトを辞めるのを伝えたいのですがなんて伝えたらいいか分 7 2021/12/19 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女がいない 4月から大学4年生になる男です。現在就活中です。今まで彼女いない歴=年齢だったので大学
その他(恋愛相談)
-
21才の大学3年の男で恋愛経験が全くの0です。最近このままずっと独り身
片思い・告白
-
長いつきあいでしたが、振られました。
失恋・別れ
-
-
4
学生時代に彼女ができなかった人はもうできない?
カップル・彼氏・彼女
-
5
学生時代に恋愛経験が得られなかったらそのまま人生積むってほんと?
カップル・彼氏・彼女
-
6
就活が終わった大学4年生男です。 これから出会いが欲しいです。 大学に入学してTwitterやサーク
その他(恋愛相談)
-
7
交際経験なしの人間は気持ち悪い?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族に障がい者がいたり本人に...
-
30歳からの恋愛は可能でしょう...
-
今高3なのですが、なかなか恋愛...
-
恋愛や結婚に興味を持たない人...
-
40過ぎても今だに誰とも付き合...
-
彼女いない歴=年齢の大学生(20...
-
女子校特有の疑似恋愛感情はレ...
-
恋愛観が違う友人との接し方
-
20代です。 恋愛も性行為も全く...
-
恋愛に興味ない人を好きにさせ...
-
別れてから彼から連絡がきませ...
-
男女がお互い意識してるときっ...
-
自分から振ったあとにやっぱり...
-
セフレの女から会いたいと連絡...
-
高校生男子です性行為の誘い方...
-
40代50代は、付き合ってデート...
-
別れてから元カノに一切連絡し...
-
女性に質問です。電マって気持...
-
振られた男がじっと我慢して連...
-
男性は遊びの関係はどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
31歳からの恋愛
-
極度の一人好きすぎて恋愛をす...
-
恋愛相談です。 私は生まれつき...
-
30代前半からの恋愛
-
女子校特有の疑似恋愛感情はレ...
-
長文失礼します。 26歳、恋愛経...
-
40過ぎても今だに誰とも付き合...
-
就職したら恋愛できるのか?
-
好きになった人が恋愛禁止だっ...
-
打算的な恋愛ってどんな恋愛で...
-
アニメやアニメ映画において、...
-
もし結婚や恋愛で、別れてしま...
-
ニュースとかで過労死している...
-
恋愛で客観的に見れなくなると...
-
高校生です。過去の自分がクズ...
-
恋愛観が違う友人との接し方
-
「偏見を持たない」と「能天気...
-
親身に恋愛の相談にのってもら...
-
思春期に根付いてしまった異性...
-
30にもなって、恋愛経験がない...
おすすめ情報