
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うまくできてよかったですね。
> これは一個づつ削除しないと行けないのでしょうか?
Outlookは使ったことがないので調べて試してみましたら、
下記の方法で一括して削除できることが判りました。
(1)「ファイル」→「古いアイテムの整理」→「予定表」を選び、
「以下の日付より古いアイテムを対象とする」欄に、
削除したい先頭の日付よりも先の日付を入力して「OK」をクリック。
(2)念のため「ツール」→「"削除済みアイテム"フォルダを空にする」
No.2
- 回答日時:
私はやったことはありませんが、Microsoft Outlook でvcsファイルもcsvファイルもインポート/エクスポートできるようなので、Outlookを介して変換してみるというのはいかがでしょう。
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HP0524 …
この回答への補足
うまくいきました。ありがとうございました。しかしMicrosoft Outlook 2003の中にデータが残ってます。これは一個づつ削除しないと行けないのでしょうか?
もしご存じであれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) Excelについて。 Excelからcsv変換したいのですが、 やり方はファイル→名前をつけて保存→ 7 2022/07/27 01:10
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- フリーソフト Windowsの特殊文字を削除や変換したい そんなフリーソフトはありますか? 3 2022/11/09 00:05
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Google Todoリスト 1 2023/04/01 19:25
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
エクスプローラーに音楽ファイ...
-
aikowin 読み取りに失敗しまし...
-
wordファイルのページ枚数を知...
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
ImgBurn いつまでたっても終了...
-
名前を変えたら開けなくなりま...
-
ファイルの最終アクセス日の確...
-
pcのファイルのパスというもの...
-
$LBファイルって何?
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Total Uninstall以外のアンイン...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
デスクトップ上にRUNDLLの文字...
-
「ごみ箱」の名前
-
CDから読み込んだタイトル名...
-
ストリーミングソフト
-
破損したISOのファイルを修復す...
-
File Exchange
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
エクスプローラーに音楽ファイ...
-
.svn-baseというファイルが消え...
-
ImgBurn いつまでたっても終了...
-
ファイルの最終アクセス日の確...
-
Premiere Proのプレビューファ...
-
$LBファイルって何?
-
wordファイルのページ枚数を知...
-
名前を変えたら開けなくなりま...
-
isoファイルの複数書き込み...
-
realplayerでDLし、その後削除...
-
aikowin 読み取りに失敗しまし...
-
Nortonが発見した「消失したフ...
-
ムービーメーカー 素材ファイ...
-
ホームページビルダーの「未使...
-
AviUtlを初期状態からやり押したい
-
Temporary Internet Filesについて
-
ワードやエクセルで、別のファ...
-
CD-RWパケットライトの限界。
おすすめ情報