dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPでExcel2002を使っています。

棒グラフや折れ線グラフを作ると、プロットエリアの背景色は通常灰色になるかと思うのですが、自分のPCはなぜか透明(白色)で出来てしまいます。もちろん、後から色をつけることはできるのですが、毎回やるのは面倒なのです。
設定自体を元に戻す方法はないでしょうか。
ご存知な方よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

あーそうですか。

残念です。
それでは今度はこれをためしてみてください。
何か適当にグラフを作成して・・・
グラフを選択した状態で、グラフ→グラフの種類を選択します。
そして、[ユーザー設定]タブをクリックして
左下の「選択元」を[ユーザー定義]を選んでみてください。
そうすると、上に出てきたものは、「標準」だけですか?
もしそうであれば、「標準」を選択して、下のほうにある「削除」
ボタンをクリックして「はい」にしてみて下さい(標準と言うのは消えませんので大丈夫です)
どうでしょうか?もし、これでもダメであれば、締め切って新しく質問したほうがいいですよ。(ちょっと質問が古くなってしまったので・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

omusupaさんの方法でやったら見事直りました!
まだまだ勉強しなきゃいけませんね(^^ゞ
本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/02/10 12:19

ツール→オプション→色(タブ)の


標準の色の
右側の列の上から4つ目の色は何ですか?白じゃないですか?
(白は右側の列の上から5番目だけが白ですか?)
もし、上から4つ目の色が白であれば、その色を選択して
変更ボタンでグレーに変えてください。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました!
残念なことに、上から4つ目は灰色でした。。。
ほかに変更できそうな箇所はありませんか?

補足日時:2003/02/06 21:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!