dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ROLANDのFANTOMX6で曲作りを始めています。
初心者です。

JOEというアーティストのIf I Was Your Manという曲で言えば
サビの部分のコーラスがこれはJOEが歌うフェイクの部分を抜けば、
一つのメロディーラインですよね?If I Was Your Manという歌詞のMANの部分だけハモってるように聞こえるんですが。

FANTOMXにマイクをつないで、サンプリングして、このような声に変化(エフェクトとか?それかリバーブ等のかけ方で?)させることは出来るんでしょうか?

J HOLIDAYのSuffocateという曲のサビの部分もハモっていないけど、
なにかしら変化を加えたような声に聞こえるんですが。

説明が分かりにくくてすいません。

誰か知っているかた何かご返答お願いします。

A 回答 (1件)

Joe - If I Was Your Man・・・こちらは単音(1つのメロディーライン)をたぶんJoe本人が複数回歌い、重ねて単音コーラスにしていると思われます。

"MAN'のハモリの部分も本人の別録りでしょう。
J.Holiday - Suffocateも、同様に本人が複数回歌い重ねたものでしょう。ただ、サビ中に時折聞こえるハモリ(3度下の声)に関しては、本人が歌ったサンプルそのままではなく、何かしらのエフェクト加工(電子音風な)したものの様にも聞こえますが。

ちなみに、「複数回歌い、重ねる」とは言っても、全く同じサンプルを複数重ねただけでは、当然単なるリバーブ効果(いわゆるエコー)になってしまいます。上の2曲の様に単音コーラス風にするには、同じ音程でも複数回別録りする事が最低限必要です。

録音した生声サンプルをエフェクト等で加工して音程を変える事は可能だと思いますが、その場合、前に述べた様な生声のコーラス風ではなく、人工的な(いかにもエフェクト的な)音になる可能性はあります。あいにく曲作りの専門的な事は解らないので、音程加工してどこまで生声風に再現可能なのかは解りませんが・・。

お求めの回答になれたか自信はありませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり声は一つを重ね録りですよね?
けど一回一回歌って重ねたらこんなんになるんかな?てとこですね。


エフェクト的な音の感じもしますしね・・・・・・・。

後FANTOM X で出来るかどうかはわかりませんか?

ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/27 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!