重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Word2007から、AdobePDF(Acrobat9)プリンタを使ってPDFを作成するのですが、出来上がったPDFをみると、ところどころ文字が抜けて表示されます。

例:補助記憶装置 ⇒ 補 記憶 置
書体はMS明朝です

PDFプリンタの設定は、
解像度600
Postscript設定 NativeTrueType
フォントダウンロード
フォント代替設定はしていません。

なにか対処方法が分かる方いましたらお願いします。

Postscript設定をアウトラインにすれば出るのですが、文字が太くなってしまって、つぶれてしまうため、この方法は使いたくありません。

A 回答 (2件)

ご質問の意味を整理したいのですが、



(1)もともと文書はOffice2007で作っている。
(2)その文書をPDFで出力したい。
(3)またその文書をOffice2003でも開きたい。

ということでよろしいでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
もともとは2003です。
なんとなくですが、XpのSP3が悪さしているように思うのです。
Sp2のマシンでは、問題起こりませんでした。

補足日時:2009/01/27 07:13
    • good
    • 0

Word2007ならPDF形式で保存できます。

「名前を付けて保存」で「他のファイル形式用のアドインを探す」で「Microsoft PDFまたはXPSとして保存」のページにアクセスしてアドインをインストールしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
バージョンの記述がなくてすみません。
どうしても2003で開かなくてはなりません。
2003の文書を2007で開くと、シェイプの位置がずれてしまうページが出てきてしまいました。
2003でうまく出力する方法はないでしょうか。

お礼日時:2009/01/25 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!