dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ベタのオスを2匹買ってきました。

何件か店を回ったのですが、ベタを置いてないorメスがいないところが多く、ネットでベタを購入しようと考えています。

ベタの交配ですが、一般的に、ペットショップなどで600円で売られているオスベタと交配させるメスは、どんな種類が良いんでしょうか?

トラディショナルというのが安く売られているようなので、トラディショナルにしようと思ったのですが、種類や色の出方や形など、どんな風なベタがなっていくのかわからず購入できずにいます。


ベタは近親交配が行われているということですが、今後交配を行う場合に、種類を合わせたほうが良いのか、近親交配はさけた方が良いのか、また色のかけあわせなど教えてもらえないでしょうか?

ベタを飼う&繁殖は初めてです。
よろしくお願いします。


※今回買ってきたオスは、赤いオス・青だけど若干赤が混じったオスです。

A 回答 (2件)

初心者の方でも、上手くすれば100匹以上も一度に成長させる方も


いらっしゃいますので、引き取り先の確保も必要かと思います。
間違っても溝に放流などしないようにしてくださいね。

トラディショナルのオスにはトラディショナルのメスで良いと
思います。
また近親交配はやはり避けたほうがいいです。
奇形の確率が上がります。

トラディショナルについて色の掛け合わせなどは特に規定は無いと
思いますが、一般にイエローやブラックは繁殖が難しいと
言われています。
色やパターンについては、ショーベタを繁殖したりコンテストに
出していらっしゃる方のHPを参考にするといいですよ。

今は寒いのでなかなかベタを見ないかもしれませんが、
温かくなってくるとちらほら出始め、夏にはホームセンターなどでも
メスが売っています。
ネットで里親を募集しているところもありますから、
探してみるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペットショップを色々見てみましたが、メス自体少ないですね。
ショーベタのメスを売っているところがあって、そこで聞いたらトラディショナルと交配してもかまわないといっていたので、そのメスと交配させてみようと思います。
買ってきたときに、予備水槽にメスを入れてたんですが、オスの容器に近く、オスが巣作りをはじめてしまいました(笑

引越をするので、引越後にお見合いさせることが凄く楽しみです!
増えすぎたらどうしましょう、、、もらってくれる人は多少はいると思いますが、100匹とかなったら困りますね( ̄▽ ̄;)

お礼日時:2009/02/23 02:29

こんにちは。


ベタの産卵は神秘的で情熱的です、ぜひ成功させてくださいね。

>ペットショップなどで600円で売られている
これは東南アジアで養殖されているトラディショナルベタに間違いありません。ショーベタやプラガット等いろいろな種類がありますが、それらは1,000円以下で販売されることはありません。

>どんな種類が良いんでしょうか?
オスがトラディショナルベタですから、メスも当然トラディショナルベタのメスにして下さい。ショップでは250~300円くらいです。

>また色のかけあわせなど教えてもらえないでしょうか?
トラベタはすべて改良種で純血はいませんのでオスとメスに近い色になりますので過度の期待はしないほうが良いですよ。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ベタを色々調べていて、プラガットやクラウンテール等見てわかるようになりました。
値段高いですね!
トラディショナルのメスがなかなか見つからなかったので、ペットショップでショーベタのメス?(450円くらいでした)を買いました。

お礼日時:2009/02/23 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!