dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今夏に開催される、C76でサークル参加を考えていた者です。
とある版権ジャンルで参加をと、窓口での入金と 配置用データ輸送専用封筒の作成までしました。
あとは投函するだけです。

この申込作業と同時に、初めての本格的な漫画原稿の作業というものを依頼でしまして
すごく大変な作業なんだなと 痛感させられました…。

それで 夏 本当に本なんて出せるのか、と不安になったので
このまま 封筒は投函せず、今回はキャンセルにしようと思った次第です。

--

そこで、キャンセル返金を希望する場合 の項目(ABC申込書のB.申込書送金控の裏面)を読んだのですが
返信用封筒と "C.申込証明書" を同封して郵送、とのことでした。

この "C.申込証明書" ですが、配置用データ輸送専用封筒を作成する際に、
中に同封する 配置用データの紙に のりで貼ってしまったんです…。

この場合、返信用封筒と "C.申込証明書" の貼ってある配置用データの紙を同封したものを送っても
きちんと返金してもらえるでしょうか?
それとももうすでに手遅れですか…?

勝手ですが少し急ぎのお返事を求めていて、準備会への郵便での問い合わせでは間に合わないと思ったので
こちらで質問させていただきました。
どなたか分かる方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

貴サークルが有名中堅以上でなければちょっとした書類不備で落選します。


落選通知とともに返金用の書類がくるはずですが、
それだとかっこ悪いし書いてあるとおりにすべきでしょう。
落選通知と言っても封筒の宛名シールが白いだけです。たぶん。
今例の事件であちらも大変なので問い合わせてもどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然、中堅サークルではないので 書類不備が確実ですかね…。

>それだとかっこ悪いし書いてあるとおりにすべきでしょう。
"C.申込証明書" の貼ってある配置用データの紙を同封、ということですよね。

不安なので 今回はわざと書類不備という形にしてみようと思います^^;
白い封筒がきても仕方ない…ってことで。
遅くなりましたが、回答ありがとうございました^^

お礼日時:2009/01/31 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!