
初めまして。どなたかVAIOシリーズを使われている方に教えていただきたいのですが、昨日ソフトをインストールしたところ今まで問題なくできていたインターネットからの予約(iPEG予約)が出来なくなってしまいました。
なぜそうなってしまったのか良く分かりません。インターネット上で予約ボタンを押すとファイルが開けませんと出てしまい次に進みません。
もし、同じ症状になった方とかこの場合の対処法を知っている方がいらっしゃたら教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
尚、私が使用しているパソコンはVAIO W102です。
それとソフトは先程削除したのですが症状が変わりません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうしてそうなるのかは、正直よく分かりません。
でも「よくあること」ではあります。
ソフトのインストールは、Windowsの根本的な部分を書き換える
行為であることが時にあります。
で、アンインストールをしても元通りにならないことも、時にあります。
詳しい人が調べれば、あるいは分かるかもしれませんが、
それでもその回復は、素人は手を出さない方がいい部分の変更を伴うこともあり得ます。
ここは素直に再インストールをしましょう。
その際にはデータのバックアップを忘れずに。
あとvaioなら音楽データはATRACでしょうか。
著作権の保護がされている場合があるので、バックアップの方法は
よくマニュアルを見てくださいね。
再インストールをしたら音楽聞けなくなっちゃうかもしれないので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- docomo(ドコモ) スマホやパソコンについての質問です 3 2022/09/28 11:43
- au(KDDI) au・povo1.0・iPhone 12 pro購入時に”かえトクプログラム“ 加入済みですが、 i 2 2022/09/09 14:26
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- Windows 10 Windows10を軽くする方法を教えてください.... 9 2022/07/12 21:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が花粉症で悩まされ、最近通い出した耳鼻科がわざわざ来院して待たなくても、営業開始時間に合わせてネ 1 2023/05/01 20:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 病院・検査 18歳です。先週に泌尿器科に初めて行きました。初診だったのでインターネットで予約したのですか2回目は 5 2023/06/07 08:17
- プロバイダー・ISP ドコモ光を契約して、プロバイダーにビッグローブを選択したのが大間違い! 3 2022/09/12 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
DVD書込中にフリーズしてしまい...
-
ケータイエディーが販売中止・...
-
iPodバックアップについて
-
Norton Ghost 14.0でのリカバリ...
-
AOMEI Backupper でバックアッ...
-
家にあるプレステーションのソ...
-
おすすめの同期ソフトは?
-
JSバックアップと言うスマホの...
-
昔のソフトのデータを見たい(...
-
EaseUS Todo Backup Home 6
-
Acronisでバックアップの問題
-
Giga Pocket5のテレビ予約が出...
-
CrystalDiskInfoを利用している...
-
外付けハードディスクからパソ...
-
CloneCDと言うソフトと同じ様な...
-
CDブート時外付HDDがCドライブ...
-
ドロップボックスのファイルの...
-
大至急 リカバリできる機能が...
-
Acronis True Image の新旧互換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
おすすめの同期ソフトは?
-
USBメモリを挿入すると勝手に画...
-
OSを丸ごと、定期的に自動でク...
-
AOMEI Backupper でバックアッ...
-
PS用のPCSXというのエミュレー...
-
長いファイル名もコピーできる...
-
Windows10のバックアップ イメ...
-
Windowsのバックアップソフトを...
-
WWWCの内容をバックアップ...
-
Acronisでバックアップの問題
-
次年度更新後,前年度の仕訳に...
-
ドロップボックスのファイルの...
-
PCゲームのコピーの方法
-
Acronis True Image for Crucia...
-
アクロニスでバックアップを分...
-
DVD書込中にフリーズしてしまい...
-
Acronis のバックアップ&リカ...
-
CrystalDiskInfoを利用している...
-
GHOST2003でPC-DOSがUSB外付けH...
おすすめ情報