dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モデルガンを楽しんでみたいと思いますが、実際にやっておられる方
どんなのがよいでしょうか
拳銃タイプを希望しています
よく飛んで故障が少ないのがいいですね
また、どんな楽しみ方をされていますか?
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

モデルガン(弾が飛ばない)とエアソフトガン(弾が飛ぶほう)は意味が変わりますのでこの場合はエアガンです。


ハンドガンタイプだと大きく分ければオートマチックかリボルバータイプに別れます。
発射機構としてガスかスプリングエアによります。大抵はガスタイプです。(最近は一部に電動ハンドガンもありますが)
オートマチックは引き金を引くたびに弾がとび、弾数が多いのとブローバックタイプ(実銃と同様のアクションで引き金を引くたびにスライドが前後するタイプ。値段は高め)だとリアルなアクションを楽しめます。
リボルバータイプは回転シリンダーに弾を装填するいわゆるマグナム。
弾数が少ないのと本体にガスを注入するので量が若干少ない感じがありますがカートリッジに弾を装填する楽しみ(?)等どちらかといえば個人の好みでしょうか。
最初に買われるのなら東京マルイがいいのでは?値段は同型に比べれば安いかと思います。性能もまずまずかと思いますので。
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html
後は予算の都合でしょうか?
現在のエアガンはホップアップ機構がついているので50mくらいは飛びます。(狙えるかはまた別ですが)狙える距離は実際は20~30mくらいでは無いでしょうか。(長物で)参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございます
素人のため、支離滅裂なことを言っているかもしれません
電動タイプはどうかなと考えております
ハンドガンタイプが希望です
東京マルイ、見てみます
弾が飛ぶタイプ希望です

お礼日時:2009/02/06 18:15

ガスガンか電動ガンですね?



比較的、初めての使用なら、コクサイがいいでしょうね。
扱いが、簡単でブローバックするのは、ベレッタの92Fか93Rがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
お勧めのものは、ガスガンですね
電動とどちらがメンテナンス、故障が少ないでしょうか?
また、50mくらいの飛距離とありますが、実際にそれほど飛ぶんでしょうか?
すみません

お礼日時:2009/02/04 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!